goo blog サービス終了のお知らせ 

レンレンのひとりごと…

毎日のお弁当・手作り料理・手しごと・おでかけ。そして、ひとりよがりな日常のプチエコと黒猫万君との日々…。

行田名物!ゼリーフライ@古代蓮の里

2019-07-03 | ■そとごはん

たなびく「ゼリーフライ」ののぼり!
念願叶って行田名物ゼリーフライ、食べてきました。
なにせ5月に来た時は食べ損ねちゃったからね。
ホント、行田市内を一歩出ると全く売ってないんだもの。
今回は古代蓮の里で見つけて飛びつくように買ってたわ(*≧∀≦*)

 

 

ゼリーフライは、日露戦争から帰った人が満州にあった野菜饅頭を元にアレンジしたが最初とか。
明治時代から食べられている行田のソールフードで小中学校の給食に出ているんですって。

決してゼリーをフライにしてるのではなく、小判(銭)に似ていることから「ゼニフライ」「ゼリーフライ」となったそうだ。

 

 

今話題のおからとジャガイモで作られたコロッケをソースに浸したもの。
ヘルシーでクセがなくて食べやすいです。
コロッケは醤油派なので、久々にソース付きコロッケ食べたって感じ(^O^)/
今度はフライに挑戦したいです╰(*´︶`*)╯

 

 

風土の店 むらまつ
http://www.gyoda-kankoukyoukai.jp/blog/2013/07/post-232.html
埼玉県行田市小針2375 古代蓮の里

むらまつデリカテッセン / 東行田駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0

 

 


古代蓮を満喫~吉見・川越を散策【ダイジェスト版】(2019年6月30日)

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただると励みになります!
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ 



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。