河口湖周辺ご当地スーパーめぐりシリーズ第2弾!!
霊水不動湯の帰りに立ち寄ったのは、河口湖の遊覧船乗り場へ向かう途中、湖畔の手前左手にある地元に根付いたスーパー高田屋さん。
丸甲製麺のうどんを購入したくて、前もって丸甲製麺さんにどこで取り扱っているのか問い合わせたらこちらの高田屋さんを紹介されました。
「大きなスーパーだから直ぐ分りますよ。」と教えていただので大型店舗を描いていたら普通の小さなスーパーでした。
地方でスーパーを訪ねた時のあるあるですね(*≧∀≦*)
店舗の前の駐車スペースは満車。
敷地に隣接した広いスペースにも駐車場があったのでそちらに停めました。
店内は外国のお客さんでいっぱいでしたが、数分で波が引いたようにいなくなってました。
あれは何だったんだろう…。
肉や魚、野菜などに加え、地元食材も取り揃えられていました。
バーベキュー食材のポップが気になりました。
そうか、この辺りは湖畔でパーベキューやキャンプ場なども多いのかと納得。
散々、河口湖周辺でキャンプ三昧してたくせに今頃気づく頭の固さ(-_-;)
まずはお目当ての吉田のうどんを購入。
丸甲製麺のはコシがあって美味しいんだよね。
ひと通り偵察して見つけたのが鮮魚売り場のこちら。
地元、河口湖で獲れたワカサギ。
天ぷらにすると美味しんだよね♡
私達夫婦は子供の頃から地元の湖で獲れた新鮮なワカサギを食べて育ったので懐かしい~♪
近所のスーパーでもたまに売ってるけど活きがイマイチ。
生臭くとてもとても懐かしい味とは言えない代物。
これは鮮度もバッチリだったので購入。
なんていったって数100メートル先の河口湖で獲れたワカサギですもんね、買わない手はないですヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
惣菜コーナーにはワカサギの天ぷらがありました。
ちなみにお値段は生の2.3倍でしたね。
天ぷらは揚げ立てが美味しいので迷わず生を選びましたが、キャンプやバーベキューならお惣菜が便利かも。
高田屋さんで購入したのは結局、丸甲製麺所の吉田のうどん(170円税別)3袋とワカサギ(168円/100g)1パック。
丸甲製麺所で高田屋さんを紹介していただいたお陰で、美味しいうどんの他のも旬の獲れたてワカサギにもあり付けとってもラッキーなご当地スーパーめぐりでした。
ワカサギの天ぷらを作ったブログ記事はこちらから
✔ ワカサギの天ぷらで晩酌 2018-02-27
高田屋
山梨県南都留郡富士河口湖町船津3860
TEL : 0555-72-1103
時間 : 9:00~20:00
休業 : 不定休
アクセス :
- 日の出30分、中央道は車いっぱい! 2018-02-25
- 万病に効く奇跡の霊水 不動湯 2018-02-26
- ご当地スーパーめぐり~ザ・ビッグ富士吉田店 2018-02-26
- ご当地スーパーめぐり~高田屋@富士河口湖町 2018-02-27
- かわいいだけじゃない♡素材にもこだわったフジヤマクッキー 2018-03-24
- 金多留満の春富士羊羹 2018-04-02
- 富士山をバックに愛車プジョー♪ 2018-02-26
- 明太マヨチーズトーストと「かおりの」*朝ごはん 2018-02-27
- ワカサギの天ぷらで晩酌 2018-02-27
- デニッシュロックとチーズドーム*朝ごはん 2018-02-28
- B級グルメ!富士宮やきそばを作ってみた!! 2018-03-03
- つくねハンバーグ*お弁当(味付けスパゲティの記事) 2018-03-12