
2度目の大釜ごはん自然-ZINENさん、今回も肉系と魚系2種類のご紹介です。
ZINENのタグを見て期待しながら頂きました。
やっぱりそつのない美味しさ。
特にご飯が絶品。
前回の記事はこちらから→☆☆☆
肉系弁当は豚肉とシメジの味噌炒めでした。
チョッと味が濃かったかな。ご飯が進みます。
魚系弁当は鱈の漬け焼きです。
味が薄いので添えてある醤油をかけて頂きました。
主食の肉・魚以外はマグロの唐揚げ、大学芋、キンピラゴボウ、切り干し大根、
ヒジキ煮、舞茸の天ぷら、沢庵、ご飯(白米、赤米)が夫々詰めてあります。
お惣菜全てが丁寧な味付けで美味しかったです。
キンピラゴボウにシラタキ、切り干し大根に春雨がそれぞれホンのちょっぴりずつ入っていました。
ヒジキ煮には大き目のレンコンが入っており季節感が出ていました。
主婦としては勉強になります。
諸々を参考にさせてもらおうと思います。
「Delighted Life*ロケ弁ウオッチ」 > 大釜ごはん自然-ZINEN
ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!