さぶりんブログ

音楽が大好きなさぶりんが、自作イラストや怪しい楽器、本や映画の感想、花と電車の追っかけ記録などをランダムに載せています。

2008年はどんな一年でしたか?

2008-12-30 23:26:12 | 私の十大ニュース
一言で言うと、難しい一年だったわね。

あくせくあくせく追われるように日々を過ごしている割に、物事がこなし切れない、不完全燃焼感の強い年だったなぁ。ま、物事すべてちょうど良く行く年なんて、大人になってからはそうあるもんじゃないさ。

のっけから暗い出だしでは何なんで、自分の人生を振り返って、今年が過去最多だったと思われるものを挙げてみよう。

1.テレビ会議出演(?)回数、過去最多。

今年はいっぱい出たぞう・・テレビ会議。すごい嫌なのは、自分の姿がカメラを通じてリアルで見えること。鏡を見ているときは自然と脳が自分の体形を矯正してるみたいなのだが、テレビ会議で写ってる自分の姿はごまかしが効かない。こんな顔色悪いデブな姿が、他の人に見えてる自分の真の姿なんだろうな。

ま、実際には画像はあっても無くてもいいようなもんだけど、多地点でつながるのは嬉しいねぇ。1対1の電話やメールでやってるより、遥かに効率的だよ。

2.ブログアクセス過去最多。

以前みたいに毎日アクセス数を記録したりはしてないけど、だいたいコンスタントに1日平均700ページビューくらいは行くようになったな。訪問者数も1日200人超が珍しくなくなってきた。ページビューのトップはおそらく昨日の1680pv、訪問者数のトップは先日の283人だ。

※てなことを書いてたら、12月30日のページビューは3490pvもあった。一日にこんなに来るなんて、間違いじゃないのかよ?

トップページの他、比較的よく見られているページが「マコモダケ」と「リユースカイロ」に関するページ。グーグルで検索すると私のサイトがかなり上位に出てくる。8月頃は夏休みの自由研究に関するページも見られていたよ。

今年はカスタムテンプレートのデザインが沢山出来たので、デザインを何回か変えたり、ブログパーツをくっつけたりでサイトの見映えの改善も図ってきた。来年も色々出るといいなぁ・・・新機能。

3.読書録執筆回数過去最多。

このブログで今年は読書録を100以上書いたぞう。読んでる本が薄い雑誌とか軽い本だからあまり自慢にならないけど、ブログに書くからにはその本以外にも色々調べて書くんで、勉強になったと思うぞ。

4.カラオケBOX利用回数過去最多。

思えば、カラオケBOXに入り浸り始めたのが昨年の7月くらいからなので、フルに入り浸っている今年は過去最多間違いなし。土曜日なんぞ、朝食・昼食・夕食がカラオケBOXだったりした時もあるからな。もう名物人間と化している。おかげで鈴木バイオリン10巻卒業よ。

5.ピ! 非接触型ICカード利用回数過去最多。

コレは私だけじゃないと思うけど、今年は何でもピ!になっちゃったね。会社で執務室に出入りする時はピ! 電車もピ! 自動販売機もピ! 食堂もピ! 最近ではコンビニでもピ!・・・・

他にも、色々ありそうな気もするけど、キリが良いのでこの辺で。。。

※トラックバック練習板「2008年はどんな一年でしたか?(12月26日)」 への投稿記事です。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お正月にはやっぱりお餅!  | トップ | 【読書録】天使達は闇夜に囁... »
最新の画像もっと見る

私の十大ニュース」カテゴリの最新記事