トンサンの別荘

初代iMacが壊れ、本宅「マック鈴木家へようこそ」が更新できなくなったので、2010年9月27日よりこちらで情報発信。

天気予報の大ウソツキ!   びっしょ濡れだぁー  「湘南バイシクルフェス2012」へ

2012年03月25日 10時51分07秒 | ポタ&買物

3月24日(土) 朝方雨 のち曇り のちちょびっと青空 のち雨 のち曇り 夕方は晴れ

おかあ「平塚行かないの?」
トンサン「ウーン、ほんとに晴れるのかなぁ?」
天気予報では12時ごろ晴れになっているが、大山が見えない。晴れてくるとは思えないぞ。

今日は「湘南バイシクルフェス2012」が行われる日。
岡田の「荒井市場」でもイベントが行われている。
おかあにタウンニュースを見せると「OKと同じ値段だ。」と言っていた。
でもちょっと覗(のぞ)いても見たいし・・・


10:20 意を決して出発する。今日はだいぶ寒い。

走行距離 31.18km   積算距離 8589.9km




荒井市場のイベント「わくわく感謝デー!」
うーむ、寒いせいか客はほとんどいない。
倉庫の中へ入る。
商品はきれいに並べられている。
値札を見ると・・・確かに安くない。
どこでも買える値段だ。むしろ他よりも高いものさえある。
いくら倉庫で売っていたって、これでは魅力は無い。
パンがあったら昼食用に買おうと思ったが、無い。
一通り見て、何も買わずに出てきた。


平塚競輪場まではいつもと違う道を走ってみよう。
このまま県道601号を左にして西側の路地を走っていく。
まっすぐの道は無いが、ジグザグに蛇行して走る。




こんなところにトマトの自動販売機?が。
300円を入れるとふたが開くようだ。
この大きさと量で300円。売れているのだろうか。


国道129号とバス通りの間の道を進む。

お寺の写真を撮っていた人がいたので振り返ると、こんな石碑があった。
「駒返橋跡」とある。


「駒返橋」のいわれはこちらに書いてあった。




写真を撮っていた人はこのお寺を写していた。「妙楽寺」




珍しい2階建ての山門だ。
本堂は新しくなっていたが、使われていた鬼瓦?(おにがわら)が飾ってあった。




平塚市リサイクルプラザ横の水路に沿った道には、こんな車止めが。
これじゃあ自転車も降りても通りにくいし、車いすの人は完全に通れない。
車に注意させるために、いったん停車させるとしてももっと別の方法があるだろうに・・・




今日は下へ降りないが、菜の花もきれいに咲いている。「馬入・光と風の花づつみ」


階段の踏切を越えて東海道線を越えると、平塚競輪場はすぐだ。


ローディ達も大勢来ていた。





トークショーが行われていた。


展示されているものはロードバイクがほとんどだが、トンサンは興味なし。
変わった自転車に目が行ってしまう。




昔風の自転車に作られているが、色々疑問もある。
後ろブレーキにこだわるとしても、ここまでロッドでつなぐ必要があるのだろうか?
伝達ロスが大きくなりそうだ。
またハブダイナモではなく、リムダイナモのライトにしているのはなぜか?
昔よりいいものは変えていけばよいのに。





これは折り畳み式の電動アシスト自転車 「db0-3.0」  158,000円
前後の片持ちフォークなどユニークなところがいっぱい。
前輪はハブモーター、後輪は内装3段変速。




おっとっと危ない! 外へ出ると「BMXフラットランドコンテスト」が行われていた。




ロードバイクに興味は無いのだが、カタログはこの時集めないとなかなかもらえないので一通りもらってきた。


小田原競輪場で開催されるサイクルフェスティバルとの違いは、平塚はロードバイクの出展が多いことだ。
ローディにとってこちらは楽しいイベントだろう。
今年もメリダの展示は無かった。ローディにメリダの存在を知られることはなかなか無いだろう。
小田原のサイクルフェスティバルではメリダの出展はあったが、見に来ていたローディは少なかった。
小田原の方はもうちょっと家族的な一般車が多かったな。



一時、青空も見えてきてこれから晴れるなと思っていたのだが、とんでもない。
たちまち曇り、帰る途中雨が降り出し、本降りに変わる。
途中で昼食を食べるのをやめて、コンビニでパンを買い、家へ帰って食べる。
今日の天気予報は大ウソツキだった。 (*≧ω≦*)