八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

風邪をひいたら‥

2009年01月27日 11時22分47秒 | 今日のあさぬま/気になる商品

三次元マスク

風邪をひいてもひかなくても、インフルエンザや風邪が蔓延中の八丈島では、
こちらが必需品になっておりますね。
先日、店内のマスク売り場をご紹介しましたが、
こちらの「三次元マスク」は入り口入ってすぐのコーナーに置いてございます。


甘酒

おねいさんは熱は一晩で引きましたが、風邪ひきの特権とばかりに、
昨日はこんな商品を買い込んで、一日家でゆるゆると風邪ひきムードを満喫しました。



カップに中味をポトリと入れて、熱湯を注ぐだけで「甘酒」ができちゃうから便利。


甘酒

昼酒です。(笑) 甘くておいしい~♪
大人は熱でも出ない限り、一日なにもしないで過ごすなんてことはありませんから、
たまには風邪をひくのもいいものだなんて思っちゃいましたよ。
昨日は久しぶりにお料理の本をゆっくりと読みました。 幸せ。


ホットかりん 生姜湯 ホットレモン

子どもには、「ホットかりん」を買って帰りました。


ホットかりん

「かりん」のティーカップに入れてみました♪


ウィダーイン マルチビタミン

受験を控えている子どもには、さらに強力にマルチビタミンも投与。

風邪をひく前も、ひいてしまった人も、できるだけの対策をして、
ひいてしまったら、栄養たっぷりとって、ゆっくり過ごしましょうね。

今日明日の特売チラシはこちらです。「ポイント交換カタログ」のご紹介♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポイント交換カタログ

2009年01月27日 09時59分20秒 | お知らせ
みなさま、おはようございます!海風おねいさんです。
今日の八丈島は曇りの予報ですが、小雨が少し降りました。
気温は11℃だそうですが、けっこう寒く感じますね。


冬のハイビスカス

今朝、「あさぬま」の駐車場で撮った写真です。
八丈島は、1月でもまだハイビスカスの花がたくさん咲いています。
でも、さすがに花がずいぶん小さくなっていますね。

今日明日の特売チラシです。



●本日はポイント2倍デーです!
●2月から、楽しい企画いっぱいの新サービスがはじまります!


新サービスの概要は、少し前にも当ブログでご紹介しましたが、
本日は、お楽しみ「ポイント交換商品カタログ」をご紹介いたします。


ポイント交換カタログ

「あさぬま」に置いてございますので、レジ係、スタッフにお訊ねくださいませ。



ポイントを貯めて、カタログの中から商品をお申し込みいただくと、
2週間ほどでお手元に商品が届きます。(宅急便で届きます)

カタログには魅力的な商品が満載ですが、その中から今日は、
海風おねいさんおすすめの商品をご紹介いたします。


フードプロセッサー

主婦が意外と持ってないけど、持ってるとかなり便利な調理器具です。
購入するのにかなり迷うけど、「買って良かった!」便利器具NO.1じゃないでしょうか。
迷ってる人には絶対的におすすめしています。
お料理時間がうんと短縮できて、お料理の幅もずいぶん広がりますよ。
お子様の離乳食や愛犬のペット食作りにも大変便利です。

でも、家計をあずかる主婦には、こういうものがなかなか買えないですよね。
わたしも10年ほど前に購入した際にうんと迷いましたけど、
10年間使う間に、何回も(元が取れてる)と感じています。
ポイント交換でいただくにはとてもいい商品だと思いますね。おすすめですよ♪


ホームベーカリー

こちらも購入にかなり迷う調理器具だと思います。
わたしも買うのに3~4年迷いました。(笑)
でも、あるとやはり便利です。ピザやうどんも作れますしね。
こんな風に、迷ってなかなか買えない商品をポイント交換いかがでしょう?


餅つき機

わたが迷ってまだ買ってない調理器具はこちらです。
わたしはポイントを貯めて、これと交換したいな♪
わが家はお餅が大好きで、お正月以外にもよく買うんですよ。
それに、「カンモ餅」とかも作ってみたいので、これを狙います!


たこやき器
それと、これも!
おねいさんがほしいのは調理器具ばかりですが、他にもいろんな商品がありますよ。
お店に「見本」が置いてありますので、お手に取ってどうぞご覧くださいね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする