八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

【東京レポ⑥】STARBUCKS RESERVE® ROASTERY TOKYO

2022年06月10日 20時06分00秒 | 旅レポ
みなさま、こんばんは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、南東の風、晴れのち曇り、波1.5メートル、気温は19~24℃の予報です。
※本日の定期船とエア便は到着しました。

今日も良いお天気でした。6月10日(金)です。


朝に良いニュースが入ってきました。ANA便が全面的に通常に戻るの本当にホッとしますね。このまま続いてくれることを祈ります。

さて、最後の東京レポをお届けします。
※明日の八丈DAYチラシは昨日の記事に追記しましたので、こちらをご覧ください。


STARBUCKS RESERVE® ROASTERY TOKYO

今回の上京で行くのを一番楽しみにしていた「STARBUCKS RESERVE® ROASTERY TOKYO」(スターバックスリザーブロースタリー東京)です。わたしが八丈島へUターンする直前まで住んでいた場所のすぐ近くにできたので、どこにできたのか?場所を確認したかったのと世界に数店しかない超高級スタバ(なんとドアマンがいます!)ですから、中をじっくり見てみたかったのです。行った日はあいにくの雨でしたが、お陰で混んでなくてむしろ良かったです。(前日は30分待ちと言われたのでやめました)



なんかもうほんとにかっこ良かったです!1Fがコーヒー、2Fがお茶、3FがBarになっています。とりあえずやはり自慢のコーヒーをいただこうと1Fに席を取りました。



「写真撮っていいですか?」とスタッフにお聞きしたら「もちろんです!たくさん撮ってSNSにどんどん載せてくださいね♪」と仰ったので、遠慮なくたくさん撮りました。画像たくさんで中の様子をお伝えします。



パンを使った軽食とケーキのコーナーが充実しすぎていて、どれを食べようか本当に迷いました。























コーヒー豆と焙煎方法が書かれたメニューです。STARBUCKS RESERVE® ROASTERYの意味は、リザーブ=コーヒー豆を選んで、ロースタリー=焙煎方法を選ぶ。ということだそうです。わたしも息子もコーヒーにはぜんぜん詳しくないので、好みの味を言って教えていただきながら選びました。



こちらが出てきたコーヒーです。コーヒーのサイズが選べます。選んだ豆の説明が書いてあるカードがいただけます。



こちらがわたしが選んだコーヒーです。驚くほど好みにぴったり!ほんとにおいしいコーヒーでした。



こちらが息子が選んだコーヒーです。息子もとても気に入ってました。



食べたいものが多すぎて注文しすぎのテーブル。(ぜんぶ食べました)



これが予想以上にボリューミーでした。



間に生ハムが挟んであるの知らなかったので。でも、なるほどこれはいいなと思って、早速家でも真似しています。



息子が食べたズッキーニサンドもすばらしくおいしかったそうです。



お持ち帰りしたかったけど、ホテルをチェックアウトした後なので、こちらも食べました。



2Fは吹き抜けが素敵な景観を作っていました。



お茶の種類も楽しいものがたくさんありましたよ。次回はこちらから選んでみたいです。



3Fはテラス席があり、ほんとはこちらに座りたかったのですが、あいにくの雨で残念でした。テラスの前は桜並木で、桜を上から眺められる設計は、建築家・隈研吾さんによるものです。



3Fの壁には一面コーヒーカップが埋め込んでありました。



また来たくなるお店です。お店の場所は、中目黒駅10分ぐらい、池尻大橋駅5分ぐらいです。お近くへ行ったらぜひ行ってみてください。土日は整理券を配ってますので、平日の午前中とかがいいかもです。7時からオープンしてます。


全日食60周年◆週末特売チラシ◆八丈DAY特別チラシ◆八丈島情報はこちらです!
トクバイにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【東京レポ⑤】スーパー見学とScan&Go決済体験

2022年06月08日 19時23分58秒 | 旅レポ
みなさま、こんばんは!本日の2記事目です。
*2022年夏ギフト「味の直行便」父の日にも!
こちらもぜひご覧ください。



東京レポの続きです。
今回の東京行きのミッション②は「東京のスーパーを見学してくる」ことでした。八丈島リピーターの方が店長をされているお店へ伺い、最先端のレジシステムを体験させていただきました。



品揃えの良いスーパーでお惣菜の種類が多く、人気のドーナツ会社の商品もありましたが、一番驚いたのは精肉コーナーです。



種類が多くて1種類当たり2~3パックと数が少ないので、「これはお店が大変なのでは?」と質問したら、「お肉はパック詰めされたものが朝と昼に届く」とのことで、なるほど都会の大手スーパーはそういう仕組なのかと納得しました。



こちらのスーパーには普通のレジの他にセルフレジ(現金可と不可)があり、支払い方法でレジを選べるようになっていました。



この他、レジを通らずにスマホのアプリで決済できる仕組みが取り入れられてあり、わたしが体験したかったのはこちらです。やり方がよくわからなかったので、お店の人に聞いたら(慣れてる感じで)わかりやすく教えてくれました。

*Scan&Goアプリのご紹介 - Ignica.com
事前にスマホにこのアプリを入れておく必要があります。

アプリを開いて「Scan&Go(スキャンアンドゴー)」のサービスを選び、GPSで店舗が出てくるので今いる店舗を選び、商品をカゴに入れながら自分でバーコードをスキャンしていきます。



レジ袋はこちらから取り、これもバーコードをスキャンします。自分でレジ係をやってる感じですね。



今回わたしがお買い物した商品はこちらです。クレカを登録してなかったのでPayPay(ペイペイ)を選んで支払いました。



支払い手続きが終了するとQRコードが出てくるので、出口近くのマシンにこれをかざしてお会計完了となります。よくわからなくて、QRコードをかざさないでお店を出ようとしたら、お店の人が飛んできて教えてくれました。(お店の人はなんでわかったのかは聞けなかったので謎のままです)



無事支払いを済ませてお店を出ました。店長さんはじめお店の方にお世話になり、ありがとうございました!

面白い体験でしたが、帰りの羽田空港のコンビニにも似たようなマシンがあり、他の人がやってるのを見て、真似してやってみました。こちらはアプリでなく、マシンでバーコードを読み取って決済するセルフレジでした。ユニクロのセルフレジは買い物かごを置いただけでお買い物詳細と合計金額が出てきますが、コンビニでは自分で読み取るのが多いのですかね?

どのくらいの普及率なのか?どんな種類のセルフレジがあるのか?経験値が足りなくてよくわかりませんが、とにかく(進化してるな~)(近未来感やばい)を心の中で繰り返す東京お買い物体験でした。


中目黒

東京での飲食店のカード決済やスマホ決済はどのくらい進んでるのか?も気になっていましたが、中目黒のこのビルの中に入ってるカフェの中にも現金しか使えないお店がありました。まだまだいろいろ混在してますが、時代が大きく変わってきているのは間違いありませんね。


トクバイにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【東京レポ④】玉バラそば屋中野店

2022年06月06日 17時09分00秒 | 旅レポ
みなさま、こんにちは!海風おねえさんです。
本日帰島予定でしたが、八丈島は荒れ荒れのお天気で、船も飛行機も全便欠航となりました。東京もけっこう降ってます。傘が折れてる人もいるぐらい風も吹いています。

ご迷惑をおかけしますが、明日の便で帰りますので、よろしくお願いいたします。🙇‍♀️


本日も東京レポをお届けします。
昨日は大切な用事があって中野へ行きました。
駅を出ると、中野サンプラザでは声優アイドルユニット「i☆Ris(アイリス)」のLiveをやってて、それっぽい人達がたくさん並んでましたよ。😊



わたしはその先の中野セントラルパークカンファレンスに用事がありました。昨日はそちらで都民ファーストの会の総決起大会があり、


そちらへお届けものを頼まれて参りました。無事お届けすることができ、大切なミッションをクリアしてホッとしました。


お昼は、息子がラーメンが食べたいというので、中野で評判の良いラーメン屋さんをネットで調べて行きました。



玉バラそば屋中野店。ネットの評価がとても良いお店です。期待大!


ご飯がよく合うラーメンは味が濃くて太りそうだけど、ここまで来たら入ります!


この際、ご飯も付けますよー!


わかりやすいご指導が書かれてありました。この通りにします。


調味料セットが整然と置かれてありました。


息子は特製中華そば塩+鬼めし。スープを少しもらって味見しましたが美味!いままで食べた塩ラーメンの中で一番かもと息子が言ってました。鬼めしは鬼辛かったそうです🔥



わたしは特製中華そば醤油+肉めしを食べました。まず、薄切りチャーシューが柔らかくてとってもおいしいです!


麺もとってもおいしい!堅めでしっかりした歯応えの麺で、まさにわたしの好みの麺でした。スープも濃いけどしょっぱくない良いお味です。にんにく入れると更においしいので、バカみたいに何度も入れて、後でお腹痛くなりました。😂

中野駅北口からそんなに遠くないので、中野へ行ったら行ってみてくださいね。おすすめです!


中野には面白いお店がたくさありますね。
時間があったらゆっくり徘徊したい街です。

しかし、昨日のわたしにはもうひとつのミッションがあったので先を急ぎました。そちらは次の記事に書きますね。


iPhoneより更新。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【東京レポ③】鳥よしと中目黒散策

2022年06月05日 10時04分00秒 | 旅レポ
みなさま、おはようございます。海風おねえさんです。
東京レポ3日目をお届けします。


世田谷の妹宅からドクター中松スクエアを経て学芸大学駅へ歩きました。


今回の上京で驚いたのは、キックボードシェアリングが激的に増えてますね!これに乗って走ってる若い人たちを何度も見かけました。


仕組みがあまりわかってないカーシェアステーション。時代はこうなるとは聞いてたけど、すでになってる驚き。

あと写真撮るの忘れましたが、コインロッカーをPASMOで支払うの衝撃的でした!PASMO持ってないわたしは息子に作り方を聞いて作りましたが、田舎の高齢者が東京出てきてコインロッカー使おうとしたら(これどうやんの⁉️)となるんだろうなーと思いました。(わたしのことですけど💧)


息子と合流して、祐天寺へお墓参りに行きました。わたしの両親がこちらに眠っています。久しぶりのお墓参り。親不孝でごめんなさい🙏🥲



祐天寺から裏道を通り、伊勢脇通りを抜けて中目黒へ行きました。中目黒商店街をイセワキと呼ぶのは地元民だけです。



商店街のどの辺が変わってどの辺が変わってないのか確認したかったので、息子と一緒にぶらぶら歩けて幸せでした。😊



結果からいうと昔の商店街はまだまだ残ってる部分が多く安心しました。新しい中目黒と古い中目黒が混在してるのが面白味を出してますね。


お昼は美登利寿司系回転寿司へ。
前夜もお寿司いただきましたが、息子と会ったら回転寿司行くのがうちの親子のルールなので。



おいしかったけど、これはなんか納得できませんでしたね。こぼれてないし。💧



そしてお会計はセルフレジ。今回の東京は近未来を生きてる感がすごくて、感動しました。



ホテルにチェックイン。
ロビーに新しいコミックが並んでいて読み放題です。スパイファミリーありました。



ドリンク&ソフトクリームバーが無料なの地味にうれしい。ホテルの在り方もずいぶん変わってきましたね。


ひと休みしてから中目黒散策夜の部へ繰り出しました。


その前に、目黒区役所裏にある「鳥よし」さんで軽く夕食。人気店なので遅い時間は並ばないと入れません。


ビール飲んだの2年ぶりぐらい。最初のひと口が異常においしかったです。😆



この酢の物めっちゃうま!帰ったら再現してみたいと思います。いや、この柔らかさは再現できないかもですが。


おまかせでいただきました。ストップするまで出てくる方式です。どれもおいしいけど、シンプルな焼き鳥の香りの良さと味の深さ、それにハツが素晴らしくおいしかったです。

お昼食べてから4時間後なのでたいして食べられませんでしたが。



第二の故郷中目黒の夜を息子とそぞろ歩き。息子が幼い頃にチャリに乗せて、何度この道を走ったことでしょう。息子にとっては記憶の薄い故郷なので、ひとつひとつの思い出を語りながら歩きました。



よく見ながら歩いたので、だいたいどんなお店ができたのか把握できました。



おいしそうな楽しそうなお店が多くて、たまに上京するくらいでは追いつきませんね。



八丈島へUターンする直前に住んでいた場所から徒歩1分のスタバリザーブロースタリー。あれから24年の歳月を遡る中目黒散策でした。



昨日は歩きすぎてちょっと疲れました。


iPhoneより更新。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【東京レポ②】三軒茶屋探索とチーズ専門店LAMMAS

2022年06月04日 06時44分00秒 | 旅レポ
みなさま、おはようございます!
昨日の八丈島はお天気良かったようですね。

昨日の三軒茶屋キャロットタワー展望台より

東京は雷雨があり、降ったり止んだりの一日でした。☔️


妹宅に2日間宿泊しています。
姪が独立してお部屋が空いたので、3階のお部屋を1人じめする贅沢。いつでも泊まって良いと言ってくれてるので、上京回数が増えそうです。😊



昨日の午前中は1人でGoogleマップ片手に三軒茶屋を探索しました。この界隈は東京在住時にあまり来たことないので、土地勘がなくて、Googleマップかないと歩けません。


当然しまむらはチェックしました。😄


キャロットタワーで軽いランチを買って一時帰宅。



入ってすぐのお店で人気のフルーツサンドを買いました。



妹が午後にスポーツジムでズンバ(フットネスプログラム)があるので、運動の負担にならない軽いランチをテイクアウトしました。



でも、これは買っちゃいますね。焼き芋サンド初めて見ました。笑



午後は妹のスポーツジムで義弟も一緒に待ち合わせて、


再度キャロットタワーへ行き、



カルディで買物&お勉強。いろんな食品や調味料があって勉強になります。


瀬戸内レモン商品がたくさんありました。


レインボーペッパーやいろいろ買いました。



この高い粒マスタードも買いました。マイユの粒マスタードの大瓶より高い!でもこれおいしいんですよね。マスタードシードを買って自分で作ってみようと思ってるので、味のお手本に購入しました。


わたしが三軒茶屋で一番行きたかったチーズ専門店「LAMMAS(ランマス)」へもいきました。



営業時間はこちらです。



目がくらむようなチーズの数々!


どれもこれも食べてみたい!


こちらのお店は海外から輸入したチーズを独自に熟成させて販売しているそうです。日本もやっとそんな時代になりましたね。



若い頃にカナダでチーズブッフェのランチを食べことがあります。そこにあったのは、100種類ぐらいのチーズとパンとワインと少しの野菜だけ。カルチャーショックのランチは強烈に心に残り、いまでも鮮明に覚えています。

あんなランチは日本では望めないと思ってましたが、近い将来、そんなお店もできるかもですね。(ひょっとしてもうありますか?)


端から買い占めたいけど予算の都合でお店の方のおすすめや、気になるチーズを少しだけ買いました。


このくらい買って、


お会計はこちらです。あまり気軽には買えませんが、お店は繁盛しているようでした。



夕食は義弟が三軒茶屋「金沢まいもん寿司」へ連れて行ってくれました。こちらのお店は寿司激戦区の金沢でも人気のお店だそうです。回ってない高級回転寿司です。



2日続けていろいろご馳走になりました。季節の鱧天も!うれしいです♪😋


海鮮サラダも。



一番気に入ったのは、お店の方から勧められた塩で食べる加賀百万石握りです。能登塩がおいしくて、わたしはこの日のお寿司はすべて塩で食べるくらい気に入りました。ハマりそうです!


帰宅してから、ランマスのチーズをいそいそと広げ、



義弟が購入した分のチーズを切り分けて、みんなで試食しながらトップガンの1作目をアマプラで観ました。

山羊の青カビチーズは周囲にびっしりの青カビの他、赤カビまで出ていて、これは果たして一緒に食べるべきものなのか?削ぎ落とすべきなのか?ぐぐったら「どちらでも良い」と書かれてあるので(たしかに笑)、軽く削いで食べました。

まあなんと芳醇なこと!コンテチーズはかなり塩味が強かったのですが、山羊チーズはチーズ詳しくないわたしでも良いチーズであることがわかるようなおいしさでした。


義弟お気に入りの柴漬けやわさび入りタルタルをディップとしてスナックに付けて食べるのもなかなか良かったです!お土産にもいただいてしまいました。



昨日歩いた歩数はこちらです。
八丈島にいないコンビニピクミンゲットしました。駅ピクミンはまだ捕まりません😅

今日は息子と待ち合わせて、祐天寺に眠っている両親のお墓参りと祐天寺・中目黒を探索をします!


iPhoneより更新。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする