八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

明日葉青汁で免疫力アップ!

2009年01月25日 09時00分54秒 | 今日のあさぬま/気になる商品
みなさま、こんにちは!海風おねいさんです。
八丈島は今日は曇りの予報だったんですけど、晴れましたね!
爽やかで気持ちの良いお天気です。
八丈島では今日は町長選挙が行われますが、きっと投票率も良いことでしょう。
みなさまも忘れずにお出かけくださいね。

さて、わたくし、実は昨夜、38.7℃の熱が出ました。
ついにインフルエンザ感染か!?あの鼻にめん棒を突っ込む検査を
受けなきゃいけないのか‥と凹み、よく眠れない夜を過ごしましたが、
なんと、朝になったらケロリと平熱に戻ってしまいました。
なぜだかわからないけど、とっても元気です。
昨年末も一度熱が出て、そのときにも一晩で回復しました。
子どもがインフルエンザのときも感染しなかったので、
「免疫力が高い!!」と友人たちからいわれております。

●免疫力が高い
とてもいい響きですけど、免疫力を高めるためには、どうしたらいいんでしょう?

◎免疫力を高める(調整する)ために(免疫プラザ)
こちらのサイトにいろいろと書かれてあります。

たしかにわたしは食生活には気をつけてますし、ストレスのない、
毎日ぐっすり安眠できる生活をしてますので、その辺は合格かも。◎
それと、ひとつだけ健康のために続けていることがあるんですよ。
本日は、わたしの「免疫力アップ!」対策をご紹介いたします。


粉末あしたば 70g 1080円

毎日欠かさず明日葉の青汁を飲んでおります。朝晩2回は必ず飲みます。
わたしは島の食品に非常に興味がありますので、
昔からいわれている「明日葉のパワー」というものが本当に存在するのか、
自分で実験してるつもりなんです。明日葉の神秘を実体験してみたいのです。

飲み始めて2年ほどになりますが、たしかに体質改善があると感じています。
わたしは子どもの頃から虚弱で、アレルギーも酷くて喘息持ちなんですけど、
これを飲み続けてから一度も喘息の発作が出ておりません。
そして、いつも長引いて寝込むことの多かった風邪が、すぐに回復しています。
これ以外に変わったことをしてないので、明日葉のおかげかな、と思ってるんですよ。
もちろん明日葉の生葉を使ったお料理も心がけて年中食べています。
明日葉大好き! やっぱり明日葉って、いわれてるパワーあるんじゃない?


粉末あしたば 30g 540円

明日葉の青汁は、粉末の明日葉を水かお湯で溶いて飲むだけですから簡単ですよ。
こちらは、八丈DAY!にときどき協賛していただいている
「西野農園」さんの「粉末あしたば」です。

2月の八丈DAY!にも、こちらの「粉末あしたば」を使った島スィーツが出る予定。
先日お伝えした「ワイルル」さんが、「山下豆腐店」さんの豆乳を使って、
「明日葉豆乳プリン」を試作してくださると仰っています。素敵~♪


レジ前お土産コーナー

「西野農園」さんの「粉末あしたば」は、レジ前のお土産コーナーに置いてあります。
また、お茶のコーナーにも八丈島産の「粉末あしたば」がありますので、
みなさま、どうぞご覧くださいね。


明日葉の成分表

◎明日葉には、他の食用野菜に含まれていない「カルコン」という黄色色素が
含まれていて、この成分が驚異的な威力を発揮する、といわれています。

●現在、科学的に証明されているカルコンの作用
・抗菌作用=化膿菌に対しての抗菌作用
・胃酸分泌抑制作用=胃酸の分泌を抑える作用
・抗潰瘍作用=潰瘍を治める作用
・血管弛緩作用=収縮した血管を広げる作用
・抗血栓作用=血液の粘着や凝固を抑える作用
・抗アレルギー作用=ヒスタミンの遊離を約90%阻害
・ガン転移抑制作用=HIVの増殖を阻害する作用


これが昔から「不老長寿の薬草」といわれてきた明日葉の由縁です。
体調不良や成人病、虚弱体質、アレルギーなどに悩む方々にぜひお勧めしたいです。


本日までの特売チラシはこちらです。家計応援セール!
捜し人をしています~八丈島のちょっとイイ話です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする