八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

国安修二さんと米子さんのBBQごはん

2023年06月21日 20時27分00秒 | 突撃!八丈ごはんレポ!
みなさま、こんばんは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、東の風、晴れのち曇り、波2メートル後1.5メートル、気温は20~25℃の予報です。
※本日の定期船とエア便は到着しました。
※明日の天気は雨!19~24℃の予報です。

今日のあさぬま

良いお天気が続き、あさぬまのハイビスカスも満開です!
今日は夏至ですね。6月21日(水)です。
ここ数日は最高の八丈島を過ごしましたが、これも今日で一区切り。明日から梅雨に戻ります。悲しいけど夏野菜には必要な恵みの雨ですから、雨の日も楽しみながら過ごしてまいりましょう。😊 


昨日のアイラップ炊飯記事は、アイラップ公式さんがツイッターでご紹介してくださったこともあり、たくさんの反響をいただきました。ありがとうございました!八丈島も台風被害がある島ですから、万一に備えて、一度はアイラップ炊飯体験してみてくださいね。


国安修二さん(右)と米子さん(左)

さて、昨日は、「青ヶ島総合開発」の米子さんのお宅に伺いました。
共通の知り合いであるシンガーソングライターの国安修二さんが10年ぶりぐらいにご来島され、米子さんのお宅でわたしもお会いすることができました。国安さんは八丈島で何度かライブをされたことがあります。


米子さんご夫妻の豪邸の前でBBQ!楽しーい!😆 



焼きタコウナで国安さんを歓迎!こういうのいいですよね~わたしもやっぱりBBQコンロを買おうと思いました。


タコウナ食べてご機嫌な国安さんとお友だち。



笑顔が素敵な米子さんのご主人。とても優しい方です。


国安さんたちのためにクサヤをむいてあげていました。


島のつまみはこれですよね。😁 



BBQを楽しんだ後は、室内で昔話に花が咲きました。米子さんもわたしも国安さんとは不思議なご縁です。そして、米子さんとわたしの共通点は国安さんだけなので、こうしてお会いするのも本当に久しぶり。でもお会いできて本当に嬉しかったです。😊 


国安さんのリクエストで米子さんが揚げた明日葉の天ぷら。みょうがの天ぷらも島ぽい!


金目鯛の酢味噌和えは、玉ねぎ、生姜、みょうが、ニラを刻み入れて、酢と味噌だけで作ります。甘みは玉ねぎから出る程度。甘くないのが青ヶ島と八丈島の酢味噌和えです。これがめっちゃおいしいんですよ。😋 



青ヶ島のきゅうりもみ。まだ青ヶ島の太いきゅうりはシーズン前なので、「これは本当の青ヶ島のきゅうりもみではない。それ風なだけ」と仰ってました。本来の青ヶ島のきゅうりもみはツナは入れずに青ヶ島きゅうりだけで作るそうです。今度青ヶ島きゅうりができたら教えてくださるそうですから、そのときまた掲載しますね。😊


明日葉の胡麻和え。


ご主人が漬けたおいしいぬか漬け。見習いたい!



お嫁さんが作ったサーモンとクリームチーズの海苔巻き。これは真似したいですね!めちゃうまでした!


米子さんちのキッチンが広くて羨ましかったです!


こちらはお孫さんのサッカーチームが大田区の大会で3位になったお祝いです。おめでとうございます!😊

「八丈島の子供たちの快挙なのに、南海タイムスがなくなって、島の人たちに知らせてもらえなくなったのが残念」と米子さんもお嫁さんも嘆いていました。「ブログで知らせますね」と言ったら喜んでおられました。



お孫さんたちはパパが作ったハッシュドビーフを食べていました。手前は米子さんが作ったブロッコリーのポタージュです。息子さんご家族はスープが冷めない距離に住んでいて、晩ごはんはいつも一緒に食べているそうです。理想的な仲良し家族ですね。


息子さんが冷凍庫の中を見せてくれました。わーーお!思わず声が上がりますね。


角ハイボールにかぶつ(だいだい)が合うそうです。素敵~♪😘 
かぶつは冷蔵庫に入れておくと長持ちするそうで、今年の冬のかぶつだそうですよ。びっくり!こんなに長持ちするならわたしも来年試してみます!


「日本では最近おもてなし、おもてなしと言うけれど、どこへ旅しても画一的なサービスが目につくだけで、八丈島のように人間味が伝わる場所はなかなかないですよ」と国安さんが仰ってました。だから八丈島が大好きだそうです。

お姉さんと弟のような温かい関係を続けるお二人を拝見して、わたしも温かい気持ちになりました。お誘いいただき、ありがとうございました。😊




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老人ホーム「養和会」のお献立

2023年06月16日 20時03分00秒 | 突撃!八丈ごはんレポ!
みなさま、こんばんは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、西の風やや強く、晴れ!波2メートル、気温は21~25℃の予報です。
※本日の定期船とエア便は到着しました。
※明日も晴れ!22~27℃の予報です。

 
今日の八丈富士

良いお天気でした!6月16日(金)です。
6月に2日続きの晴れ予報はめずらしいですね。明日は暑くなりそうです!


さて、今日は、八丈島の老人ホーム「養和会」さんへ伺いました。
ホームで働く知り合いを通して、栄養士さんとお会いしてお話することができました。養和会さんは15年前にも取材させていただき、ブログを書いたことがあります。


このときは12月でイベントがあったので、3本の記事を書きました。15年前で画質がひどいのですが、けっこう詳しく書きましたので、ご興味ある方は読んでみてくださいね。


15年ぶりに養和会さんのお献立を見せていただきたく伺いました。


清潔感あふれるピカピカのキッチンを見せていただきました。午後4時頃にはすでに夕食が出来上がっています。



今日の夕食のメインは「豚肉の梅肉ソース和え」です。副菜は「さつまいもの牛乳煮」、汁物は「とろろ昆布汁」です。梅肉を使った梅雨時らしい良いお献立ですね。😊

栄養士さんのお話では、栄養バランスを考えて、なるべく多くの食材を使うとのことでした。胡麻和えを作る場合でも、一種類の野菜でなく、明日葉・白菜・人参と複数の野菜を使うなど、少しずつでいいから多くの食材を食べられるようにしているそうです。



豚肉の梅肉和えにもパイナップルやきゅうり、万能ねぎなど、食材が多く使われています。

ホームでは学校給食と同じく、きゅうりなどの生野菜にも一度火を通します。作り方は、茹でた豚肉と他の食材を合わせて、梅干し、砂糖、醤油で和えるとのことでした。パイナップルの甘さときゅうりの食感に梅肉の風味が加わり、おいしそうな一品ですね。わたしも家で作りたいと思いました。


今日の夕食

高齢者のお料理を作る際に気をつけることは、健康で噛めるうちはやたらと柔らかくしない方がよいとのことでした。よく噛むことにより唾液が消火を促します。たしかに噛むことは大切なのに、家庭では、つい柔らかいお料理を作りがちになりそう。なるほど思いました。

調味についても、あまり薄味にしてしまうと味がなくなり食べたくなくなってしまうので、濃くなりすぎないことを心がけて、おいしく作ることの方が大切だそうです。年齢とともに食が細くなり、味覚も衰えがちだそうですから、薄味すぎると味を感じられなくて食欲がなくなってしまうことがあるそうです。とにかく食べることが大切なので、と仰ってました。これも気をつけたいことですね。



今週のホームの献立表です。わたし、これ見るの大好きです!😊
献立を作る際に気をつけることは、同じ食材が続くと飽きてしまうので、肉や魚の組み合わせ順をよく考えておられるそうです。ほんとによくできた献立表です。皆様のご家庭でもぜひご参考になさってください。

今回は、栄養士の小坂雅美さんにお話を伺いました。お忙しい中、お時間いただき、良いお話を聞かせていただき、ありがとうございました!




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年八丈高校家政科のおせち料理

2022年12月23日 20時11分00秒 | 突撃!八丈ごはんレポ!
みなさま、こんばんは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、西の風非常に強く 、雨か雪、波7メートルうねりを伴う 、気温は8~13℃の予報です。
波浪警報・雷・強風注意報が出ています。定期船は欠航しましたが、ANA便は全便到着しました。

クリスマス寒波到来。12月23日(金)です。
7メートルの波で定期船は明日も欠航が決まっています。


店内放送とツイッターでもお知らせしましたが、ケーキのお渡しは25日に到着次第、半額でのお渡しとなりますので、どうぞご了承お願いいたします。ご予約のお客様には電話連絡を差し上げていると思いますが、キャンセルもできますので、どうぞよろしくお願いいたします。

クリスマスケーキが到着しなかったのは、わたしがブログを書き始めて16年の間に1回あったような気がしますが、10年に1度ぐらいのことですので、どうぞお許しください。😭 

さて、本日は八高家政科のおせち料理をご紹介いたします。
島民会議と重なり、作る工程を見学できなかったのが残念でしたが、写真を撮らせていただきましたので、詳細画像をお届けいたします。また、過去の家政科のおせち画像も併せてご紹介いたします。

2022年 八丈高校家政科のおせち料理

今年の家政科のおせち料理を見せていただいて、本当に感激しました。
この細やかさ、美しさ、バランスの良さ、そして何よりおいしそう!!
和洋折衷のおせちとのことでしたが、高校生が食べたいおせちが見事に実現されてますね。素晴らしすぎてため息が出ました。


生徒たちが食べる直前に行ったので、お話を伺う時間がなくて残念でした。左のお料理がとっても気になりました。大豆ですよね?作り方を教えていただきたかったです。


夢のお盆ですね。きんとんの色も鮮やかで、盛り付けが美しくて素晴らしいです。


海老がマリネ風で、こういうのもいいな~と思いました。毎年煮るか焼くかしてしまいますが、今年はこうしてみようかと思いました。


蓮根のはさみ揚げはわたしも昔はよく作ってましたが、最近は簡単なものばかりで、作ってなかったな~と反省しました。おせちの中に揚げ物があったら高校生は(たぶん大人も)嬉しいですよね。



そて、このカップ寿司!ひな祭りのご提案で何度かご紹介しましたが、おせちのお盆にこれもいいですね~隣のは大根と生ハム巻いてるのかな~こちらも気になりました。


このケーキの作り方を教えていただきたかったです。可愛いから見よう見まねで作ってみようかな。😂 


ビーフシチューぽいものにチーズをのせてあるようです。和風のおせちだけでは飽きてしまう高校生の満足度を上げる一品ですね。


伝統のお煮しめもちゃんとあります。バランスが良いですよね。


白味噌のお椀も美しいですね。里芋が入っているようです。素敵ですね!


こんなおせちでお正月を迎えられたら泣いて喜んじゃいますね。
取材許可をいただいた副校長先生、家政科の先生方、ありがとうございました!良い勉強になりました。わたしもがんばります!😊

そして、今回は過去の八丈高校家政科のおせち料理も併せてご紹介させていただきます。毎年素敵ですよ。ぜひご覧ください!


昨年の家政科のおせちです。八丈高校のツイッター埋め込みでご覧ください。










おせちのボリュームが若干違うのは、その年の家政科の生徒数によるものと思われます。生徒数が多い年はいろいろ作れると聞いたことがあります。家政科の生徒数は正確に把握していませんが、例年そんなに多くないです。少ない生徒数でこれだけのお料理を作り上げるご指導をされる家政科の先生方の手腕には感動するばかりです。

おせち料理もそうですが、八高家政科の授業内容は本当に素晴らしいので、また機会があればぜひ取材させていただき、皆様にご紹介させていただきたいです。😊




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南の魔女邸ライブディナー

2017年07月30日 12時46分36秒 | 突撃!八丈ごはんレポ!
*福八子どもキャンププロジェクト
今年で6回目になる福島の子ども達のキャンプが今年も来島しました。
今年は台風の影響で海が荒れてましたが、
サポートする八丈島の遊びの達人たちと共に、
波の入らない海や海水プールで八丈島の夏を満喫したようです。

このキャンプに毎年愛知県から来島しているお友だちが、
南の魔女のお宅のご主人と(来島時だけ)2人バンドを結成したらしく、
「ギター弾いて歌うから観客になってあげて」
と魔女様からお誘いただき、7月25日(火)におじゃましました。


南の魔女邸にて(アンディ撮影)

ちゃあちゃまの笑顔がいつも素敵。南の魔女邸の晩餐です。
わたしはこの日は最終便の時間までタコウナ取材をしてたので、
なにか作って持参することができず申し訳なかったのです。
すっかり甘えて魔女のおいしいご馳走をいただいてきました。


金目鯛のカルパッチョ


メカジキ(?)の梅紫蘇ロールフライ

魚の脂が乗っていて揚げても身がしっとりしておいしいフライでした。


冷やし茶碗蒸しの角ネリあんかけ

冷蔵庫でよく冷やした茶碗蒸しにとろとろのあんかけ最高!
八丈島産のネリ(オクラ)は角ネリでも粘りが強いのですね。
ゆるめに作った茶碗蒸しは冷静スープみたいでめちゃウマでした。
これ、わたしたちも作りましょうね。


春巻きとネリ

春巻きの中身は細く切った長ねぎと小さな桜海老(あさぬまにあります)だけ。
キャベツかと思ったら長ねぎで、このシンプルさがとってもおいしいです。


棒棒鶏(バンバンジー)


棒棒鶏(バンバンジー)ソース

わたしと違って丁寧な手作り。あっさりした胡麻だれが食べやすかったです。


夏野菜の焼き浸し


自家製キクラゲと卵の炒め物

キクラゲ自家製!?ご主人が栽培されてるそうです。
よくある菌床栽培じゃないですよ。野性の菌を持ってきて木に付けています。
さすが魔女家…薄くて食感のあるキクラゲ美味でした!


牛蒡入りポテトサラダ

牛蒡とじゃがいも合います!自家製山椒の葉がいいアクセント。


自家製ぬか漬け


とみちゃんのブド(アンディ撮影)

この日のゲスト末吉「まごこころや」とみちゃん(とみおば)のブド。
わたしのカメラでは色がきれいに出なかったので、お友だちの画像を借りました。
この色見てください!着色したような鮮やかなグリーンは、銅鍋で出すそうです。
銅鍋を使うと色が鮮やかになるけど、長く煮ると苦味が出るので、
少しだけ煮て他の鍋に移すそうですよ。はじめて聞いた。勉強になりますね!


とみちゃんのお嬢さんのチーズケーキ

「たまたまあったからのせただけ」と仰ってましたが、
パイナップルのチーズケーキめちゃウマ!これもメモりましょう。


天才のシフォンケーキ

「このシフォンケーキがおいしいから食べてみて」と言われ、
わくわくしながら食べましたが、やばい絶品でした。
天才のお友だちが作られたそうです。世の中にはすごい人がいますね。


トム&アンディ+トミー

おいしいお食事いただいた後に、豪華スペシャルゲスト☆トミーおばを迎えて、
トム&アンディのライブが行われました。左から、トム、トミー、アンディです。


トム&アンディ+トミー lesson.1  大阪ラプソディー

動画を1曲だけ貼ろうと思ったけど、選びきれず2曲貼ります。
とみちゃんは末吉演芸会の花形ですから、さすがの歌唱力ですね。


末吉小学校運動会にて とみちゃん(岩崎由美さん撮影)

◎とみちゃんてこの方ですよ。末吉のスーパースターです。
何度見てもこの髪飾りにはうなります。栗と柿が刺さってるよ。


トム&アンディ+トミー lesson.4 長崎は今日も雨だった

この動画は何度見ても気持ちがほのぼのします。トム、がんばれー
※他の動画もご覧になりたい方は、Typhoon8joのチャンネルでご覧くださいね。

南の魔女様、とみおば様、ご馳走様でした!
トム&アンディもっとレッスンを重ねてくださいね。
ほんとに楽しい夜でした。ありがとうございました。
また来年も誘ってくださいね!(来年はなにか作っていきます)


アンディのお土産

アンディの地元のきれいなお干菓子をお土産にいただきました。
うれしすぎる!3時のお茶に少しずつ楽しんでいただきます♪


暑中お見舞い申し上げます★日月特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えいこばの明日葉ご飯

2016年12月22日 19時23分47秒 | 突撃!八丈ごはんレポ!
今日はPCの調子が悪くて画像がUPできず、やっと直ったので更新しますね。


えこ・あぐりまーとにて

12月18日(日)えこ・あぐりまーとで行われた里芋収穫祭へ行ってきました。



お目当てはこちら。ガーデン荘のえいこば(栄子おば)が作る
あぐりランチ三点セットです。どれも150円。


えいこばの明日葉ご飯

特に明日葉ご飯がおいしくてー!お代わりしたいぐらいでした。
(他にも食べ過ぎたのでお代わりは断念)
わたしが作る明日葉ご飯と味付けが似てたので、
えいこばに作り方を聞いてみたら、なんと!まったく同じでした。



明日葉に大根菜も混ぜて、人参と薄揚げも刻んで胡麻油で炒め、
そこに鰹節を入れて、醤油と塩少々で調味するだけ。



ご飯が炊けたら混ぜ合わせます。具は冷凍しておくこともできます。
これがシンプルなんだけどおいしいんですよ。
えいこばと同じ作り方とわかりうれしかったな~♪
わたしは菜飯が大好きなので、いろんな作り方をしてみますが、
このシンプル調味がやっぱりおいしいんですよね。



他に、大昔の作り方という(八丈島郷土料理の)麦雑炊もいただき、



お弁当のおかずみたいなえいこばのおかずもいただきました。
こういう普通のおかずを出してくれるえいこば最高です!



外ではあぐりのお祭り恒例のお餅つきをしてました。
ひょんはー餅つきもやってたけど、食べるの忙しくて画像なしです。



つきたてお餅もたくさんいただきました。



明日葉餅もいただきました。食べすぎですよね?



里芋収穫祭ですから里芋の特売をやってましたが、今年は豊作なんでしょうか?
あさぬまでも里芋が例年より安く売ってます。
少し前に480円(税別)で売ってたのをわたしは買いだめしました。
お正月直前には値上がりすると思うので、安いときに買いですよ!

里芋祭りだけど里芋の煮つけがありませんでした。
やはりたくさんきしょげるのが大変だからですね。
年末には気合入れてきしょげましょうね!

★年末まで毎日ポイント2倍デー!!
今週もお買い得品盛り沢山でご来店をお待ちしております!(^^)/

年内毎日ポイント2倍★今週の特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねいさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬまのお茶やさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬま社長のtwitter(ツイッター)はこちらです!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする