「トイレのおかげ」に掲載されていたヴェルサイユ宮殿のトイレの話です。
広大なベルサイユ宮殿。観光客用のトイレはちゃんと
ありますが、昔は大勢の使用人がいたわりにはトイレの
数が少なかったようです。というよりトイレがあまり
無かった?
以前ベルサイユ宮殿に行った時、電車の中で一緒に
なった小学生の子供達。↓ベルサイユ宮殿へ遠足。
運河の傍でその子供達に又会いました。子供達は近くの
運河沿いの草原で自由に遊びまわり先生達は寝転んで
のんびりしていました。
そこへ女の子が先生に近づいて耳元で何か囁きました。
先生は頷いて道から離れた一本の木を指差しました。
女の子はその木の方に駆けて行くと木の陰で私の方に
お尻を向けて用を足し(おしっこ)始めたのです。
木の陰に隠れたつもりでしょうがこちらから丸見え、
笑っちゃいました。女の子は用を足すと又友達の
所へ戻っていきました。女の子と先生の会話は
きっとこんな会話だったのでしょう。
「先生おしっこしたくなった。何処でしたらいい」
先生少し離れた木を指差して
「あそこの木の陰でやってらっしゃい」とでも
言ったのだと思います。
運河沿いの近くにはトイレがない。トイレまで
行くのにはかなり遠いし、お金も掛かる(運河の
近くにあるトイレは有料です。トイレおばさんがいます)
昔の人が野原で用を足したように歩道から少し入った
所で用を足させる。なんともおおらかな情景でした。
オーストラリア映画「ピアノレッスン」の主人公
(19世紀の半ば、スコットランドからニュージーランドへ
写真結婚で嫁ぐエイダ)に同行してきたおばさんが
林の中で用を足すシーンがあって使用人に向かって
「シッ、シッ!向こう向け」と言っていた面白い
場面がありました。
次回は日本のお寺のお坊さんのトイレの作法です。
広大なベルサイユ宮殿。観光客用のトイレはちゃんと
ありますが、昔は大勢の使用人がいたわりにはトイレの
数が少なかったようです。というよりトイレがあまり
無かった?
以前ベルサイユ宮殿に行った時、電車の中で一緒に
なった小学生の子供達。↓ベルサイユ宮殿へ遠足。
運河の傍でその子供達に又会いました。子供達は近くの
運河沿いの草原で自由に遊びまわり先生達は寝転んで
のんびりしていました。
そこへ女の子が先生に近づいて耳元で何か囁きました。
先生は頷いて道から離れた一本の木を指差しました。
女の子はその木の方に駆けて行くと木の陰で私の方に
お尻を向けて用を足し(おしっこ)始めたのです。
木の陰に隠れたつもりでしょうがこちらから丸見え、
笑っちゃいました。女の子は用を足すと又友達の
所へ戻っていきました。女の子と先生の会話は
きっとこんな会話だったのでしょう。
「先生おしっこしたくなった。何処でしたらいい」
先生少し離れた木を指差して
「あそこの木の陰でやってらっしゃい」とでも
言ったのだと思います。
運河沿いの近くにはトイレがない。トイレまで
行くのにはかなり遠いし、お金も掛かる(運河の
近くにあるトイレは有料です。トイレおばさんがいます)
昔の人が野原で用を足したように歩道から少し入った
所で用を足させる。なんともおおらかな情景でした。
オーストラリア映画「ピアノレッスン」の主人公
(19世紀の半ば、スコットランドからニュージーランドへ
写真結婚で嫁ぐエイダ)に同行してきたおばさんが
林の中で用を足すシーンがあって使用人に向かって
「シッ、シッ!向こう向け」と言っていた面白い
場面がありました。
次回は日本のお寺のお坊さんのトイレの作法です。
昔はかなり悪臭が・・・
だったらしいですよね
髪の毛もあまり洗わずに、高く盛り上げていたりしたから、これまた悪臭の原因に・・
だからこその
香水だったのかな?
今はこのようなことはないでしょうが、パリの地下鉄は
「おしっこ臭い」「大きい方」も時々してあるそうです。
酔っ払いがやらかすそうです。「ドヒャー!」ですね。
私が聞いたところ、フランスは日本と違って湿度が低く
乾燥しているのであまり風呂に入らない。水が貴重
だった事もあり、入っても行水程度。西洋人独特の
体臭があったため香水で匂いを消すようになったのは
間違いないそうです。