2~3年前、パソコンサークルのお仲間Kdさんから
蘭の鉢植えをもらいました。昨年はあまり咲きません
でしたが、株分けして鉢を増やしたら株が大きくなり
大した手入れもしないのに今年はたくさん花芽をつけました。
白い花のギンギアナムという種類です。

綺麗に咲いた蘭の花テーブルに飾っておいたら
なんとなくいい匂いがする。どこで匂っているかと
見回してギンギアナムの匂いを嗅いだら「芳香」が
した。蘭の種類はほとんど香りがしない。
「およよ、この蘭いい匂いがする」となんとなく
得した気分になりました。が・・・夜になったら
匂いがしなくなった。ということはある程度の温度に
ならないと芳香を放たないということでしょうか。
ストーブを焚いて室内が暖かくなるとまたいい香りが
し始めました。

ギンギアナム3~4cmほどのかわいい蘭です。
蘭の鉢植えをもらいました。昨年はあまり咲きません
でしたが、株分けして鉢を増やしたら株が大きくなり
大した手入れもしないのに今年はたくさん花芽をつけました。
白い花のギンギアナムという種類です。

綺麗に咲いた蘭の花テーブルに飾っておいたら
なんとなくいい匂いがする。どこで匂っているかと
見回してギンギアナムの匂いを嗅いだら「芳香」が
した。蘭の種類はほとんど香りがしない。
「およよ、この蘭いい匂いがする」となんとなく
得した気分になりました。が・・・夜になったら
匂いがしなくなった。ということはある程度の温度に
ならないと芳香を放たないということでしょうか。
ストーブを焚いて室内が暖かくなるとまたいい香りが
し始めました。

ギンギアナム3~4cmほどのかわいい蘭です。
我が家の玄関先にも有りましたが、管理が行き届かなく、今年はあまり・・・・・。
shizukataさんの家は、管理がよいのでしょう。
今年はたくさんの蕾をつけました。ギンギアナムは寒さに当てないと
蕾がつきずらいと書いてあります。霜が降りる頃まで外に出しておいても
良いそうです。蘭の花は長く楽しめます。