地方で考える ●oyajiの侃々諤々

北信濃の豊かな自然と歴史に抱かれて過ごす日々・・・

ちょっと斜に構えてみれば
???と思うことも多いですね~

「プーチン」「金正恩」「習近平」「トランプ」

2018-09-13 | この「国」のこと

9月13(木)                                24/17℃

 

鷹」・・・

この辺りでも増えてます

昨夜の地元TVでも鳥(とり)上げていましたね

あっちこっちで「カイト鷹」を見かけます

果樹をついばむムクドリやヒヨドリなどに効果!?

仲間か?

敵か?

ホンモノの鷹や鷲はどう受け止めてますか・・・

 

ロシアのプーチン大統領が「年内に日ロ平和条約締結を・・・」と言い出したそうです

平和条約締結に異論はありませんが、問題は北方四島の帰属・・・

「北方四島を解決し平和条約を締結する」というのが日本の基本方針 

・・・に対して「それは後で」が今回のプーチン発言なんですね

 

《「思いついた」ちゃぶ台返すプーチン氏、積年のいら立ち》   (9月13日朝日新聞デジタル)

「・・・東方経済フォーラムで12日、プーチン大統領が突然、日本との「年内の平和条約締結」を求めた。「北方四島の帰属を解決し、平和条約を結ぶ」という、日本が領土交渉の前提としてきた考えを飛び越えた発言に、衝撃が広がった」

 

“安倍・プーチンの親密度“ が喧伝されるのとは裏腹に、現実は、北方四島問題はむしろ後退一途・・・

プーチンさんには信頼性が欠けてきます

「ソ連」崩壊後の歴代ロシア大統領・・・

初代 エリツイン

2代 プーチン

3代 メドベージェフ

4代 プーチン

 

メドベージェフさんと「大統領」「首相」の交代で権力を維持したり、クリミアに軍事介入したり、あの表情からしてjiiji は好きではありません

ソ連最後の大統領、ゴルバチョフさんやロシア最初の大統領、エリツインさんとは大違いに見えます

まぁそれにしても

プーチン」「金正恩」「習近平トランプはつかめませんね

この4人が世界を左右している感じです

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする