Niwa niha Hana (庭には花)

Myガーデン(ベランダ)や花壇の花たちの写真です。

このブログのこと

 ◆ お知らせ ◆ 
2022年4月1日より、もう一つのGooブログに引っ越します。
花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2
こちらの記事も活用しますので、どちらもよろしくお願いします。(*^_^*)♪
★ 今後は、野草と樹木のブログ 「散歩道の野草と風」 のまとめも載せていこうと思います。

Myガーデン 寄せ植え鉢_2021-2022 ・ 寄せ植え鉢_2021 ・ GCビオラ
2021年の ブルーベリー ・ ラズベリー ・ MyGムクゲ ・ MyGハイビスカス
教えていただいて わかった花 2015~2017 ・ 未だわからない花 何かしら?2017~2021
懐かしい Myフォトチャンネル一覧

2020年9月後半のアサガオ:9/17~9/24~9/30

2020年09月30日 | Myガーデン

5月はじめに種を蒔いたアサガオを鉢に植え付けました。 
グリーンカーテンにするか行灯仕立てにするか、様子を見ながら決めましょう。
 5/29に植え付けたアサガオの鉢の様子です。

2020年9月前半 <== 9月後半(9/17~9/30) ==> 10月前半

9/30 12時半~15時半
9月最後の日、その花もきれい。

緑のカーテンで咲くアサガオ




『富士の桃』




『富士の紅』




アサガオの種


    ♪ ---- ♪ ---- ♪ ---- ♪

アサガオA 
何ということ、上の方の葉がすっかり食べつくされています。
そういえば、3日ほど前から、
この鉢の朝顔の種が はじけて落ちているなぁ と思っていたのは、
ゲッ 虫のフンだった。 !!(>д<)ノ うかつでした。
食べかけの葉は切り取りました。
虫は探したけれど見つからず。蛾だったらもう飛んでいった~~。 (>д<) /~~~





★アサガオの鉢を確認します。
不幸中の幸い、他の鉢には被害はないようです。 ホッ。

アサガオB 


アサガオC 


アサガオD


アサガオE


アサガオF


プランターM


めも:2020/09/30 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

9/27 10時
この様子だと10月も朝顔の花を楽しめそうですね。


緑のカーテンでは毎朝たくさんのアサガオが咲きます。



『ピンキーショット』


『濃い紫の花』


『富士の桃』


『富士の紅』


めも:2020/09/27 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

9/24 12時過ぎ
毎朝たくさんのアサガオが咲くので、すごく嬉しい!
曇った日には、お昼を過ぎてもまだきれいに咲いています。


めも:2020/09/24 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

9/17 10時~11時
アサガオの花たちは9月半ばになって、ますます元気に咲いています。
 
緑のカーテンの内側から光に透けて花が見えます。


緑のカーテンの外側から花を見ると鮮やか!


『富士の紅』 予想以上にたくさん咲いています。


『富士の桃』


低いところから上までたくさん咲いています。


『白い縁に青の花』 低い位置にいくつもの鉢で咲いています。
時間とともに 青から紫に変化するのが美しい。


『濃い紫の花』 


小さめだけどすごい存在感。


『ピンキーショット』は、ほとんど外向きに咲いています。
やっと内向きに咲いたのをパ・チ・リ。


めも:2020/09/17 PowerShot SX730 HS で撮影



2020年9月前半 <== 9月後半(9/17~9/30) ==> 10月前半



育てているアサガオは、こんな花が咲きました。
2019年 富士の紅富士の桃、ピンキーショット、
富士の紅 富士の桃 ピンキーショット

2017年の『巨大輪朝顔 曙』、『ハート型の葉に濃い紫の花』、『白い縁に青の花』
巨大輪朝顔 曙(2017) ハート型の葉に濃い紫の花 

白(『ゆき姫』?)、薄紫(2016) は種をまいたけれど育たず。
ヘブンリーブルー の種は無かったようです。
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年9月後半のゴーヤ日記:9/16~受粉、9/25、9/30収穫(~25個目)

2020年09月30日 | Myガーデン:果実と野菜を育てる

2020年は、ゴーヤ苗を1つだけ育てます! プランターG (5/13 Start ~)

2020年9月前半 <== 9月後半:9/16~9/30受粉と収穫(24~25個目) ==> 10月前半

9/25:24個目(No33)、9/30:25個目(No32)の収穫
9/16、9/20:各1個受粉、9/25:2個受粉

9/13:22個目(No30)、23個目(No31)の収穫  収穫はここで一区切り
9/9:雌花1つに受粉しました。
9/6:20個目(No24)、9/7:21個目(No29)の収穫
9/5:17個目(No25)、18個目(No26)、19個目(No27)の収穫

ちなみに、今年は1本のゴーヤだけで、7月に10個、8月に6個、9月前半で7個収穫です。

去年(2019年)は、6/28~10/20で16個(2本のゴーヤ)
2018年 (11個収穫/No24まで)、2017年(22個収穫/全部で27個なる)、
2016年(1個収穫/全部で3個なる) <== 初めてのゴーヤ栽培。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

9/30 ゴーヤの実 25個目(No32)収穫します。

緑のカーテンに ゴーヤの実


ゴーヤの実 No35 と No32


ゴーヤの実 No32 は、曲がった実 10~11cm


少し赤くなった種


今日は、雄花が4個ほど咲いています。


緑のカーテンで咲くゴーヤの花




ゴーヤを植えているプランターG


めも:2020/09/30 PowerShot SX730 HS で撮影

 
ゴーヤ 25個目(No32) 薄くスライスして生のまま食べるのが最高。


めも:2020/10/01 RICOH PX で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

9/25 24個目(No33)まだ小さいけれど黄色くなる前に収穫します。



11cmと小さいけれど 形もきれいで元気いっぱい!


生は真っ白。 (*^_^*)♪


    ♪ ---- ♪ ---- ♪ ---- ♪

1つ目の雄花と雌花 受粉


2つ目の雄花 受粉


めも:2020/09/19 PowerShot SX730 HS で撮影

 
ゴーヤ 24個目(No33) 肉詰めにしました。 美味しい!


めも:2020/09/25 RICOH PX で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

9/24 ゴーヤの実は No32~36 の5個
 受粉2個
1つ目の雄花と雌花 セットで受粉


2つ目の雄花と雌花 セットで受粉


ゴーヤのまだ小さめの実 勢揃い No32~36
No35とNo32


No33 


No34 


No36



めも:2020/09/24 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

9/20  
 
ゴーヤ 受粉1個


めも:2020/09/20 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

9/17 ゴーヤ 今なっているのは、No32 ~ No35 の4つ
 
まだ小さく タグを付けていないNo35、隣はNo32


緑のカーテンの朝顔の花に囲まれたゴーヤの実(No33かな?)


ゴーヤの蔓は、このところ緑のカーテンのアチラコチラで伸びています。
外側に伸びると収拾がつかなくなるので、早めに中へ誘引。
朝顔の花もたくさん咲いているので お手入れ作業は毎日の楽しい日課です。

外側から見た緑のカーテンの一部。
左上にゴーヤの雌花と~~彷徨う蔓。 (*^_^*)♪


めも:2020/09/17 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

9/16 9/13で収穫が一区切りしたら、また蔓が伸び花が咲き始めました。
花は一度に1つか2つ程度しか咲きません。
雌花が咲いているのを見つけたら、隅から隅まで雄花を探します!
運良く雄花を見つけたら、そっと摘んで花粉を雌しべにつけて受粉させます。
 
1つ受粉しました。


摘んだ雄花と雌花


もっとそばに並べてみました。


めも:2020/09/16 PowerShot SX730 HS で撮影



9月後半:9/16~9/30受粉と収穫(24~25個目) ==> 10月前半

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2020年は、ゴーヤ苗を1つだけ育てます! プランターG (5/13 Start ~)
買った苗は、『ニガウリ おいしいにがさ「にがにがくん」』
(ゴーヤとは書かれていないけれど、Myガーデンでは「ゴーヤ」と呼びます)
◆ 育て方と特徴(クリックで拡大します)
  

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

< これまでのまとめ >
1個め ゴーヤ No1 2020/07/09 収穫 !!
2個め ゴーヤ No2 2020/07/12 収穫 !!  
3個め ゴーヤ No3 2020/07/17 収穫 !!  

 ゴーヤ No4 <=== 受粉せず捨てる
 ゴーヤ No5 <=== 受粉せず捨てる

4個め ゴーヤ No13 2020/07/22 収穫 !!
5個め ゴーヤ No12 2020/07/25 収穫 !!
6個め ゴーヤ No8 2020/07/28 収穫 !!
7個め ゴーヤ No10 2020/07/28 収穫 !!
8個め ゴーヤ No9 2020/07/29 収穫 !!
9個め ゴーヤ No11 2020/07/29 収穫 !!
10個め ゴーヤ No14 2020/07/30 収穫 !!

 ゴーヤ No7 <=== ウラナリ 捨てる
 ゴーヤ No15 曲がった小さな実、ウラナリ 捨てる
 ゴーヤ No16 <=== ウラナリ 捨てる

11個め ゴーヤ No6 2020/08/02 収穫 !!
12個め ゴーヤ No17 2020/08/05 収穫 !!
----------------------------------------------------------------------------------- 
13個め ゴーヤ No18 2020/08/21 収穫 !! 
 ゴーヤ No22 <=== ウラナリ 捨てる
 ゴーヤ No23 <=== ウラナリ 捨てる

14個め ゴーヤ No19 2020/08/27 収穫 !!
 ゴーヤ No28 <=== ウラナリ 捨てる

15個め ゴーヤ No20 2020/08/29 収穫 !!
16個め ゴーヤ No21 2020/08/29 収穫 !!

17個め ゴーヤ No25 2020/08/13 受粉、2020/09/05 収穫 !! 
18個め ゴーヤ No26 2020/08/13 受粉、2020/09/05 収穫 !! 
19個め ゴーヤ No27 2020/08/13 受粉、2020/09/05 収穫 !! 
20個め ゴーヤ No24 2020/08/12 受粉、2020/09/06 収穫 !! 
21個め ゴーヤ No29 2020/08/16? 受粉、2020/09/07 収穫 !!
22個め ゴーヤ No30 2020/08/16? 受粉、2020/09/13 収穫 !!
23個め ゴーヤ No31 2020/08/16? 受粉、2020/09/13 収穫 !!
----------------------------------------------------------------------------------- 

24個め ゴーヤ No33 2020/09/25 収穫 !! <=== 
25個め ゴーヤ No32 2020/09/30 収穫 !! <===

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

ゴーヤを初めて育てて収穫したのは いつだったのかしら?
2016年です! ⇒ Myブログ:9/21 ついにゴーヤを収穫!
この年は 3つなりました。 ⇒ Myブログ:2016年 ゴーヤで緑のカーテン シリーズ
9/21初収穫 9/23 2つめ弾ける 2016年11月5日小さいまま

懐かしいですね。(*^_^*)♪
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年9月のラズベリー:9/6花、9/17~9/27実と花、9/30 赤くなった

2020年09月30日 | Myガーデン:果実と野菜を育てる
→ ラズベリー2020 シリーズ


2020年8月後半 <== 9月(9/6花、9/17~9/27実と花、9/30 赤くなった) ==> 10月

2018/8/19にやってきたラズベリー、毎月の日記です。2019年は春と秋に収穫できました。

去年(2019年)は6月に収穫したあと7・8月はお休みで9月に花が咲きました。
今年は、8月半ばから次々と咲いています。

9/30

この前からラズベリーの実がなっているので、ひょいと見たら。
葉と枝の下に隠れて真っ赤になった実がぶら下がっています。


持ち上げて パ・チ・リ。 美味しそう!




新しく咲いた花と実に変化している様子


伸びた枝と葉


鉢の様子

 
めも:2020/09/30 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

9/27 
新しい花が咲いて、粒の多い実に変化し始めました。
収穫の希望が出てきたよ!
枯れてしまった花殻をカットしてスッキリ。

花が実に変化




新しく咲いた花


葉っぱも元気です。


めも:2020/09/27 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

9/17 実が赤くなったけど・・・。

ラズベリーの白い花のいくつかは、赤い実に変化しました。
でも 形が変ですよ。
普通のラズベリーの実より粒の数が極端に少なく1粒が大きい。




新しく咲いた花や ちゃんとした形になりそうな実もあります。


でも・・・ほとんどの花は実にならずに枯れています。


これからまだ咲くのかなぁ。


めも:2020/09/17 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

9/6
8月半ばに咲き始めたラズベリーの花、次々と咲いています。

真っ白の花


茶色くなった花


次々と咲くのが嬉しい。


5本の枝が、横に伸びています。


めも:2020/09/06 PowerShot SX730 HS で撮影



2020年8月後半 <== 9月(9/6花、9/17~9/27実と花、9/30 赤くなった) ==> 10月

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2019年 Myガーデンの ラズベリー

2018年 Myガーデンの ラズベリー
・ 10/18、20、21 ラズベリーの実が赤くなったよ
・ 9/18~29 ラズベリーの初めての花、次々咲く
・ 9/15 ラズベリーに小さな蕾が!
・ 9/2 ラズベリーが伸びたよ
・ 8/9 ラズベリーの苗が届いたよ

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

ラズベリーの育て方を調べよう。

みんなの趣味の園芸 > 育て方がわかる植物図鑑 > ラズベリー >
ラズベリーのそだレポ(栽培レポート)

★ 鉢植えラズベリーの育て方 - おいしい鉢植え果樹の栽培育て方
・ ラズベリーの育て方| GreenSnap(グリーンスナップ)
・ 木苺(ラズベリー)育て方!鉢植え~収穫・最後まで楽しむコツをご紹介
・ ラズベリー 育て方 - ベランダ果樹園【ホームメイト】
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年9月のフウセンカズラ 花と実(9/2、9/6、9/17、9/30)

2020年09月30日 | Myガーデン


今年のグリーンカーテン用に植えた フウセンカズラ 日記です。

フウセンカズラは、2鉢植えています。
どちらも元気に育って、緑のカーテンの主力です。
巻き付かないので誘引は簡単ですが、繊細な蔓は一度引っかかるとしっかり絡みつき、ゴーヤやアサガオの蔓と混線状態でネットを覆っています
緑の葉に白い花、薄緑の実は、爽やかな色で夏を涼やかにしてくれました。
そろそろ実は薄茶色。 アサガオの葉の黄葉と相まって、緑と黄色の混ざったグラデーションのあるカーテンに変化しています。

2020年8月後半<== 9月(9/2、9/6、9/17、9/30) ==> 10月

 
9/30 9月も緑のカーテンで大活躍のフウセンカズラ。
小さな白い花が たくさん咲いています。

秋空に蔓が伸びています。~~。
ゴーヤやアサガオとの相性もバッチリ。


花をズームで見てみましょう!


できたての緑の実、かわいらしい!


茶色の実は、緑の葉に映えますね。


めも:2020/09/30 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

9/17

緑のカーテンの外側で咲いているフウセンカズラの花




実もたくさんなってます。




めも:2020/09/17 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

9/6

フウセンカズラは、実がたくさんなっているけれど、
まだまだ 花もたくさん咲いています。
みんなベランダの外向きに咲いているので、撮るのが難しい・・・。

遮るものがないところに咲いてます。(*^_^*)♪






未だ小さな実と一緒にパ・チ・リ


茶色の実


めも:2020/09/06 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

9/2 

ゴーヤの薄緑の実と茶色になった実


フウセンカズラの鉢から、ネットに伸びています。


緑のカーテン、フウセンカズラ、アサガオ、ゴーヤ


めも:2020/09/02 PowerShot SX730 HS で撮影



2020年8月後半<== 9月(9/2、9/6、9/17、9/30) ==> 10月

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

フウセンカズラ(風船葛) 学名:Cardiospermum halicacabum ムクロジ科フウセンカズラ属。
属名は「ハートの種子」の意。
花を観賞するためよりむしろ、風船状の果実を観て楽しむために栽培される。
熱帯・亜熱帯のアジア・アフリカ原産。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年9月のイチゴ:9/8、9/11 花、9/23 1個収穫、9/30 花

2020年09月30日 | Myガーデン:果実と野菜を育てる
→ 2020_イチゴを育てよう シリーズ


4年目のイチゴが 植え替えもしないまま・・・5年目になりました。

2020年1~5月、6~8月 特に変化なし <== 9月(花と実:1個収穫) ==> 10月


9/30 9月最後の日は気持ちのいい秋空です。
Myガーデンの花や実も最高にきれい。

イチゴの真っ白な花、今日は1輪。 かわいいですね!


葉っぱも 元気いっぱい!


めも:2020/09/30 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

9/23

ラッキー、イチゴの実が赤くなりました。


花も咲いています。


葉も茂って元気です。


1つ収穫です! 


コロンとしてかわいいね。(*^_^*)♪


甘酸っぱくてとっても美味しかったよ。



めも:2020/09/23 RICOH PX で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

9/11

イチゴの花の数が増えました。




めも:2020/09/11 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

9/8

葉っぱだけがずっと元気に夏を過ごしていたイチゴちゃん。
ふと見ると 花が咲いています。




めも:2020/09/08 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

 2016年から イチゴを育てよう シリーズ

イチゴ(苺、覆盆子、一期、 Fragaria)は、バラ科の多年草。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年9月のブルーベリー:9/2、9/6:4個、9/17:1個、9/30

2020年09月30日 | Myガーデン:果実と野菜を育てる
→ ブルーベリー2020 シリーズ


2019年5月19日に、「東京港野鳥公園フェスティバル」で貰ったブルーベリーの苗木:ブルーベリーA
2019年10月5日に、「木場公園のイベント」で貰ったブルーベリーの苗木:ブルーベリーB
の2本を育てています。

本を読んだりネットで調べながら育てています。
ブルーベリー ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート


2020年8月 <== 9月(9/2、9/6:4個、9/17:1個、9/30)計5個 ==> 10月

果梗(かこう:茎と実をつなぐ柄)まで黒くなったら食べごろ。


2020/9/30 9月も終わりなので 記念撮影です。(*^_^*)♪
 昨日、お礼の置き肥を撒きました。

ブルーベリーA 薄緑、赤ワイン色、黒の3色の実がぶら下がっていますよ


新しい茎は柔らかく支柱に巻きつています。


ブルーベリーB たくさんの鉢に囲まれて 葉っぱは元気!


めも:2020/09/30 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2020/9/17 1個拾いました!

ブルーベリーA まだ実がついています。



それが落ちたのでしょう。水やりするときに見つけました。
少し甘みがあったけれど、美味しいってほどでもない。
 

新しく伸びた枝は、行灯支柱に巻きつけました。


ブルーベリーB
実が終わったので、ベランダの他の鉢と一緒くたに置いています。

来年に向けて、上手にお手入れしたい!

めも:2020/09/17 RICOH PX で撮影

2本のブルーベリーの苗木は、友人と一緒に行ったイベントでもらいました。
友人からは、もっと早い時期に「きれいな実がたくさんなった写真」をもらっていたので、
さぞ甘くて美味しかっただろうと聞いてみると、それほどでもなかったとのこと。
雨風や野鳥などに気をつけて大切に育てたのに、ちょっとがっかり。(*^_^*)♪
曰く、無料配布の苗木だから・・・、ですって。
来年こそ! 美味しい実がなるようにがんばろうね! 

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2020/9/6 4個収穫しました!

ブルーベリーA 鉢の周りや鉢の土に落ちてる実がないか、チェック!
2個落ちていましたよ。落ちたばかりのようです。毎日数回見てるからね。(*^_^*)♪

枝になっている実で黒っぽくなったのを触ると、わりと簡単に採れました。



美味しくないです・・・。涙;;


これが、シーズン最後かもね。
来年は 甘い実がなってほしい。(*^_^*)♪

めも:2020/09/06 RICOH PX で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2020/9/2 

ブルーベリーA 未だ色づいてない実があります。
お~。1個落ちてます。(食べてもイマイチ・・・)




ブルーベリーB 
実は全部食べたので、何も有りません。


めも:2020/09/02 PowerShot SX730 HS で撮影



2020年8月 <== 9月(9/2、9/6、9/17) ==> 10月

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

ブルーベリー ツツジ科スノキ属

配布時の資料より 2019/05/19
ブルーベリーの育て方:東京港野鳥公園配布資料

ブルーベリー Vaccinium ツツジ科
北米東北部原産の落葉低本で、1~3m位になります。
4~5月にかけて白い花をつけ、7~8月に結実します。
また、秋の紅葉も美しいです。

○植え付け方法
酸性の土壌を好みますので、石灰や鶏糞等を入れないでください。
根が浅く広がるので、広く大きめに掘ります。
深植えはしないで下さい。
乾燥には弱いので、定植後は敷きわらをします。

○手入れ
剪定は、落葉期(厳冬期は避けます)にします。
混み合っている枝を間引き、徒長枝は先端を軽く切り戻します。

○施肥
2~3月と6~7月に株元に少量施します。

○注意すべき病害虫
ミノガ等
※ 農薬の使用に当たっては、使用上の注意をよく読んで正しくお使い下さい。

参考
・ ブルーベリー【鉢植え】の育て方|住友化学園芸
・ 【詳説!鉢植えブルーベリーの育て方】|おいしい鉢植え果樹の栽培育て方
・ 【体験談付!ブルーベリーの育て方】植え替えや肥料、鉢植えの時期と方法
・ ブルーベリの育て方!鉢植えで行う剪定や育て方のポイントをご紹介
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年9月のムクゲ:9/5~9/28 花が咲き続ける

2020年09月29日 | Myガーデン
挿し木で育てた Myガーデンのムクゲ 
こちらも見てね ⇒ Myブログ:花壇のムクゲの花
あまり大きくならないように刈り込んで 寄せ植え鉢に植えています。

2020年8月 <=== 9月 ===> 10月

9/28 アジサイB の鉢のムクゲ 
初めて咲いたときに写真を撮らなかったかも。
今日は、なんとまとめて4つも咲きましたよ! (これが初めての開花?)





アジサイBの鉢は、白くて底が丸い。


めも:2020/09/28 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

9/6~9/27 ムクゲ は、3つの鉢で ぽつりぽつりと咲いています。
咲くのが普通になって 毎回は写真を撮っていません。 (^o^ゞ;

寄せ植え鉢-MSとアジサイEのムクゲは撮影しているのに、
アジサイBのムクゲの花は、初めて咲いたときに撮りそびれたかも。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

9/5 アジサイEの鉢のムクゲ が、次々に咲きます。

横顔です。 (*^_^*)♪


正面から


めも:2020/09/05 PowerShot SX730 HS で撮影
寄せ植え鉢-MSのムクゲも、同じ色の花を咲かせたのに、慣れっこになって 撮影しなかった・・・。



2020年8月 <=== 9月 ===> 10月

ムクゲ(木槿、学名: Hibiscus syriacus)はアオイ科フヨウ属の落葉樹。
別名ハチス、もくげ。
朝花が開き、夕方にはしぼんでしまうものもあるが、そのまま翌日も開花し続ける場合もある。
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/28 Myガーデンの花たち:ジュズサンゴ他

2020年09月28日 | Myガーデン

2020年 9/11、9/14 <== 2020年9月の寄せ植え鉢-H:9/28 ==> 10/21

寄せ植え鉢-T
ジュズサンゴ の実


ジュズサンゴの小さな白い花


ジュズサンゴの花と実


ジュズサンゴと チロリアンランプと シロヤマブキの 寄せ植え鉢



寄せ植え鉢-H
白いニチニチソウが、また咲き始めました。


中心の赤が印象的。


ニチニチソウは、植え替えてから葉っぱが大きく育ちました。



寄せ植え鉢-L
ペンタスが大きく育ち花がいっぱい。 ペチュニアもかわいい!


ミリオンベルの鉢
切り戻したときは、もっとこんもりとなるかと思ったので、ちょっと期待はずれ。
次回は、切り戻しはしないように!

黄色と赤の花がかわいいね。



アベリアの鉢
白い花が香ります。




めも:2020/09/28 PowerShot SX730 HS で撮影

ジュズサンゴ (数珠珊瑚・ハトベリー) ヤマゴボウ科 リヴィナ属 学名:Rivina humilis
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/15 マンションの庭にムクゲの白い花

2020年09月26日 | マンションの庭9月~11月

マンションの庭に 白い ムクゲ が咲いています。


中央が赤い定番の花です。


これぞ ムクゲ、きれいですね。(*^_^*)♪


めも:2020/09/15 PowerShot SX730 HS で撮影

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/15 エリア7:ミニヒマワリなど夏から咲き続ける花

2020年09月25日 | GCの花壇9月~11月

エリア7 : ・・ <== 2020/9/15 ==> 10/13

9/15 作業後の花壇を撮影に行きました。
夏からずっと咲いている花たち。

エリア7W


デュランタは、たくさんの花が咲いて壮麗です。


その下には ポップなミニヒマワリ。


左の花に蝶が止まっています。


ネコノヒゲの白い花も背が高くなって映えます。


真上から見てみましょう!


サルビア・ミクロフィラ:チェリーセージ
真っ赤な花が双子のように並んでいる。


    ♪ ---- ♪ ---- ♪ ---- ♪

エリア7E


アンゲロニアの花


ミリオンベルの花


トウガラシの実


めも:2020/09/15 PowerShot SX730 HS で撮影


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/15 エリア5:セイロンライティアの白い花他

2020年09月24日 | GCの花壇9月~11月

エリア52020/8/9 <== 9/15 ==> 10/13

9/15 作業後の花壇を撮影に行きました。

はっとするような色のシュウメイギク




清楚な キキョウ の花


寄せ植え鉢。


初めてのセイロンライティアの白い花


キンミズヒキには、実がたくさん。引っ付き虫ですよ!




めも:2020/09/15 PowerShot SX730 HS で撮影

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/15 エリア2:ジュズサンゴの花と実

2020年09月23日 | GCの花壇9月~11月

9/15 作業後の花壇を撮影に行きました。
エリア2は、緑いっぱいです。

ジュズサンゴ は 白い花と赤い実が可愛いです。


花をズームで見てみましょう!


小さな花と小さな実


エリア2


めも:2020/09/15 PowerShot SX730 HS で撮影

ジュズサンゴ (数珠珊瑚・ハトベリー) ヤマゴボウ科 リヴィナ属 学名:Rivina humilis
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/15 エリア3の花壇:シュウメイギクと寄せ植え鉢

2020年09月22日 | GCの花壇9月~11月


9/15 作業後の花壇を撮影に行きました。

秋らしいキキョウの花。


エリア3、鉢植えの花がずらり。


ピンクのペンタスの花、ぐっとズームで見てみましょう!


白のペンタス。

黄色い花


カラフルな寄せ植えです。


大きな花がゴージャスなハイビスカス




コリウスには、花が咲きました。




8月から咲いている白い花のシュウメイギク。


うっとりですね。


めも:2020/09/15 PowerShot SX730 HS で撮影


葉が茂り過ぎて間引いたコリウスを貰って挿し木しました。
 ⇒ Myブログ:9/11、9/14 Myガーデンの花たち

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/15 エリア6作業後の花壇

2020年09月21日 | GCの花壇9月~11月

エリア62020/8/9 <== 9/15 ==> 10/13

9/13(日)朝 ガーデニングクラブで、花壇の作業が行われました。
もちろん、新型コロナウイルス対策は 万全です。 (*^_^*)♪

9/15 作業後の花壇を撮影に行きました。

エリア6

早くも ホトトギス が咲き始めています。


シロヤマブキ の黒い実。


つやつやですね。


ミズヒキ は、小さな花をたくさんつけています。


めも:2020/09/15 PowerShot SX730 HS で撮影

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋ミョウガの収穫です。9/10~9/20

2020年09月20日 | Myガーデン:果実と野菜を育てる
キーワード : MyGミョウガ


Myガーデンの ミョウガ(茗荷) がなりました。
といっても、土の中なので、そろそろだろうと探って収穫。

9/20

3個収穫です。 
香りがあり、みずみずしくシャキッとして美味しい!


めも:2020/09/20 RICOH PX で撮影


9/18

2個収穫しました。 
左は土から顔を出していたので表面が濃い色になってます。


めも:2020/09/18 RICOH PX で撮影


9/17

プランターに植えているミョウガの葉。


めも:2020/09/17 PowerShot SX730 HS で撮影


9/16

1個収穫しました。


上は、Myガーデンで収穫したもの。下はいただきもの


めも:2020/09/16 RICOH PX で撮影


9/10

ミョウガの苗を分けていただいた方に、今年の実を頂きました。


めも:2020/09/10 RICOH PX で撮影

ミョウガ(茗荷、蘘荷、学名:Zingiber mioga)はショウガ科ショウガ属の多年草。
食用として利用される。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする