野草(イエツァオ)なくらし!

文京区改め金生町で草をアートし売り、食べています

金生橋は美術館

2016-08-18 21:44:45 | 公共事業

6月末が完成と書かれてたので7月1日に行くと7月30日完成に変えられていた金生橋の補強工事がやっと完成したようだ。

14年12月ごろより工事は始まったと思う。

金生川と書かれたプレートのそばには四国中央市のシンボルのような紙漉きの像。

折り紙の兜の像。

折り鶴像。

折り紙のカニ。

女性の銅像。

男性像。

 

橋の続きに新しい道路が出来ているので完成してもまだ工事中のようだが道路も完成すれば金生川にかかる橋は6本ほどあるが一番立派な橋になるだろう。

工事中の道はギャラリー作唯の前から続く道で8年前(平成8年)私が帰ったときはギャラリー作唯の前が工事中でまだ通れなかった。

通れるようになり14年12月より金生橋の拡張工事が始まり16年7月に完成すると次は橋に続く道路工事。

一キロほどの道路をつけるのに10年はかかるようだ。

金生川河川敷では毎年生える草刈りにブルドウザーが使われていた。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アマガエル共々 | トップ | 恒例行事の貝とり »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

公共事業」カテゴリの最新記事