野草(イエツァオ)なくらし!

文京区改め金生町で草をアートし売り、食べています

水面と噴火口

2011-11-17 17:42:35 | 紙の町資料館での作品展

Img_0737

1999年第一回目の海教室(野草”イエツァオ”野外教室)を三宅島で開いた。

離島での野外教室を開くことにはいろんな不安があったが楽しく有意義に過ごせて本当にうれしかった。

早朝客船から眺めた果てしなく続く水面をイメージして”水面”を作った。

網をベースに反古紙、エノコログサ、ガマの葉を絡めていった。

同じ年クラフト展(イエツァオグループによる)の元となるぺパリさんがインドで集めてきた布や洋服を売る催しも開いた。

そのとき買ったインド布のカディーを貼って台紙にした。

2000年5月に2回目の三宅島野草(イエツァオ)野外教室を開いたが6月に雄山の噴火で全島非難となり2001年より海教室の開催地は式根島になった。

同じ年に網をベースに作った立体を”噴火口”と題して一緒に飾った。

”噴火口”は去年の第27回野草(イエツァオ)展では”新聞紙1NO1"として出品した。

新聞紙NO1となる前の作品

  (写真はクリックすると大きくなります)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする