Re: The history of "M&Y"

Team "M&Y" and "花鳥風月"
the soliloquy of the father
毎日更新!

【RCJ Forum】 2024 Scoring for Dead Victims if no Living Victim rescued

2024-05-15 | Rescue Rules 2024
RCJ Forum の Rescue 競技関係の記事を漁っています。
(なお、緑色の文章は、機械翻訳なので、いろいろとアレです 笑)

さて次は

Rescue Line の死んだ被災者の救助に関しての質問です。

質問(Nico 2024/5/3)
the combination of 4.6.6 and 4.6.9 has caused some discussion for us.
Logically, I’d assume a dead victim is not “successfully” rescued if the living victims have not been successfully rescued before, even if it is successfully placed in its evac point.
But as a colleague pointed out, taking the rules literally, this is not actually the case.
>4.6.6 A successful victim rescue occurs when the victim is entirely moved into the designated evacuation point, and no part of the robot can be in contact with the victim.
The specification for SDVR also in 4.6.6 only defines the multiplier awarded, not whether the rescue is deemed successful.
Combining this with
>4.6.9. Multipliers earned for successful victim rescues will never be lower than 1.25
would mean that a dead victim successfully placed in the correct evac. point is awarded a multiplier of 1.4 if both living victims were rescued before, and a 1.25 multiplier if they were not - instead of no multiplier.
Could you please clarify which interpretation is the intention of the rules?

4.6.6と4.6.9の組み合わせについて議論が起こっています。
論理的には、生存者が救出される前に死亡者が避難場所に正常に配置されても、救助成功とは見なされないと考えます。しかし、同僚が指摘したように、ルールを文字通りに解釈すると、実際にはそうではないということです。
>4.6.6では、「救助成功」は、被災者が指定された避難場所に完全に移動し、ロボットの一部も被災者と接触していない状態であると定義されています。
また、SDVRについても4.6.6で説明されており、救助成功かどうかは明示されておらず、割増率のみが定義されています。
これを
4.6.9. 成功した被害者の救助に対する割増率は、常に1.25未満になりません。
と組み合わせると、生存者が救出されていない場合には、適切な避難地点に配置された死亡者に対しても1.25の割増率が与えられることになります。これは、生存者が救出されている場合には1.4の割増率が与えられることとなります。
ルールの意図はどちらの解釈なのかを明確にしていただけますか?

機械翻訳なので、文章がアレですが・・・
なかなか、面白い解釈のように思います。

簡単に言うと・・・生きた被災者を(緑の)避難場所に移送する前に、死んだ被災者を(赤の)避難場所に移送したら、救助ゾーン乗数はどうなりますか? という質問です。
私の理解では、死んだ被災者の移送が成功するのは、生きた被災者2人の救助が成功した後なら乗数が×1.4、それ以外だと乗数は与えられない(×1.0のまま)です。 だから、上の質問者の書くような状況(生きた被災者が救助される前に死んだ被災者が救助場所に移送された)では乗数は得られないと考えます。
で・・・質問者の考えは・・・
4.6.6では被災者を正しい避難場所に移送できれば被災者救出になりますよね。そうすると4.6.9で被災者の救出が成功すれば最低でも乗数が1.25だと書かれているのだから×1.25になるのでは?
と言う質問です。

で、回答は・・・

回答(rzhang 2024/5/5)
A dead victim being rescued before both live victims have been successfully rescued cannot be considered a successful rescue, so no multiplier is awarded in this case.
Thank you for raising this issue, we will update the terms to minimise any misunderstandings it may cause.
「生存者が両方とも救助成功になる前に死亡者が救出されても、救助成功とは見なされないため、この場合には乗数は与えられません。」
この問題を提起してくれてありがとう。私たちは、これが引き起こす可能性のある誤解を最小限に抑えるために、用語を更新します。
ということで、やっぱり、生きた被災者を全員(2名)救助した後に死んだ被災者の移送を成功させないと(順番通りに救助しないと)×1.4はもらえないということですね。

ちゃんとルール4.6.6に
(SDVR) = × 1.4 per successful rescue of the dead victim if both living victims have already been successfully evacuated.
 (SDVR) = × 1.4生きている被災者の両方がすでに救助成功している場合、死亡した被災者の救出ごとに
と書いてあるので、何らおかしくないよねぇ・・・

・・・と、ここまで書いて、はたと気づきました。

「救助に成功する」というのと、「救助に成功したから乗数が得られる」というのは別だということです(ね)。
「救助に成功する」は、被災者を正しい避難場所に移送して、ロボットが被災者から離れれば救助成功です。
だから、生きた被災者を救助する前でも後でも、死んだ被災者を赤の救助場所に移送すれば(そしてロボットが死んだ被災者から離れれば)救助成功です。
ただ、救助成功したからと言って、乗数が得られるわけではありません。 死んだ被災者の乗数が得られるのは、生きた被災者全員(2名)の救助が成功した後に、死んだ被災者の救助が成功した時だけです。
一方、ルール4.6.9では「被災者の救助が成功したら乗数は最低でも1.25」と書かれています。

そうすると、生きた被災者を救助する前に、死んだ被災者を赤の避難場所に移送した場合はどうなるでしょうか?

ルール4.6.6により
死んだ被災者の救助成功になります。(なぜなら被災者を正しい避難場所に移送したから)
しかし、同じルール4.6.6の SDVRの説明により、乗数は得られません。(なぜなら、生きた被災者全員を、まだ救助していないから)

ところが
ルール4.6.9により
被災者の救助に成功しているのだから、最低でも乗数として1.25が得られます。

確かに矛盾してますね!!

うん、この質問者 素晴らしい!


回答者は、誤解を招く文章を修正すると書いています。
確かに、修正の必要がありそうです。
どう変わるのか、期待してます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024年度 (一社)ロボカップジ... | トップ | 【RCJ Forum】Communication ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Rescue Rules 2024」カテゴリの最新記事