Re: The history of "M&Y"

Team "M&Y" and "花鳥風月"
the soliloquy of the father
毎日更新!

よんてらばいと

2018-09-19 | ブログ

PCには・・・時間の経過とともにいろいろな(怪しい・・・笑)データが溜まっていきますよね。

それを外付けのハードディスクに格納して来たのですが・・・

そのハードディスクの数が増えてきて、大変なことになってきました。

 

要らないデータを捨てたりして延命しているのですが・・・やっぱり大切なデータはわが子の様にカワイイので、簡単には捨てられません。

そこで・・・一気に大きなハードディスクを買いました。

4TB

「てらばいと」という響きが、途方も無く大きな空間のように思えますねぇ。

 

最初に買ってもらったパソコン(当時はマイコンと言っていました)のメモリ容量が20KBで、16KBをBASIC言語が使いフリーエリア(プログラムを打ち込む部分)は4KBしかありませんでした。

 

その4KBの何倍だよ!

 

その4TBが、手のひらの上に軽々と乗っちゃうのですから・・・ 

時代の流れは凄いですねぇ。

 

 

2020/4/24 追補

このHDDですが・・・ある日突然、読めなくなりました。(つまり壊れた)

突然だったので、格納していたデータは救うことができずに「オシャカ」になりました。

個人的には、もう絶対にWDのHDDは買わない・・・という評価です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする