撮れたて箕面ブログ

箕面市公式ブログ!北大阪から全国へ発信中!箕面広報室職員などが取材した市内の出来事、イベント情報などを紹介

「令和5年度危険箇所・問題箇所点検結果改善要望書」が提出されました。

2023年08月18日 | こんなことがありました!

8月17日(木曜日)、箕面市青少年指導員連絡協議会(福田会長)より、上島箕面市長に「令和5年度危険箇所・問題箇所点検結果改善要望書」が提出されました。

 

この「危険箇所・問題箇所点検結果改善要望書」とは、箕面市青少年指導員連絡協議会が市民などに呼びかけて行った「危険箇所・問題箇所点検活動」で見つかった危険箇所・問題箇所をもとに、市に対しての改善要望をとりまとめたものです。

「危険箇所・問題箇所点検活動」は子どもたちがより安全に地域で過ごすことができるよう、箕面市青少年指導員連絡協議会が中心となって行うもので、40年近く続く活動です。各小学校区ごとに、子どもたちを見守る多くの地域の方々、箕面市、警察関係者、子どもたちが一緒に校区内を歩いて回り、通学路や遊び場を中心とした危険箇所・問題箇所の点検活動を実施しています。市民と行政が連携して行う点検活動は、全国でも珍しい取り組みです。

 

市内の全ての小学校区(14校区)において、通学路や公園など子どもの身近な場所に潜む危険箇所・問題箇所を点検した結果、一時停止や車に減速を促す路面標示を塗り直してほしいところ、見通しの改善が必要なところ、横断歩道をつけてほしいところなど613件の危険箇所・問題箇所の改善要望がありました。


今年度の危険箇所点検について福田会長は、「今年度は、校区によっては地域の方々が多く参加して実施できました。来年度は例年のように全校区で多くの方々と点検活動を実施できればと思う。」と話されていました。

 


箕面市青少年指導員連絡協議会では、危険箇所について市に改善要望書を提出するとともに、自分たちでできる改善は自分たちで行おうと、水難やちかんなどの注意看板や電柱巻の設置を行ったり、道路でよく見かける飛び出し注意の人形を設置するなど、改善活動も行われています。

市では、青少年指導員の方々が市民のみなさまと子どもたちの安全を守るため点検活動を行い提出された改善要望書にもとづいて、改善にむけて調整し取り組んでいきます。そして、12月をめどに箕面市青少年指導員連絡協議会へ経過報告、さらに、来年4月をめどに結果報告する予定です。


<危険箇所・問題箇所点検活動のおかげで、箕面の子どもたちは守られているんだね!市民だれでも参加できるということなので、来年はみんなで参加できればモミ~。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暮らしに役立つ行政サービスやタウン情報を掲載した1冊で2度おいしい「箕面市民ガイド・ぷらっと箕面」を発行しました

2023年08月10日 | こんなことがありました!

箕面市は、暮らしに役立つ行政サービスの情報と箕面の見どころや地域情報が満載の「箕面市民ガイド・ぷらっと箕面」(A4判、オールカラー、全160ページ、76,900部)を、広告・出版業などを行う(株)サイネックス(村田吉優社長、大阪市天王寺区上本町)との官民協働により制作し、このほど発行しました。

 

▼「箕面市民ガイド」の電子書籍版はこちらからご覧ください▼

 

この冊子は、ユニバーサルデザインを基本とする4色刷り、行政サービスを掲載した「箕面市民ガイド」(左開き120ページ)とお出かけ情報などを掲載した「ぷらっと箕面」(右開き40ページ)の合冊で、両面開きの構成になっています。

 

「箕面市民ガイド」は、ごみの出し方や子育て情報など、毎日の暮らしに役立つ行政サービスを、写真やイラストを使い分かりやすく紹介しています。さらに、情報を「ごみ・生活」「子育て・教育」「シニア・介護」など15のカテゴリーに分けて掲載することで、興味のあるページを必要な時にさっと調べられるデザインになっています。

 

「ぷらっと箕面」では、お出かけ情報と知れば得する生活情報を紹介しており、箕面の新たな魅力を発見できる内容です。お出かけ情報では、元気がもらえるような話題のスポットを「みのお”推し”スポット」と名付けて、北大阪急行電鉄南北線の延伸に伴い文化芸能劇場や船場図書館、船場生涯学習センターなどの新しい施設がオープンしている船場エリアを特集して紹介しています。また、家族で楽しめるキャンプ施設や、人気の滝道週末ウォーキングコースなども紹介しています。生活情報では、知れば得するご当地情報を「みのお知っ得情報!」と名付け、公共施設の情報や一時保育のサービス、お得な公共施設の新常識などを紹介しています。

 

冊子は、8月上旬から順次、市内全戸に無償で配布するほか、市立図書館などにも設置しています。また、スマートフォンやパソコンからアクセスできる電子書籍版を、8月下旬に公開予定です。

 

箕面広報室の担当者は、「『箕面市民ガイド』は、箕面での生活を楽しく快適にする情報が、『ぷらっと箕面』には、市内外のかた向けのたくさんのお役立ち情報が掲載されております。ぜひ、多くのかたにご覧いただき、日々の生活をより豊かなものにしていただきたいと考えております。」と話しました。

 

【お問い合わせ先】

箕面市 市政統括 箕面広報室

電話:072-724-6716(直通)

ファックス:072-724-6971

 

 

<1冊あれば困らないモミ~!

 

箕面市では、4月1日から9月30日まで、統一キャンペーン「令和5年度末ついに北急が箕面へ!!」を行っています




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新稲の森キャンプ場(2つのキャンプエリア)が8月5日(土曜日)にオープンします

2023年08月04日 | こんなことがあります!

新稲の森は、オルタナの森・Minohの指定管理者である(株)OUTODOOR LIVINGがキャンプ場として活用し、オルタナの森・Minohと異なる新たなキャンプ体験ができる場となりました。

新稲の森キャンプ場は、さまざまな植栽を施した「オートキャンプエリア」9サイトと、ウッドデッキにテントを張る「テントバイキングエリア」15サイトです。

オートキャンプエリアは、木々に囲まれて区画されたサイトです。 

テントバイキングエリアは、ウッドデッキの上にテントを設営できます。

ぜひご利用ください!

施設の詳細や予約については、新稲の森のホームページをご覧ください。

https://niinanomori-camp.com/

 

<景色も良さそう!写真もとりたいモミ~


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4年間お世話になりました!

2023年08月04日 | 国際交流員から

皆さん、こんにちは!¡Hola!私はメキシコ クエルナバカ市出身の国際交流員クラウディアです。暑くなりましたね、熱中症を防ぐためにもこまめに水分補給してください!あっという間に来日してから4年が経ちました。私は8月で丸4年になり、退職します。今まで市のホームページのブログではメキシコについて、様々なことを紹介してきました。

この度、国際交流員として最後のブログになりますので、箕面市での思い出や経験について、話します。
ブログを始める前に、皆さんには長い期間お世話になりまして、本当にありがとうございました。感謝しています。

私は平成14年(2002年)モレロス大学箕面研修生として初めて来日して、箕面の豊かな緑や箕面市民の優しさや温かさに感動しました。そのときは箕面市に1ヶ月しかいませんでしたが、まだ箕面市や日本の空気を味わいたい気持ちがありましたので、17年後国際交流員としてやっと日本に戻ってくることができました。来日するまでに長い期間待ちましたが、夢が叶うまで諦めなくて良かったです。

この4年間で素敵な人と知り合って、いろいろな友だちができて、私はとても幸運な人だと思います。クラウディア、ラッキー!また、日本で人生初のことをいっぱいしました。例えば、寺社巡り、登山、パン教室への参加、ヨガ、アラビア語の勉強、キックボクシング等をしました。その中でもスキーで滑ったことは一番大変な経験だったかなぁ~!私にとって、あれほど積もった雪を見たのは初めてだったので、感動しました。スキーをするのは大変でしたが、すごく楽しかったです。

国内でよく旅に行って来ました。様々な場所のあふれる魅力を感じました!箕面以外で一番訪れたところは長野です。私は自然が大好きなので、山で囲まれたところに結構行きます。長野で初めてかき氷を味わえました。味が最高!

箕面の市民団体との関わりとしては、まず箕面メキシコ友の会の会員のみなさんと共に、いろいろな文化体験ができました。ありがとうございました!例えば文楽や歌舞伎、宝塚歌劇の公演、都をどり等です。それぞれのパフォーマンスが素晴らしくて、驚きました!日本の文化や社会のことについて、もっと深く理解しました。

箕面市ハット市友好クラブのいろいろなイベントにも参加ができて、とても楽しかったです!会員のみなさんは優しくて、いろいろお世話になりました。ありがとうございました!

箕面市役所国際交流員として私が一番長く勤務したことになりました。8月末に帰国します。箕面市役所に来てから人権文化部文化国際室に勤めていて、毎日いっぱい勉強になっています。職場の同僚について、特に苦情がありません。(笑)皆が同僚というより家族になりました。私が知らないことを丁寧に教えてくれたので、仕事がスムーズにでき、良かったです。職場以外の職員とも友だちになれて、良かったです。それぞれの方から多くのことを学びました。いろいろありがとうございました!。

もう一つ国際交流員としての体験について、話したいです。多文化交流センターにあるコムカフェで初めてメキシコ料理を作りました。その時は大人数分の料理を作った経験がなくて、しかも、最初からメキシコ料理が大人気で、ある時は110人分以上を超えました!今までで一番作ったと思います。大変だったけど、皆さんのお陰で上手くできました。私は皆に少しでもメキシコ家庭料理を食べてもらえて嬉しかったです!

皆さん、いろいろ教えてくれて、すごく助けてくれて、それを何度書いても感謝の気持ちが足りないです。この4年の間に、いろいろな怪我もして、その時に助けてくれた友だちもいましたので、本当に、私は世界一幸運な人だと思う!

一瞬で時間が経ちましたね。皆さん、本当に4年間お世話になりました。心から感謝します。それでは、また、会える日に楽しみにしています!
Muchas gracias por todo! (いろいろありがとうございました)!

また、来てください!モミ~


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする