善人閑居

鎌倉の風物詩と全国の温泉の旅を写真で報告します。

伊東の七福神巡り(3)・花かつおの森安商店

2010年03月14日 | 温泉

松月院から伊東駅に戻るとき、線路沿いの道で花鰹を製造しているお店が目につきました。
森安商店というお店で、
「めずらしい、おいしい、かつおせんべい入荷しました。」
という張り紙に目を惹かれて入ってみました。

(森安商店)


(花かつお)

お店は年配のご婦人が一人で切り盛りしており、かつおせんべいを購入しながら世間話をしました。

いろいろ話をしていると、なんと、孫が通った保育園の園長さんがこのお店のお得意さんで、かつおせんべいを贈答用に使っているという話でした。

(かつおせんべい)

帰宅後、孫にこの話をしながら一緒にかつおせんべいを食べました。
ややスパイスのきいた味わい深いおせんべいでした。

焼津産で、新丸正という会社の製品でした。
新丸正のかつおせんべいへリンク


詳細は下記のホームページからどうぞ
ひろさんの旅枕へリンク
Top→日帰りの旅→伊東温泉七福神巡り10



最新の画像もっと見る

コメントを投稿