善人閑居

鎌倉の風物詩と全国の温泉の旅を写真で報告します。

鎌倉身辺雑記・季節の花2

2011年03月26日 | 鎌倉

鎌倉市の北部、植木には貞宗寺の他に龍宝寺という曹洞宗の寺院があります。
このお寺も季節の花に事欠きません。

(キブシ1)


(キブシ2)


(ボケ)


(ミツマタ)

下の写真は北鎌倉の明月院のサンシュユです。
明月院は紫陽花で有名ですが、他の花も多く、また紅葉の名所でもあります。

(サンシュユ)


春よ来い、早く来い!!!

さあ、
東北がんばれ!!! 東電がんばれ!!!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿