善人閑居

鎌倉の風物詩と全国の温泉の旅を写真で報告します。

青森公衆浴場巡り(9)・しゃこちゃん温泉

2011年12月13日 | 温泉

屏風山温泉としゃこちゃん温泉はほぼ隣り合っていますが、歩くと5~6分かかります。

しゃこちゃん温泉はつがる市の市役所の前にあり、いわゆる日帰り温泉の形態です。

ロビーには休憩所や軽食堂があり、広々としています。

(しゃこちゃん温泉)

受付の奥に男女浴場があり、広い脱衣場の奥に浴室があります。

(メインの浴槽)

メインの浴槽はかなり大きく、浴槽の奥の半分は泡風呂になっています。
その先には、右側からうたせ湯、水風呂、サウナがあります。

また、メインの浴槽の手前には円形のジャグジー風呂があります。

(ジャグジー風呂)

建物に囲まれていますが、露天風呂があり、外気に触れる入浴も楽しめます。

(露天風呂)

お湯は茶褐色の透明なお湯です。
入ると結構なぬるすべ感があります。
やや熱めのナトリウム塩化物泉で、舐めると塩辛く感じます。
源泉名は若緑温泉で、源泉温度は49.7度だそうで、加水と塩素殺菌をしているのですが、源泉の投入量が多いのか温泉の強さを十分に感じルことが出来ます。

(脱衣場)


(休憩所)

ここからJR木造駅まで歩いて五能線で五所川原まで戻るつもりでしたが、五所川原行きの路線バスが温泉の玄関に着くというので弘南バスで五所川原に戻ることにしました。

(五所川原行き弘南バス)

昼過ぎに新青森駅から五所川原まで乗ったバスよりやや小ぶりのバスでしたが、田園地帯や民家の軒先を走るので飽きずに夕方の景色を見ていました。

サンルートホテル近くの立佞武多の館前でバスを下り、夕食まで間があるので立佞武多の館に入りました。
前回五所川原に来たときは、実際の立佞武多の運行は見たのですが立佞武多の館には入らず、五所川原の銭湯巡りをしたので、初めての入場でした。
その話は次回に回します。

詳細は下記のホームページからどうぞ
ひろさんの旅枕へリンク
Top→全国秘湯巡り→青森公衆浴場巡り2011


最新の画像もっと見る

コメントを投稿