箕面三中もと校長から〜教育関係者のつぶやき〜

2015年度から2018年度に大阪府の箕面三中の校長を務めました。おもに学校教育と子育てに関する情報をのせています。

学校の「働き方改革」

2021年07月02日 07時16分00秒 | 教育・子育てあれこれ


happyとは、瞬間的な「しあわせ」を指します。
一方、well-beingとは、ずっと「心も体も快調で、持続的なしあわせ」という違いがあります。

教職員の場合、教育活動を進める働き方や働く場が、ずっと居心地よく、当人も健康であることが、well-beingといえるでしょう。

この状態が「持続している」ことが必要条件です。

「持続している」と言えば、SDGsが「持続可能な発展」をあげています。またSDGsは同時に「だれ一人取り残さない」を理念にしています。

その点で、教職員も「だれ一人取り残されず」居心地がいい職場であれば望ましいのです。

学校の働き方改革がめざす方向はこの点にあります。