柳蔭書翰

徒然なるままに、音楽関連の話題に拘らず、常ならんこの世の事々書き散らし諸兄のお耳汚しに供したく思います。

悲劇

2019-07-20 08:25:04 | Weblog
京都の放火大惨事、TVはすぐに京アニと略してます、それだけ業界では有名なのですね通称でわかる。34人が死んで20代30代の者が過半でとの悲惨です。それだけ有名なところなら相当の才能じゃないと入れないでしょうし、つまり社長がボウボウ燃えてるときにマイクの前で話してた通り、これから日本のアニメ界を背負っていく人材だったのでしょう。この手の事件はどれも理不尽なのですが、幼児が被害に遭う時とはまた別の憤りが湧きますね。で、その社長の映像、なんだか真剣味、憤り観に薄いというか、薄ら笑いが口元に浮かんでるようで、言葉ではそれなりに怒ってる(言葉自体もそれほど強くないです)のでしょうが、んん?です。この人が元々こういう感情の出ぬ喋りする人なのでしょうが、もっと怒れよ、ではあります。殆どがCO中毒死だったとの報道です。それほど密閉されてた(車での練炭自殺のように)のですかね、それとも火の勢いがそれだけ強烈だったとか。これを聞くにつけ悲惨残酷なことです。
 河野外相が徴用工問題のこじれを韓国駐日大使を呼んで抗議して、その途中に無礼な!と怒っている場面がTVに流れました。おお、この人は結構やる大臣だとは思ってましたが、いいですねぇ。親父とは大違いで。すぐさま韓国が自国でコメント出して反論してました。やれやれです。も一つ、何年も続いている中学生の交歓事業、倉敷と韓国のどこかの中学校だそうですが、今年は国民感情に配慮して中止すると向こうさんから書面で届いたそうです。やれやれ。国民感情、ですわ。
 Charの息子が大麻で捕まったそうです。さてどうする?親父。謝罪する?知らん顔する?ロックする?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする