興味津々丸

日々の暮らしをそのまんま日記を書くように綴ります。

イオン仙台泉大沢SC・OPEN!

2008-03-16 20:56:51 | 商業施設
イオン仙台泉大沢ショッピングセンター(SC)が昨日(3月15日)オープンしました。核店舗は「マックスバリュー泉大沢店」、104の専門店がテナントとして入居。店舗は2階建て、商業施設面積は約2万7000平方メートル。駐車場は1240台分ある。無休。営業時間はマックスバリュが24時間、専門店街は午前10時―午後10時、レストラン街は午前10時―午後11時。

オープン2日目のきょう、行ってきました。だいぶ手前から渋滞気味、近くに準備した臨時駐車場もすべて満車。係員に誘導されるまま屋上駐車場へ。空き待ち。


店内は超満員、レジはフル稼働、行列。パン屋さんは、トレーを持ってレジに並ぶ人がコンコースの通路まで行列を作っていました。レストラン街は、どの店も順番待ち。比較的待ち時間の少ない中国料理の「唐庄酒家」で食べました。

私のオーダー:五目あんかけご飯

二人でひとつ:焼餃子

奥さんのオーダー:星州米粉(シンガポール風焼きビーフン)


客層は、圧倒的に若い。しかも小さいお子さんを連れたファミリーが目に付きました。若いカップルも結構多かったかな。専門店もその辺をターゲットにした品揃えのように感じました。

店内の印象は、名取の「イオンエアリー」をスケールダウンした感じかな。
コンコースの取り方、レストラン街の位置、店舗の貼り付け、専門店街の吹き抜け
・レイアウト、照明、装飾など「イオンエアリー」そのものです。

とにかく「でかい!」近くには、ホームセンタ「ムサシ」・「ケーズデンキ」・
「ハードオフ」などがあり、いずれの駐車場も満車状態でした。集客力のある大型の店舗が集積することで、相乗効果が生まれているようです。

きょうは、混雑しているので買い物というよりは、見るだけよ。
とは言え、たまごが1パック¥100と安かったので2パック買いました。
白砂糖が¥98とこれまた安いのでお一人様2袋限りをゲット。
トイレットペーパーW12ロール¥198、これも安いのでお買い上げ~。
買わないつもりが、いつの間にかカートのカゴがいっぱいに…。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
たまにはポチッと頼むでござる。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿