駒子の備忘録

観劇記と乱読日記、愛蔵コミック・コラムなどなど

韓流侃々諤々neo 10『浪漫ドクター キム・サブ』

2024年05月19日 | 日記
 2016年SBS、全20話+番外編1話。

 BS松竹東急で全21話で見ました。最終回のラスト何分かが録れていなくて、警察署でキム・サブとオ看護師が出会うところまでしか見られていないんですけど…(ToT)まあほぼオチてたので、綺麗に終わったのだと信じます。というかシーズン3まで製作されたんですね、いずれ放映されるかな? またまとめて見たい! ただしキム・サブ以外の周りのキャラは入れ替わっていくのかな? なら寂しいかな…
 とにかく最近まったり中華ドラマを見慣れていた身には展開がスピーディーで濃くて、特にアタマ3話くらいはものすごくてもう夢中になりましたし、その後も溜まるのが待てずに毎日見てしまいました。
 タイトルロールのキム・サブ/プ・ヨンジュはハン・ソッキュ。私が見ていたころからいくらかおじさんになったかな? でも変わりませんね…(^^)。
 主人公はむしろカン・ドンジュ(ユ・ヨンソク)なのかな? ヒロインがソ・ヒョンジン演じるユン・ソジョン。ともにキム・サブの教え子、みたいなポジションで、ここのラブ進行がなかなかニヤニヤもので実にツボでした(笑)。そもそも先輩・後輩の間柄でもあるし(ドンジュの最初のアクションには「今そんな話してた!?」とさすがになりましたよ…(笑))、ソジョンには恋人と同乗していた車で交通事故に遭うというトラウマもあったので、そうそうすんなりいかないのがドラマとしてもおもしろかったし、それでもドンジュが強引すぎずに口説いたりおとなしく待ったりまた押したり…というのがけなげで、そりゃソジョンも憎からずは想っているわけで、だんだん絆されるよね、というのがとても自然でいじらしく可愛らしく、見ていて楽しかったです。愛の言葉に鳥肌を立てるようだったソジョンが、逆にドンジュに愛の言葉を告げるまでになる物語…とでも言いましょうか。
 もちろん本筋は医療ドラマで、アイディアのある、よく考えられたエピソード満載の一話完結ものでもありました。田舎の分院だけど近くにカジノと幹線道路があって、交通事故始め救急案件が多い、という設定です。そこに、ソウルの本院の権力争いみたいなものが絡まる、まあベタベタのベタな展開で、そこはむしろきっちりベタでよかったです。
 名誉やお金や権勢欲にはやる院長は、そういうことには無頓着でとにかく愚直に患者を救う、そして腕が死ぬほどいいプ・ヨンジュが目障りで、しかし病院には院長の上に理事長というかオーナーの富豪がいて、彼はプ・ヨンジュに手術をしてもらいたがっていて…という構造。その理事長も跡継ぎの娘とは折り合いが悪かったり、謎の美女みたいな有能な秘書がいたり、院長の方にもエリート息子がいてドンジュとはライバルなんだけれど彼にも思うところがあったり、ソジョンの母親は院長の元カノのようで隠し子疑惑があったり…ベタです、ベタすぎます。だがおもしろい。
 また、周りのキャラもベタだけどよく立っているんですよ。気が弱そうだけれどいろいろわかってくれている麻酔医とか、一見クールな鬼軍曹みたいな看護師長なんだけど意外と熱い古株の女性だとか、今どきの若者に見えてめっちゃ真面目でカタい看護師の青年とか、細かいことにうるさそうで日和見っぽい事務長とか、とか…もう本当にベタで、でもそれが気持ちいいくらいに徹底されていて、役者がみんな上手くて、脚本もしっかりキャラ立ちとそれを使ったエピソードをきっちり作っていて、見ていてホント気持ちがよかったです。惜しむらくは、おそらくはカットがあるようで、もっと細かい描写もあったんじゃないかな、と思わされるところでした…いつかノーカット版を再度見たい!
 ラストもホントお洒落でした。今どきネットもテレビ電話もあるかもしれない、でも遠距離恋愛ってやっぱりしんどいと思うので、行くなら一緒に、であるべきだし、まあ残念ながら今回はお断りだったわけですが、ホントよかったよかった。あーん見られなかったラスト数分にふたりのラブラブ場面があったんだったら泣く…!
 ところでキム・サブの元カノはなんかFtMに見えませんでした? それでAIDS?とかつい思ってしまいました。今や治る病気とはいえ、こんなドラマもあるんですね…
 ソジョンがキム・サブをあくまで師匠として慕っていて、そこに男女のラブがなかったのはよかったですね。わりとありがちだと思うので。そうしちゃうとややこしくなったと思うし、わりとドンジュに勝ち目がなかった気もするので…(笑)
「浪漫」という言葉のニュアンスは、日韓では多少違うのかもしれないし、わかるようなわからないような、でもありましたが…「医は仁術」の言い換えなのかもしれません。とにかくおもしろかったです、オススメ!







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『Medicine メディ... | トップ | ふらり、ひっそり、ひとり。... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事