三重県木本で虐殺された朝鮮人労働者の追悼碑を建立する会と紀州鉱山の真実を明らかにする会

三重県木本で虐殺された朝鮮人労働者の追悼碑を建立する会と紀州鉱山の真実を明らかにする会

「海南島海軍軍属募集」 2

2012年07月23日 | 海南島史研究

 浦添市史編集委員会編『浦添市史 第五巻 資料編4』(1984年3月、浦添市教育委員会発行)に、大阪の職業紹介所の「紹介」で「海軍軍属」として1942年に海南島に行った平良英太郎さんの証言が掲載されています。平良さんは、「海南島に行ったのは一九四二年の三月だと覚えている」と語っています(このブログ6月28日の「沖縄で 6」をみてください)。
 平良さんの証言によると、日本では1942年3月には、国営職業紹介所(1921年に設置された市町村営の職業紹介所は、1938年に国営化され、1941年1月31日に国民職業指導所に改変・改称)が、「海南島海軍軍属募集」をおこなっていたようです。
 沖縄で「募集」されたのは「南支○○島(海南島)行労務者」、日本で「募集」されたのは「海南島海軍軍属(海南警備府嘱託)」であり、賃金も前者は「日収二円八十銭前後」、後者は「初任月収百五十円」でした。
 海南島に送られた朝鮮人軍属・台湾人軍属については、このブログの2010年7月6日~7月13日の「海南島に連行された朝鮮人」1~6、2011年1月17日、1月30日の「「海南島的台湾兵」」1、10、2011年2月3日~2月5日の「海南島の台湾人兵士」1~3、2012年1月3日~1月23日の「「旧海軍軍属身上調査表」・「旧海軍軍人履歴原表」」などをみてください。
                              佐藤正人

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「海南島海軍軍属募集」 1 | トップ | 海南島近現代史研究会の5年... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

海南島史研究」カテゴリの最新記事