ぽんぽこ山ふくろう亭

日々の出来事+時々猫

今日も洗濯日和

2018-10-03 | 紫系(赤紫/青紫)の花

ツルボ(蔓穂)である。
キジカクシ科の多年草(元・ユリ科)。
名前の由来は、ツルイイボ(蔓飯粒穂)が略されたという説が有力だそう。
「いいぼ(飯粒穂)」は飯粒状の花穂のことで、長く伸びた茎が「つる」。
花が咲くと飯粒状には見えないけれど、蕾だとそう見える?かなあ...?

春に芽を出し、桜の咲く頃に葉を伸ばす。
梅雨前に葉が枯れて休眠し、お盆過ぎに開花、秋に結実後は枯れて球根で越冬。
こういった規則正しいサイクルを繰り返しているそうだ。
画像は只見で撮影したもの。
国道沿いの草地や畦道などにたくさん咲いていた。
こちらだと、河川敷でよく見かける。


今日も朝からいい天気。
湿度は低く風もあり、日中は雲が広がる時間帯があったものの、洗濯日和であった。
気温は25度に達したかどうかくらい。
過ごしやすい一日であったのは間違いない。

息子は旦那に置いていかれ、バスにも乗り遅れ、送って行くことに。
今日は1校時終了後、バーベキュー。
カレーもんじゃを焼くとかで、カレールーとウスターソースを持って行った。

帰りはスーパーで特売の鶏胸肉を1.5kg購入。
帰宅して、すぐに切り分けて、味噌漬けにしたのは冷凍庫に。
残りは酒を振って冷蔵庫である。

その作業が終わった後は本屋へ。
発売はされているのだけど、ツタヤにはなかった本を買いに行ったのだが、ここもなし。
もう1箇所、回って、そこでもなければ注文だなあ。

そのあと、ダイソーに寄って、週末のDOAの夕食用のプラ皿とスープ用のカップを買った。
毎年、夕食はバイキングになるのだけど、向こうでは基本的に取り皿の用意はない。
なので、自分で用意する必要があるわけだ。

都度都度帰宅している私と子供達は、夕食を食べる機会があったのは4年前の川内村の時だけ。
鮫川村は食事が大好評で、昨年は食べるつもりだったのに、何かしらあってダメだったんだよね。
おそらく、来年は別の地区に移ると思うので、今回が最後のチャンス?
でも、食べた後はクロのことがあるので、やはり帰るけど。

当初は、クロも連れて旦那のワゴンで行くつもりだった。
布団を積んでいけば、私と娘はそこで寝れるし(息子は他のスタッフと宿泊所)。
でも、狭い空間に二日間もクロを拘束するのは、普段の活発さから考えればかなり酷。
なので、今年も通いにしたのであった。


息子は15時過ぎに帰宅した。
気持ち悪いーーーと、着替えてソファに転がる。
胃薬飲んだら?と聞けば、胃じゃなくて頭痛がして気持ち悪いんだそうで。
肉はたらふく食べてきたそうだ。
肉の量が多くて、もんじゃは予定の半分も作らなかったとか。
大量に残ったウスターソース、何に使うべ(笑)


台風25号は連休にかけて北上してくるようだけど、今のところ、日本海に抜ける予報だ。
そのルートでいけば、大雨は免れそうだが、風がかなり強いみたい。
それでも、雨の中走るよりはマシか?
ただ、担当のチェックポイントは遮るものがない山の上。
装備は色々と必要になりそうだなあ。
コメント