日々好日

さて今日のニュースは

一帯一路国際会議にICCから逮捕状発行されて居るプーチン参加・憎まれ者同志結束を誓うか

2023-10-19 07:09:59 | Weblog
北京で開催されている一帯一路国際会議にICCから指名逮捕状が
出て居るプーチンが参加し、中ロ首脳会議を行う。

世界からの憎まれ同士が、欧米に対し中ロ結束を誇示し、決意
を表明。

世界から叩かれるロシアは大国の中国を巻き込む戦略の様だ
中国側も中国経済に陰りが見え出し、ロシアとの共存を求める

お互いの利害が一致しての協力とも思えます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイデン大統領イスラエルとハマス仲介、ガザ病院爆発不発・バイデン氏イスラエル擁護拒否権を

2023-10-19 06:45:54 | Weblog
バイデン氏はイスラエルと、ハマスとの仲介を買って出て中東
訪問を行ったが、直前ガザ病院爆発で目算が狂い不発となった。

米国はイスラエル側に立ち擁護する姿勢を崩しません。
国連会議で、戦闘の一時停止決議に対し、米国は拒否権を発動する
これでは公平な仲介は無理ですね。

米国はイスラエル系の人が牛耳って居る現状では無理からぬ事
です。

両国の関係は日本等には判らない複雑なものがあって理解が
出来ないものですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外国人技能実習生・特定技能制度見直し新制度案出す・就労1年で転籍容認、日本語試験5級合格

2023-10-19 05:54:47 | Weblog
外国人技能実習・特定技能制度の見直す政府有識者会議が新制度
の試案を示した。

技能実習に代わる新制度は一つの職場に1年以上勤め一定の技能
や日本語の能力がある事を条件に同じ分野に転籍を容認する。
受入れ仲介し企業を指導監督する管理団体の役職員要件厳格化
賃金未払・ハラスメント等人権障害の抑止を図る

新制度は人材確保・育成を目標に掲げる。
現行は原則転職は不可で、失踪者が相次ぐ

特定技能水準人材を3年間で育て特定技能へ移行を促す。
ただし日本語試験4級レベルが条件
技能検定や日本語力を条件に希望すれば転職可とし、ハロー
ワーク等がサポートする事とした。

これで色んな問題がある技能実習制度が見直されるか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする