ある土木技術者の雑記帳

日頃感じたメモ、新聞投稿。"野にして粗だが卑ではない"生き方を目指す・・んなこと言っても結構難しいと感ずる今日この頃

相撲界に思う

2010-11-21 14:30:19 | スポーツ
相撲界は野球賭博問題で揺れている。相撲はあらゆる点で他のスポーツとは違う。場所の開催は興行に近い。国技として放映権収入などの多くの恩恵を受け、力士は十代から相撲部屋に所属し、生活と一体になった稽古を続けるという点でも特殊で、閉鎖的である。このため古くは北天祐関と千代の富士関の確執など幾多の事件があり、先の力士死亡事件はこの極端な例である。  また今度の事件で話題になった古い体質を取り除け . . . 本文を読む

黒田残留、久々にホットなハートに触れる

2006-11-06 23:14:05 | スポーツ
   大好きな、広島東洋カープの黒田博樹投手が、FA宣言の資格を持つものの、行使せず広島残留の意思を示す。・・だけでなく、なんと「他の球団のユニホームを着て、広島市民球場でカープ相手に目いっぱい投げられる自信がなかった」とは泣かせるセリフだ。ハートを持った「運動家」の風格を感じさせる言葉だ。  今ではセリーグを代表するピッチャーなのに。セを代表する投手といえば、中日の川上や巨人の上原であり、彼らと . . . 本文を読む

日本ハムファイターズ日本一

2006-11-01 00:00:00 | スポーツ
 プロ野球は日本ハムファイターズが四勝一敗で中日を圧倒し、日本一になった。ファイターズは一敗の後の四連勝だった。大方の評論家は実力では上だからと、二敗程度はしても勝つ(四勝)をするのは、中日だという前評判だった。  しかし、不利になっても平然としているファイターズは強かった。苦戦になってマウンド上にコーチ、内野手が集まっていても、外野の3人(新庄、稲葉、森本)は立てひざで、グラブを頭に置き話をして . . . 本文を読む

プロ野球を考える

2004-10-06 19:53:49 | スポーツ
 プロ野球のスト問題が話題になっている。選手会がスト決行をするのは法律違反だが、双方の言い分を聞いても解決策は見えない。  プロ野球は維持管理に膨大な費用を要し経営が難しいとオーナー会社側は主張し、暗に選手の年俸の高さを問題の一つに挙げる。しかし、これだけが問題だろうか。野茂に始まりイチロー、松井と海外に有力選手を奪われ、サッカー人気に押され、経営戦略を持たずに、従前の試合消化を続けてきた球団側に . . . 本文を読む

高校野球には問題がいっぱい

2003-09-10 22:37:05 | スポーツ
 夏の高校野球は今年も茶の間で、球児達の勇姿を見せてもらった。しかし、少し気になることがある。年々と科学的練習によって向上する打撃力に比べ、投手の力を上げるのは難しい。その一方で、トーナメント戦のために勝ち上がる毎に、投手の連投が続くことである。  そのために肘、肩、腰の疲労や傷みによって、投手生命が脅かされることがあると聞く。過去には松坂投手のような剛腕投手も出るがこれは、例外と思わないといけな . . . 本文を読む