日々是好日

「日々是好日」をモットーの日常を気のむくままに・・・

JR Walking 飯塚(11月24日)

2012-11-24 | Weblog
麻生大浦荘の紅葉見たさに若干天候に懸念はあったものの直方駅向け車を走らせる。駐車場に車を入れた時にはOKだったが直方駅からスタートの天道駅への沿線に時折見る人影はみな傘をさしている 果たせるかな天道駅では小雨 歩き始める人たちはみな用意の傘を広げている 当方は防水のジャンパーを羽織っているしそれに雨もそれほどでもなしとスタート  雨を気にしてうつむき加減だったせいか穂波川沿いの道を歩くところ曲がり角をミスって途中まで並走する幹線道路を歩く しかしあるけど歩けどいつもはコース沿いに立っているウオーキングの旗も矢印も目に入ってこない 前後に1~2人同様の間違いをした人と地図を広げてチェックしあった結果ミスっているとの結論で川沿いの道の方へ・・ 早めに修正できてよかった。 

飯塚の町へ入り 嘉穂劇場
 
飯塚市歴史資料館を経て


本日のメインである麻生大浦荘へ 屋敷へと続く道沿いも見事な紅葉


そして立派な門をくぐって入った庭園の見事さ




小雨に濡れての歩きではあったが参加した甲斐があった。

ゴールの新飯塚駅で通算20回目になるスタンプと引き換えに記念品を受け取る 今年のJR Walking参加が今日で終わった。


 

カラオケ(11月20日)

2012-11-20 | Weblog
 ジム仲間に誘われサンリブ横のカラオケ『コロッケ』へ

オープンの11時に待ち合わせ 発案者Iさん・教室に通っているというKさん・ご夫婦そろって通っているというOご夫妻そして当方の計5名遅刻者なく全員ピッタリ揃う 3時まで4時間次々にマイクを握り切れ目なし 時間になったので帰ろうとするとみなさん1時間延長するという 当方のみジム経由でと一足お先に失礼する それにしてもみなさんお好きだ。これでジム仲間とのカラオケは3回目だがとても楽しい時間だ 近々またということに・・。       朝のTVで橋下大阪市長が自治体長と国会議員の兼務が禁止されていなければ立候補し経験を活かして国のシステムを改善できるのだが・・と現行の問題点を具体的に縷々述べていた きわめて説得力がありぜひとも制度改善をと思いながら聞いたが自分の首に関係することであり恐らく国会議員は制度改善には消極的であろうな・・とも思った。 15党から立候補者が出るという前代未聞の多党化の中での選挙である。 自民と維新がどれほどの当選者を出すか 民主がどのくらい退潮するか 投票日までの一か月弱で潮目がどのように変化していくのか 興味は尽きない。

南国暮らしの会(11月18日)

2012-11-18 | Weblog
 門司の生涯学習センターで開かれた本年最後の「南国暮らしの会」九州支部情報交換会に参加する
 
 1週間ほど前取材に応じた古参のI会員の記事が新聞に掲載されたとかで興味を持った一般参加者が多く時間ぎりぎりの1時半頃会場に入った時には50名近く入る会場が満員状態だったのには少なからず驚かされた。

台湾・ミャンマー・チェンマイにステイした会員の発表後の質疑では一般参加者の熱の入った質問が多く予定時間はあっという間に過ぎてしまい場所を小倉駅ビル内のレストランに移しての懇親会でも入会を希望する方々も加わり実に中身の濃い本年最後にふさわしい良い集まりであった。


懇親会終了後 紫川河畔を彩るイルミネーションを見ながら西小倉駅まで歩く。




チャチャタウンには大きなクリスマスツリー

南国情報に接すると共に久しぶりに街中の気分年末気分を味わえた中身の濃い一日であった。




のぼうの城(11月16日)

2012-11-16 | Weblog
 ジム定休日恒例日課 CINEPLEXに映画を観に行く。 野村萬斎主演「のぼうの城」
 
 戦国時代わずか500人の兵隊で2万人もの敵に戦いを挑んだ“のぼう様”こと成田長親の実話に基づく和田竜の同名直木賞候補作品の映画化されたもの。  
 吉永小百合主演の「北のカナリアたち」を観ようかなとも思ったが みたい映画 の直近のデータで1位だったというだけの単純な理由でこちらを観ることに  「のぼう」っいう意味は(木偶)のぼうだということが観ているうちに分かったが単純にストーリーの展開が面白いという以外には何も残らない映画だった。
 夕食前汗かきにパヴィリオへ 丁度サウナのTVが解散詔書を読み上げる衆院議長を報じていた 時間15:50  一昨日もTVのSWを入れた時に党首討論で野田総理が16日に解散すると言っているところだった  二度も続けてタイミングが合うとは・・ なんだか妙な気分だ。   それにしても次々に脱党する民主党の議員連 みっともないったらありゃしない まさかこんな連中が再び赤絨毯を踏むなんてことはないであろうが・・  特にあの恥知らずルーピーと恐らく彼の金目当てで従っているのであろう彼の一派   今度の選挙はまさに我々日本国民の民度が試される選挙とも言えるのでは・・? 
 

16日衆院解散?(11月14日)

2012-11-14 | Weblog
 野田首相が本日午後の党首討論で自民党の安倍総裁の質問に答え衆院解散・総選挙について「自民党が次期通常国会での定数削減を確約するなら今週末の16日に解散してもいい」と述べた。これに対し安陪総裁は都内での講演で「全面的に協力する」と明言したという。民主党は昨夕開いた党常任幹事会で「党の総意として早期解散に反対する」と全員一致していたばかりだった。   ジムから帰宅してSWONしたTVの画面は丁度党首討論 日本国首相の口から「いついつ解散する・・」と前もって解散日が明言されたことは未だかってなかったことという まさに歴史的瞬間をタイミングよく見ることができたわけだ。   昨今の状況から総理の本当の姿について誤解していたがさすがに日本国首相である 総理の英断を高く評価したい。  それにしても民主党議員の醜さ器の小ささ 自分のことばかり考えて今の地位に少しでも長くしがみついていたいという卑しさが丸見えだ 16日解散となれば来月上旬には選挙 そしてダメ民主党ではない新体制で新年を迎えることになる 波乱の年にふさわしい幕引きとなるわけだ   明後日がめでたしめでたしとなるスタートの日となることを望んでやまない。    
寒気を伴った大陸高気圧の張り出しで今年一番の冷え込み しかしお日様も顔を出してくれたのでそれほどには感じなくて済んだ。 修学旅行でシンガポールにいっているはずの真太郎 どんな感想をもって帰ってくるだろう 帰ってきてからのTELが楽しみだ。

グリーンパーク(11月10日)

2012-11-10 | Weblog
 今日のウォーキングは本城駅をスタートしグリーンパーク経由二島駅ゴールの12.5キロ 見どころはグリーンパークで開催中のバラフェアと頓田貯水池の景観だ。 7時半少し前に家を出たが乗り継いだJRの接続もよく1時間後の8時半には本城駅をスタート
八剣神社から

第一~第三本城トンネルをくぐり

払川を渡って1時間後にはグリーンパーク着

入場料100円を払って入園 しばしバラ園で今を盛りと咲き乱れる各種のバラを楽しむ。



グリーンパークに隣接する頓田貯水池の景観も見事

水面に影を落とす大連との姉妹都市締結3周年を記念して昭和57年に建設された大北亭と紅葉の絶妙のバランスにしばし見とれる。
 頓田貯水池を離れるとゴールの二島駅までは4キロ強 色付いた楓並木の通りを歩き

11時ゴールイン 既にホームに入っている11:02発の汽車に駅員に急かされて切符も買わずに乗り込む。
気温やや低め北風が冷たく急ぎ足でも汗をかくこともなく快適なウォーキングであった。

 予報では今晩から明日にかけては雨 そして雨の上がった来週は一段と寒くなるという。 未だ生後3か月余の南国フルーツの若芽 昨日のうちに鉢に上げておいてよかった。



立冬(11月7日)

2012-11-07 | Weblog
 今日は立冬 暦の上では冬の始まる日だ。 先月末から日の当たる昼間はともかく朝夕は石油ストーブが欠かせない 寝る時も毛布に掛け布団 つい数年前まではどちらかといえば暑がりだったのにここ数年とみに寒さが苦手になってきているのを自覚する。  
 7月末 健気にも異国の地に芽吹いてくれたライチとマンゴーが3か月経って随分大きく育った。


 午前 今年は生り年で沢山実を付けてくれた蜜柑の木にお礼肥えをとヒラタナーセリーに肥料を買いに行ったついでに南国フルーツの樹木の越冬について聞いてみる  5度以下にならないように鉢にあげておいた方が・・ とのアドヴァイス 2~3日中にやっておこう。

 接戦を伝えられていたアメリカ大統領選 現職のオバマ大統領が再選を果たした。 基本的には日米関係に変化はないであろうが対抗馬のロムニー氏が当選していればドル高・対中強硬姿勢が考えられることから現下の日本にとっては若干プラスになるかも?と浅慮していたのだが・・。    本日の衆院文部科学委員会で田中真紀子文部科学大臣が秋田公立美術大等3大学の新設を不認可とした件で「・・現行制度にのっとり適切に対応する」と述べ一転して新設を認可する考えを表明したと夕刻のTVニュースが伝えている。  このお騒がせオンナ 如何に浅慮で短絡的で目立ちたがり屋で自己中であるか 大臣どころか国会議員としての適格性にも大いに?マークの付く人物であるということをあまねく天下に知らしめた そして日本という国はこんな人物が大臣をやっているような国なんだと広く世界に知らしめたわけだ  こんなオンナを大臣にした泥鰌総理を含め将にBKDそのものである 腹立たしくてしようがない。 

ウォーキング記念品(11月6日)

2012-11-06 | Weblog
今朝 食後間もなくの早い時間に宅急便が届いた。 送り主は日田彦山線活性化推進自治体連絡会    

開けてみると「茄子の佃煮」「青ねぎかつお味噌」「にんにくおかず味噌」「りんごと生姜のジャムはちみつ入り」の4品  
 先月末27日の土曜日 添田町ウォーキングで日田彦山ウォーキングのスタンプカードが満杯になったのでゴールの歓遊舎ひこさんで手続きをしてはいたのだが・・。  品物はいずれも道の駅「歓遊舎ひこさん」でも売られていた現地の特産品 生産者のネーム入りだ。
ウォーキング歴もそろそろ10年近くになるし記念品も何度かゲットしてはいるがこういう現地の特産品的なものをゲットするのは初めてだ。 地域活性化のためにいろいろ知恵を絞っている一つなのだろうし いずれも当方にとっては初物 有難く戴こう そして話のついでにそれとなく口にして少しでもPRの足しになるようにしようと思う。

 田中真紀子文科相が早速騒動を起こした。 つい先日は田中慶秋法務大臣が就任3週間で辞職したばかり  いったい野田総理はどういう基準で大臣を選任していたのだろう  ホントウに彼は国家国民のためを思っているのだろうか  こんな奴らがこの国を動かしている  彼らが意識するしないにかかわらずやっていることはBKDそのものだ なんとか一日も早く解散総選挙の日が来ることを願ってやまない。

下曽根・直方ウォーキング(11月4日)

2012-11-04 | Weblog
 今日参加した直方ウォーキングで思いがけずも麻生元総理と握手できるというラッキーハプニングに恵まれた。

遠賀川河畔での直方産業まつり会場で開会式に来賓として参列されイヴェント終了後退場されるときと当方のウォーキング途次とがたまたまタイミングが一致したというわけだ しかも周りにいた人で手を差し出したほんの数名の人とのみの握手 JRウォーキングに参加してもう随分になるがこんな僥倖に恵まれたのは初めてである 「頑張ってください。自民党を応援しています。」 と思わず口にしていたが後で考えてみると随分厚かましいことだったかも・・ でも元総理の握手は力強かったな。 

今日はその他にも九州一周駅伝で力走する各県ランナーにも遭遇 

トップは宮崎 福岡は4位だったがたまたまあそこではそうであってもトータルでは確か福岡は1位のはず 周りで応援していた人たちも異口同音そのように話していた。

直方駅をスタートし遠賀河畔産業まつり会場で来賓あいさつ後に餅まきサービスをする麻生元総理の投げた餅を拾い

水辺館・谷尾美術館・ギャラリーのぐちを経て



ゴールの福北ゆたか線フェスタ会場まで8キロ ラッキーハプニングに恵まれた思い出に残るウォーキングであった。



昨日土曜日は地元下曽根駅スタートし 長野の護念寺


長野緑地を経て


小倉カントリーの大池を見ながら

荘八幡神社から文化記念公園経由


下曽根駅ゴールの10キロ


真太郎・孝平を伴って長野緑地で遊んだことを思い出しながら歩いたが 小学生と幼稚園児だった彼らももう高校生と中学生 あれからもう10年経っているんだ。  歳をとるはずだ・・もあらためて実感させられた。   




 

終の選択(11月1日)

2012-11-01 | Weblog
 今日から11月 あと2ヶ月で今年も終わる 子供のころ11月といえば起業祭 そして起業祭といえば雪だった 昨今は11月に雪が降るなんてことはまずない まさに地球温暖化そのものである でも今日は今年一番の寒波襲来 寒かった といっても16度前後はあったのだが・・。 ハロウインイヴェントで仮装したインストラクターとエアロを楽しんだ昨日のジム 1日の今日は定休日 そしてジム定休日定例のCINEPLEX行き   周防正行監督「終の選択」を観る。

 主演は草刈民代・役所広司 『Shall We Dance?』のコンビによるラブストーリーだ。 終末医療の現場で起きる生死を巡る問題 草刈演ずる女医の役所演ずる患者に対する行動を追及する検察官(大沢たかお)とのやりとり  尊厳死・LIVING WILL・取り調べ可視化等々 考えさせられることの多い良い映画だった。  それにしてもついこの間だったような気がするのに「Shall We Dance?」を観てからもう15年も経っているなんて・・ あらためて歳を実感。   夕食後福岡のNからTelあり 来年の支部会合の件等々四方山話 来週月曜日ゴルフを約す  春以来クラブを握っていない 空振りしないように少し素振りでもしておこう。