日々是好日

「日々是好日」をモットーの日常を気のむくままに・・・

今日から新年度(4月1日)

2015-04-01 | Weblog
 今日から4月 新年度の始まりだ。  昨年末 滞りがちなブログの更新状況を省みて来年こそは・・と決意を新たにしたはずなのにこの為体・・・。  兎に角何か文字を打ち込まなければ始まらないとパソコンを開く。    ジムの往返で毎日目に映える文化記念公園の桜 今まさに見ごろだ 全く見事と言う他に言葉はない。 朝刊を読み終わったところで思い立って公園へ  平日のこの時間帯 walkingを楽しむ数組の他は咲き誇る桜のみだ 桜花を愛でながらゆっくり公園を一回り 車窓から眺めるのとはまた異なった趣  来て良かった。 今日は午後から芦屋の国民宿舎行 安価で料理も美味しく先月・先々月とお世話になった すっかり月行事になった感あり  昨日福岡のNよりtelあり 月半ば「真玉温泉・山翠荘」に福岡のN T 宇佐のA 当方 といつもの4組で集まろうとのこと 早速TELしてみると当日の宿泊OK 今月は少し閑が凌げそうだ。 

 新年に入っての三ヶ月 種々な面で世の中が随分騒がしくなって来ているような感じがする そしてそれらの中にはいずれも中国が絡んでいるようだ。ここ数日は専らアジアインフラ投資銀行関連のニュースでもちきりだ。  中国が提唱する中国主導の国際金融機関アジアインフラ投資銀行(AIIB)にアジアや欧州の国々が日米を尻目に雪崩を打って参加を申請している。 産経新聞の記事によれば「(日米に対抗する)21世紀の孫子の兵法だ」と評する学者もいるとか・・米ドルを基軸通貨とする既存の国際金融秩序に対抗して自国に有利なルールを作り上げたいとの思惑から潤沢な資金力を武器に多くの国々を陣営に引き入れ「戦わずして日米に勝つ」との策を実行に移しつつある・・将に現代の「孫子の兵法」ということらしい。  政財官界には中韓と仲良くと無責任な御託を述べる方々が多く居られるが こういった人たちは一体相手がどう思っているのかということを本気に考えているのだろうかと疑いたくなる。世の中こちらの意志だけで物事が進むならこんな楽なことはないということは誰しも分かっていることであろうに・・。

 久しぶりの書き込み 一部少しらしからぬ言い回しになってしまった  あまりカッカせずにそして極力頻度大に更新することにしようと思う。  



年の瀬(12月30日)

2014-12-30 | Weblog
 昨日・今日と良い天気が続く 年の納めいろいろと多忙な我々庶民にとっては何よりの天の配剤だ 明けて元旦には今季最大の寒波襲来の予報 まさか降雪積雪で国東半島から帰ってこれなくなるなんてことはないだろうがお手柔らかに願いたいものだが年明け早々事故ってスタートなんて可能性無きにしも非ず 君子ではないがここは危うきに近寄らず・・と「真玉温泉」に可能であればと延泊を申し込む ラッキー 一部屋空き有り  これで出発は低温ではあるが晴れの予報の3日でOK 来年は良い年になりそうだ 今日から4泊5日の山翠荘暮らし ゆっくりのんびり楽しんで来よう。   いろいろあった今年も師走選挙で自民大勝 日本の舵取りは当分現政権 今年の締めとしてはこれ以上ない本当に良い締めとなった。  当方 慢性の腰痛に悩まされてはいるが今のところは五体満足 カミさんも外出時には杖をついてはいるがそれも年相応 続けている年二回の東南アジアステイもなんとかこなせた そう考えればただただ天に感謝だ  なんとかこの状態を来年も維持し できればもう一度チェンマイに行ってきたい・・ちょっと欲張りすぎかな?    昨今は更新も途切れ途切れ顕著なこのブログ なんとか本年の締め的恰好をつけることができた。  鬼に笑われるかもしれないが来年もなんとかこのようなパターンを続ける努力をしよう。   

寒波襲来(12月13日)

2014-12-13 | Weblog
 先月初めの8日から始まった北九大での公開講座「伝統と文化の名橋巡り」 今日で計5回の講座が終わったが 講師のダニエル・ストラック准教授 日本語ペラペラ 話も上手 内容もユニークで面白く もし続編があるなら是非とも・・と思わせる良い講座であった。  受け取った本講座の修了証
 北九大での今年度最後の公開講座修了証だ 来年度は何時どのような内容で始まるかは現時点では全く分からないが発表が待ち遠しい。  思えば前回の公開講座「環境と住まいを考える」終了日を最後に本ブログの更新も途絶えたままになっていた その間1.5か月 高倉健・菅原文太が逝き そして尊敬してやまない岡崎久彦元駐タイ大使が身罷られた  人の世の儚さを感じさせられた一か月余でもあった。    朝から時折小雪がぱらつく今冬最初で最大の寒波襲来 昔は暑さが苦手だったが爺さんになると寒さが堪える 未だ暦の上でも冬に入ったばかりだというのにエアコンとストーブ併用なんてのが当たり前になっては先が思いやられる ゴールも間近ということか・・。  明日は衆院選挙投票日 こう寒くては投票率もひょっとして過去最低・・? 当方は例によって早々と期日前投票を済ませているので心配はないのだが・・ 自民単独2/3以上の絶対多数を獲得し公明党と絶縁 こういう結果が出るのを念じて明日の開票結果を待つことにしよう。   

公開講座「健康はコミュニティから」(10月25日)

2014-10-25 | Weblog
 先月末(9月25日)から始まった北九大での公開講座(テーマ「環境と住まいを考える」)も今日が最終回(第5回)  北九大の国際環境工学部の5人の先生方が各回1.5時間それぞれの分野で分かりやすく興味深い講話をしてくださった いずれも面白く眠る暇なく全回とも質問をする等した実にためになる公開講座であった 最終回ということで修了証をいただいたが良い記念となる 講座資料と一緒にとっておこう。   贔屓にしている国東半島の真玉温泉「山翠荘」から今月末までのサービス関連案内状がきていたのをサイドボードの上に置きっぱなしにしていたが たまたまTVで豊後高田市「昭和の町」関連をやっているのが目に入ったのを機に思い立って月末ギリギリだけど・・OK?とTELしてみる 1日6組ということだったので駄目モトと期待してなかったがセーフ これで今月の締めは真玉行と決定 ついでに年末年始も真玉でと確認するとこれもOK 行き当たりばったりでいい加減だなと自分でも思うが「日々是好日」是で良いんだとも思う。    良いお天気が続く 明日は門司港周辺walking 峠越え9キロの道程 無理せずゆっくり歩こう。

Jr九州Walking「2014秋編」参加(10月19日)

2014-10-19 | Weblog
 先月末から始まった秋のJR九州Walking 開始当初は暦のうえでは秋でも季節的には夏だ 暑くてとても参加する気分になれなかったが漸く気持ちよく歩ける時季になった。 プーケット行の直前に春のwalkingに参加して以来だから5か月ぶりのwalkingだ 折尾駅をスタートし堀川沿いにゴールの中間駅を目指す コース半ばの屋島公園で小用を足したあと歩き出したら股関節辺りが明らかに疲労からと分かるかすかな痛みを自覚 未だかってなかったことだ あきらかに老化現象だ ショック! 足繁くジムに通っているのに! 中間駅に近づくころには歩幅はスタート時の半分強 情けなさの自覚に比例して疲れをも自覚 たった9キロのコースなのにだ 8時ジャスト折尾駅をスタートして10時20分中間駅ゴール 筑豊線・鹿児島線・日豊線と乗り継いだが接続が良く12時前には家に帰り着けた 「タカジンのそこまで言って委員会」を観終わって入浴のためジムへ 年を自覚させられショックはあったものの健康的な一日ではあった。   士風期の会合で上京したのがついこの前のような気がするのに帰宅してもう10日も経っている その間北九大での公開講座も2回受講したし定例のM医院での診断も受けた 毎度自覚することではあるがあっという間まさに「光陰矢のごとし」だ。    このところ連日メディアに取り上げられている現政権の顔ともいえる5女性閣僚のうちの2名 期待の大きい総理の足を引っ張る結果となるようだ これは即ちわが国日本の足を引っ張ることに繋がる  経済的にもそして近隣諸国とも微妙な状況にある時期でもある わきを固め気を引き締めて国家運営にあたってもらいたいと切に願う気持ちでいっぱいだ。

充実のクラス会有難う(10月13日)

2014-10-13 | Weblog
 台風19号が九州上陸を窺っている 進路予報通りであれば九州のど真ん中を横切るようだ 今日のジム行は止めておとなしく家で台風通過を待つことにしよう。   充実の3日間 こういう時間は過ぎるのも早い でも本当に中身の濃い日々だった 世話をしてくれた役員諸兄に感謝あるのみだ 秋の好天の代表のような設定された期日の前後には台風18号と19号が日本を襲うというのも天が我がクラスを祝福してくれていたような気さえしてくる 富士山も遠望できたスカイツリーの展望台から見た大都会東京観光  中華街での昼食を含むBay Side Yokohama観光  参集した100名近くの同期諸兄姉の懐かしい顔々 当分脳裏に焼き付いて離れることはないだろう  意義ある喜寿の一ページを彩る事が出来た お世話してくれた役員諸兄に重ねて言おう 「有難うございました」 

喜寿クラス会(10月7日)

2014-10-07 | Weblog
 「台風一過」とは秋の好天を表現する一例としてこの時期よく耳目を賑わす言葉ではあるが昨日今日と台風の来なかった当地も抜けるような秋の青空 台風18号の洗礼を受けた関東東海等の地方の方々には申し訳ない気持ちがするほどだ 明日から今週一杯は当地北九州も関東地方もこういう状態が続くとの予報 明日から3日間関東方面に出かける当方にとっては願ってもないお天気ではあるのだが・・。 江田島で一年間寝食苦楽を共にして精進した海幹候11期の同期生会「士風期」のクラス会が明日8日「グランドヒル市ヶ谷」で開かれる  クラスの大多数が喜寿を迎えるこの年 幹事を務めるO兄の並並ならぬ努力と相まって全国から100名近くが参加するらしい 懐かしいクラスの面々と顔を合わせれるのもおそらくこれが最後?との想いが皆あるのでは・・? 折角の会合ということで盛りだくさんの企画があり当方のように地方からの参加者も多くいることから希望者は翌日「メルパルク横浜」に宿泊 前日の東京に続いて横浜方面観光も企画してくれている ホントウニMNY THNKSである。 久しぶりの東京 春の叙勲で思いがけずも瑞宝小授賞を拝授 皇居で天皇の尊顔を拝した5年前のことが昨日のことのように思い出される 折角のチャンス 大いに有意義な3日間を過ごしてこようと思う カミさんも想いは同じらしく参加者名簿に何度も何度も目を通している 往返ともに「のぞみ」指定席は確保出来ている 明日の下曽根駅までのTAXIも手配完了 明日が待ち遠しい。  

iPhone6(9月21日)

2014-09-21 | Weblog
 話題のiPhone6が発売される当日の先週末 買い求めるためにショップの前に並ぶ長蛇の列を報ずるTV画面を見て 相当多様な機能を所有しているガラケーでさえ写真撮影以外には殆ど使用することのない自分ではあるが食指が動いて会員になっている家電量販店「EDION」へ  「iPhone6在庫ありますか 当方いわゆるスマホについてはズブシロなんで 取説的なものがあればチョット見せてほしい・・」と尋ねると 「在庫はありますが取説は付いていない 書店にはその種の本があるのでチョット勉強してからの方が・・」  早速その足でモールの書店へ NHK出版編「(中高年のデジタル手習い塾)はじめてのiPhone&jPad」(¥1100)を購入  ゴールも近いことだし基礎知識を早く覚えて出来るだけ長く使用できるようにしたいものだ。  先週の17日は長兄の13回忌 久しぶりに顔を合わせる弟妹 話が弾み4時間近く居た「梅の花」を「元気でいて再た会おうね・・」と後にしたのは4時少し前  姪の運転する車で家を出る前車検整備に出していた自宅近くの整備工場まで送ってもらう 皆が案じた出席できなかったカミさんの体調不良を除けば良い一日であった。   メールで受講を希望していた北九州大での公開講座「環境と住まいを考える」 昨日受講証の葉書を受け取る 受講番号31 月末土曜日9月27日から来月末10月25(土)まで計5回 少し有意義に暇をつぶせる。  
 随分世界をヤキモキさせたスコットランド独立騒ぎ 10%余の差がついて現状維持となる これで世界各国に多かれ少なかれ影響を与える騒動の元が当面遠のいた 本当に良かった。  

敬老の日(9月15日)

2014-09-15 | Weblog
 今日は「敬老の日」 つい先日夏休みが終わったと思っていたら半月も経たずにもう三連休 来週にも「秋分の日」という祝日がある 世の中休みだらけ・・?  夫婦そろって押しも押されぬ後期高齢者となった本年は 北九州市長からのお祝いのメッセージの入った封筒には祝い金1万円(夫婦併せて2万円) そして町内会からも1000円のクオカード 敬老精神を形で表してくれるというのはとても有難いことだ 昭和22年に兵庫県のある村の村長さんが「としよりの日」として提唱したのが始まりらしいがそれからもう70年近くが経過した今 日本人の4人に1人が老人(65歳以上)という高齢化社会となっている 今後益々高齢化率は大となる趨勢 お祝いを戴ける制度もそう長くは続かないかも・・・との思いが頭の片隅をよぎった。  昨日曜日 いつも視る午前のTV番組 いずれも売国新聞朝日の慰安婦捏造記事関連 NHKでは安部首相が「朝日新聞は世界に対して取り消していくことが求められている」と述べ事実関係を国際社会に説明すべきだとの認識を示していたが この慰安婦関連といい東電関連の嘘記事といいこんな新聞の購読を今後も続けるという読者は居なくなるのでは・・? 事ここに至った現在そういう状況になる前に自ら廃刊すべきだろう。   先月末に発作が出て以来もう半月強になるのにいっこうに治らないカミさんの喘息発作 来月上旬東京で催される士風期クラス会まであと3週間余 なんとか軽快してほしいものだ。     


講座修了(9月6日)

2014-09-06 | Weblog
 北九大公開講座最終日 心配だった天気もなんとか保ちそうなのでいつものように10時少し前家を出る。 東高校横を走った時やけに車が多いなと思ったがいつものように区役所横の駐車場に車を駐めながら通りを挟んだ真向いの北九州高校を見るとブラスバンドの演奏に合わせて入場行進の真っ最中 そうか今日は高校の体育祭なんだと東高校前の雑踏にも納得がいった。


受付で出席簿に〇印 総計5個の〇がならぶ 出席皆勤だ 修了証を手交される。良い講座だった。


帰りに先日TVで紹介されていたパン屋によって「あかちゃんのおしり」という饅頭とパンの合成品のようなものを購入


パンのような餅のような外皮にくるまったチョコレート風の餡 けっこういける味だった 次の公開講座も受講できるようであればまた買ってみよう。

先日閣僚の入れ替えをした安部政権 女性閣僚5名+稲田政調会長 女性の力が声が大きくなる  今回の講座も女性の受講者が圧倒的に多かったが女性の時代到来を各所で見せつけられる といって別に男が小さくなっている必要もない 新しい力が加わった社会が現出するわけでけっこうな世の中になったと喜ぶべきなんだろう。

 数日間咳き込みが激しかったカミさんの容態もやっと快方に向かってきた やれやれ一安心だ。