日々是好日

「日々是好日」をモットーの日常を気のむくままに・・・

田母神デー?(11月30日)

2008-11-30 | Weblog
 ジム定休の日曜日 午前 カミサンのアッシーで昨日のJRウォーキングで立ち寄った「北九州市農林水産まつり」開催中の農事センターへ。昨日は荷物になるので下見だけにとどめていた花や野菜等々買い込む 両手いっぱいに荷物を持って駐車場へ向かっていると取材中の地元TV局?にカメラ・マイクを向けられる こんなこと生まれてはじめて 何処の局だろう? 帰途モールに立ち寄った際新聞広告で田母神関連特集とあって興味を惹かされていた月刊紙「WILL」を購入 目次にザーッと目を通したが中身ありげに見える ゆっくり読もう。午後 よみうりTVたかじんの「そこまで言って委員会」 田母神(空)・松島(陸)・川村(海)の各OBがゲスト出演の田母神論文関連番組 面白かった 終わってパヴィリオ。    昨日 今年のJRウォーキング最終日に15ポイント達成 念願のネックレス(RAKUWAネック・アクアチタン)をゲット 今年の最後を飾るにふさわしい記念すべき日となった 来年も元気に歩いて記念品をゲットできるよう頑張ろうと思う。 

テロ&デモ(11月28日)

2008-11-28 | Weblog
インドムンバイで一昨日26日に起きた駅やホテルを同時に襲い死者100人以上負傷者200人以上と多数の犠牲者を出したテロも漸く収束に向かいつつあるようだ。犠牲者の多さ極めて組織的且つ周到に準備されテロリストの数も多かった今度のテロ 根が相当に深そうな感じがする。一方タイの反政府組織によるバンコクの空港占拠 丁度チェンマイから帰国の日からなのでもう3ヶ月だ。こちらも収まりそうな気配は全く見えない ばんこくのみならずプーケットやチェンマイのも及んでいるようだ 先日チェンマイに出発した別府のEさん あちらでの日常どんなだろう 少し気懸かりだ。  午前博物館 もっぱらこれらのハナシに花が咲く S氏の中国・韓国ツアーの体験談 極めて興味深い話だった 今度もう少し詳しく聞こうと思う。  午後 グループの会合に行くというカミサンを下曽根駅に送った足でジムへ。 3時から始まった麻生小沢の党首討論を見ながらペダリング  あれほどしつこく要求して民主にウンといわせた国会での党首討論 でも期待に反してあんまり面白くなかった ガッカリだった。 

治安の確保(11月24日)

2008-11-24 | Weblog
 雨 昨日から諦めてはいたのだが目覚めて雨音が耳に入ってくるとあらためてガッカリだ。 今年中のJRウォーキング参加機会はこれで残すところ29日一日のみとなってしまった。一番気がかりな当日のお天気 週間予報では晴れになってはいるが・・ なんとしてもあと一ポイントゲットしないと・・。     元厚生事務次官ら連続殺傷事件でお騒がせ中の小泉容疑者 取調べの中で「ほかにも厚労省の次官経験者の殺害を計画した。襲撃した二人の住所は図書館で調べた・・・」などと供述しているという。複数の事務次官OBばかりを狙った詳しい動機はいったい何なのか なんらかの組織の関与があるのではないのか 未だ??の多い事件だ。 それにしても昨今殺人事件がメディアに上らない日がない あまりに多くて「またか・・」とある意味世間が不感症になってしまってはいないだろうか。もしその傾向ありとすればこれほど怖いことは無いと思う。殺人事件が日常的に起こるような世の中 世界で一番安心できる国といわれていたこの国なのに・・なんとしてもこのような負の連鎖は断ち切らなければ近い将来とんでもない国になってしまうおそれなしとしない。 

ドック(11月21日)

2008-11-21 | Weblog
「医師は社会常識欠落・・」発言で物議を醸している麻生首相が未明APECに出発した。最近の首相言動 はたして一国の総理の器?と口には出さなくても皆一様に思っているのでは・・。任期未だ2ヶ月にして空気読めない・漢字読めないのダブルKYと揶揄されている首相 未曾有の危機的状況にある世界経済等々わが国を取り巻く環境が未だかってないほど厳しい状況にあるとき めぐり合わせとはいえこのような総理をいただく羽目になったわが国 カッコウつけて外国でつまらない約束等してこないことを祈るばかりだ。  午前 予約していた年に一度の定期検診受検 胃カメラ等異常なし 細部は来月の定例受診時に説明を受けることに。 昼食に食べたお粥 朝食抜きだったせいもありとても美味しかった。

初雪(11月19日)

2008-11-19 | Weblog
 朝のウォーキング 西高東低の冬型で風が少しあったがジャージを風を防ぐヤツに変えていたし手袋も準備していたので覚悟していた程の寒さは感ぜずに歩く。幸いなことに歩いている間は降りに遭わずに済んだ が 明るくなった頃から冬型特有の天気に そのうち雨に白いものが混じってきた 雪だ。11月の半ばに雪 昔は11月の起業祭には雪というのが相場だったが温暖化の影響で11月に雪を見るなんてことはここに落ち着いてからは経験が無かった。 それが・・これも数ある2008年現象の中の一つ・・?2008年現象といえば厚生省元事務次官宅が相次いで襲われるというテロまがいの連続殺傷事件が発生した。誰が・・?なぜ・・?現時点では???ばかり 二人とも年金局長経験者ではあったが昨今年金行政への不満の広がりがあるとはいえそれが理由でとはチョッと考えにくい。波乱の年だとはいえこうも次から次といろんなことが起こってくるとは・・残すところ1.5ヶ月 もういい加減にしてもらいたいのだが・・。

JRウォーキング漬け(11月16日)

2008-11-16 | Weblog
昨日(門司小森江)そして今日(豊前川崎)と二日続けてのウォーキング参加 この歳でこれだけのことが出来ることへ感謝だ。 そしてあと一回参加すれば15回達成記念の首輪?をゲット出来る なんとしてもやらなければ・・。 それにしても今日はラッキーだった 予報では午前中は雨が残るかも・・ということだったし6時前に外を見たら小雨 半ば諦めかけていたのが7時前には雲に切れ間が出来ほんのり朝焼け 急いで支度にかかり車を後藤寺駅に走らせる ところがいつも駐めていた駅の駐車場は鎖で通せんぼ 途方にくれて帰りかけたたら目に入ったコンビ二の駐車場が結構大きくがら空き状態 天我を見捨てずだとばかりにそこを拝借して駅に駆けつけ発車5分前に滑り込み 今日はホントニツイテタ  全てがこういうふうであれば・・・・イヤイヤ欲を出してはいけない。   G20金融サミット終了 参加各国連携して危機を乗り切ることで合意の首脳宣言が出された。立場の違う各国の合意は難しいのでは・・?という事前の予測もあっただけに今後の展開しだいの面はあるにせよ一応成功だったとはいえるのでは・・? いずれにせよ百年に一度あるかないかの世界経済の大ピンチ なんとしても回復への道筋をはっきりとつけてもらいたいものだ。

誠鏡会(11月14日)

2008-11-14 | Weblog
高校同窓会「誠鏡会」事務局長をやっている同期のS君からの昨夜のTEL『会報へ南国滞在について投稿してもらえないか 期限は今月25日』。卒業以来始めてのTEL それが原稿依頼 昨夜からそれがずーっと頭の隅にこびりついて離れない。 半月ぶりの博物館デー 館内を回り 特別展「近代北九州の100年」を覗き 島原から修学旅行の中学生を対象の『アンモナイトのレプリカ作り』アシストに入り・・・・でもその間のチョットした隙間に頭の中は又もや原稿ゲンコウ・・ 午後のジムを終わって夕食を摂り終わった頃には概ねこんな具合にとの粗筋が出来上がったではないか。早速パソコンを開いて何とかA4で2枚が埋まるモノが書けた。明日メールして感想を貰い手直しをすれば宿題は終わりだ ホッと一息だ。 

11コーラスOB会(11月13日)

2008-11-13 | Weblog
 身の引き締まる寒気の中薄闇が白々と明けてゆく中を今朝も歩く 昨日の会合疲れも思っていたほどではなかった 楽しかった数々を反芻しながらの歩みに歩幅も知らず知らずのうちに快調に伸びる。 穴生11期コーラスコースのOB会(呼子と雷山観光) お世話をしてくれたK会長 さすが旅行社勤務だっただけに隅々まで行き届いた内容充実のツアーに参加者(17名予定内突発的法事怪我等により2名欠)一同大満足 さすがコーラスコースI氏準備の歌詞カード資料を手にバスの中でも大合唱 「ふじむら」での宴席のしめは例によって「はるのうららのすみだがわ・・・」 又の再会を約し黒崎駅でバスを降り同方向のG氏とJRの車中を共にする。 先月中旬の「英会話」今月初めの「文芸紀行」そして昨日の「コーラス」 穴生学舎で各1年間を共にした各コースOB仲間との今年の会合が終わった こういう機会を未だに持てる幸せに感謝だ。  午前参院外交防衛委のTV中継を見る。 ことの本質は奈返にあるのか 「国家の防衛と憲法」という国の存立の根幹にかかわる問題に関し政治は今までに正面から向き合って来たと胸を張っていえるのか 田母神問題について退職金6000万円を支払うことの当否等々例によって低次元の質問を得々として繰り返す民主党議員 おそらく次の選挙では民主党が勝利することになるだろうがこんな議員たちの低い次元の判断で国レベルの重要問題が処理されていくことになるのかと思うと気持ちが暗くなってしまう。 

田母神氏参考人招致(11月11日)

2008-11-11 | Weblog
 本日 参議院外交防衛委員会で田母神前航空幕僚長を参考人招致しての質疑があった。あれだけの騒ぎになっているにもかかわらずTV放映無し ??である。ニュースではその断片のみしか報じられなかったのでネットでチェックしてみたがそれにしても委員長(民主党)の参考人を吊るし上げるのが目的だというのが見え見えの仕切には驚かされた。 また質問に立った各議員の怪しげな認識 兎に角騒ぎを収めたいというだけに汲々としているやに見える防衛相の答弁 情けないこと限り無しだ。 それに引き換え持論を曲げずに展開した前空幕長が人物的に大臣や議員よりも数段上に見えた。「・・・・・集団的自衛権を行使し武器を堂々と使いたいのが本音ですね」この社民党議員は武器を使うことが悪だと言っているのだ。「ええ私はそうするべきだと思います」国民を守るためまた自らの命を守るためには武器を使わざるを得ない時というものは現実問題として存在するのである。 「憲法は改正した方がいいのか」 「国を守ることについてこれほど意見が変わるものは直した方がいい」まさしく正論ではないか。これまで政治家がなあなあにして曖昧にしてきたのである。   とまれ『いつまでも「自虐史観」「東京裁判史観」にとらわれているような実態から脱却して先の戦争をもっと多面的に見つめなおそう 日本が悪逆非道なことばかりしてきたとされるような一面的な歴史観を克服しよう』という主旨の彼の論文が今回の騒ぎで多くの国民の目にとまることになったのはわが国にとって極めて良いことだったのではと思う。


立冬(11月7日)

2008-11-07 | Weblog
きょうは二十四節気のひとつ『立冬』。「冬の気立ち始めて、いよいよ冷ゆれば也」冬の気配がはじめて現れてくる日だと『暦便覧』にあるとWikipediaにある。予報では今夜から雨そして寒気の流入で明日以降急激に冷え込むとか まさに暦どおりだ 若い頃は大汗をかく夏よりもむしろ冬のほうが良かったが昨今は寒さがこたえる様になった。地球温暖化の弊害が言われているがジジーにとっては良い面もあるというところか・・。 麻生総理がオバマ次期米大統領とTEL会談 オバマ氏が日本に良い印象を持っている様子をTVは伝えていたがその大きな理由は福井県の小浜市にあるようだ。米民主党はクリントン氏のときで明らかなように日本に対しては極めて冷たいところがあるとの思いを多くの日本人は持っておりオバマ氏よりは共和党のマケイン氏のほうに心情的肩入れをしていたようだがどうやら杞憂のような感じも出てきている。その大きな原因は小浜市とオバマ氏の心的交流にありその意味では小浜市民は日米関係における最大の功労者になるわけだ。 月一の岩田医院通院日 2週間後のドックを予約。