日々是好日

「日々是好日」をモットーの日常を気のむくままに・・・

確定申告書(1月31日)

2009-01-31 | Weblog
 昨夜来の雨も朝方にはあがる。もう少し早くあがってくれていればジムも休みなのでウォーキングに出かけたのだが・・。午前 本年度の確定申告書作成に取り掛かる。例年のことなのに確定申告書の様式をパソコン上に持ってくる方法を失念 小倉税務署にTELし国税庁のHPからというのを教わる 歳はとりたくないものだ。 所要の欄を埋めていくのは特に行き詰ることも無く本年収めるべき差額はいくらというのはすぐに確定できた・・が・・いざこの確定申告書Aを印刷しようとするとなぜだかこれが画面に表示されない DEODEOのパソコン担当者にTELしていろいろと親切にアドヴァイスしてもらうがどうしても不可 ??である。しかし最低限必要なことは出来たので後は納税のために税務署に出向いたときに手書きで出すことにしよう。 午後 未だ北九州空港を見ていないというカミサンを伴って空港へドライブ ついでにマイレージについて要確認事項をJAL・ANAのデスクでチェック 帰途「はるや書店」に立ち寄りカミサン注文の本を受け取って帰宅 カミサンサービスデーの一日。パヴィリオで汗を流す。

冷え込み(1月28日)

2009-01-28 | Weblog
 今朝のウォーキングは寒かった。霜で田圃や畑は真っ白 小倉カントリーの池には氷が張っている 耳が寒さで痛いので時々手袋をはめた手をあてて温めながら歩いた。ウチに帰り着く頃東の空に真っ赤な太陽が上がってきた 荘厳と言う表現がピッタリの美しさだった。  昨日送られてきた南国暮らしの会会報新年号に本年度分会費振込用紙が添付されていたので郵便局経由で散髪に行く。いつも行く床屋の駐車場が珍しくいっぱいだったので以前よく行っていたモール越えの所に顔を出すとこちらはガラン状態ですぐにできた。かれこれ1年近くのご無沙汰だったがスタッフ4名共に同じ顔ぶれ 給料は歩合なんだろうか・・?それにしてもこの入り具合では・・と思っているうちにいつものように眠ってしまう 床屋の椅子と相性がよいのか・・癖というのはホントニ不思議なものだ。 国会は昨日の補正予算通過で一区切りつき本日は麻生総理が就任後初めての施政方針演説をした。 総理は「市場に委ねればすべてが良くなるものではない」と指摘し構造改革路線との決別を鮮明にし規制緩和や歳出削減を進めた小泉路線と一線を画した。未曾有の経済危機の中難しい舵取りを迫られるわけだが国家的危機から脱却するためには与党野党で争うのではなく大局的立場に立って各党とも活動してもらいたいものである。

期日前投票(1月26日)

2009-01-26 | Weblog
 昨日抽選のお年玉年賀はがきの当選番号をチェック 切手シートx4 籤運のなさは今に始まったことではないがそれでも去年よりは1枚多かっただけでも良しとせねば・。 思い立って区役所曽根出張所に2月1日投票の市会議員選挙の期日前投票に行く 旅行を理由にと思っていたが「お仕事ですか?」と聞かれたので「はい」と答えてしまった。理由は何であれ投票が目的なのだからそれが達成できるのなら・・。  それにしても選挙に際してのK党の動きには??だ。日ごろ全く付き合いの無い近所のS学会員が訪ねてくるは学校の1期後輩だと名乗って東京から「お願いします」とTELを掛けてくるは・・。なりふり構わずといった感じ 他の人はいざ知らず少なくとも自分としてはあまり良い印象は残らなかった かえって逆効果なのでは・・? 遅くとも秋までには必ず行われる衆院議員の選挙 市会議員の選挙結果はその動向を占う参考資料になる 結果がどのように出るか興味深々だ。

寒波峠越え(1月25日)

2009-01-25 | Weblog
 予報では道路凍結で一日中籠もっていなくては・・?と心配していたが寒くはあったが身構えていたほどではなくてホッと一安心積雪も心配されたがジムに出かける頃には畑や屋根に残っていた昨日来の雪もすっかり融けてなくなった どうやら今回の寒波は峠を越えたようだ。久しぶりの日曜恒例のTV番組ウォッチングで午前を過ごす。いずれの局もオバマ大統領関連 そして日本はいかに向き合うべきか・・ この大事な時期に政局にかまけて大事をおろそかにすることなく党利党略を離れて日本としてのとるべき態度を相協力して定めてほしいものだ。 きょうは千秋楽 場所前はいろいろいわれていた朝青龍だったが見事に優勝を飾った 立派の一言に尽きる それにしても両横綱ともにモンゴリアン 日本人関取頑張れ!

学習補助(1月23日)

2009-01-23 | Weblog
 ジムを出る頃には未だ雲の切れ目から日が射していたが夕刻にはすっかり雲に覆われ風も強くなった来た 今夜は雪になるかもしれない。 久しぶりの博物館での学習補助 白野江小3年生36名の学習「昔のくらし」の補助に入る。我々が子供の頃に使っていた身の回りのもの 確かに今の子供には馴染みの無いものばかりだがそれらが現在どういうふうに進化しているのかと言うことも併せて実地に見せ触らせ体験させるという学習 みんな非常に興味深く熱心に学習している。こちらも熱が入ってあっという間に午前が過ぎた。この学習のためにミュージアムティーチャーも周到に準備をした様子が伺われたが熱心に勉強する子供たちの様子を観れば準備のし甲斐もあるというものだろう アシストも遣り甲斐があるというものだ。 第81回アカデミー賞最優秀外国語映画賞候補に本木雅弘主演の日本映画「おくりびと」があがった。いちばん最近見た映画でとても良かったといつまでも印象に残ってはいたのだが矢張りだと改めて思った。来月始めには最終結果が出るがグランプリに輝いてもらいたいものだ。

オバマ米大統領(1月21日)

2009-01-20 | Weblog
 暖かな大寒 暦はどうあれ年寄りにはこの暖かさがなにより有難い。一昨日昨日と過ごした健レクコースOB有志23名での霧島方面親善ツアーの余韻を楽しみながら午前を過ごす。H会長をはじめ本当に気持ちの良い人たちばかりがこうも集まれるかというほど良い雰囲気のグループ だからこそ知り合ってから6年余になってもこうして楽しめるのだろう 次は花見で・・と再会を約して別れたが・・ 花の時期が待ち遠しい。  「CHANGE」「YES WE CAN」あまねく世界に行き渡った彼のこの言葉 日本時間で明早朝オバマ氏が米国史上初の黒人大統領として大きな期待を背負って登場する。今日の国会審議でも麻生総理に新大統領との早期の会談を望む声が質問者から出ていたが未曾有の経済危機の渦中にある現状 更には同盟関係にある両国の実情に鑑みても早期会談実現へ向けての努力は当然のことだ。とかく評判イマイチの総理だがここは外交の麻生の本領発揮を願いたいものである。  ジムでの計量1.5キロ増 体動かさず飲み食いばかりの旅行結果が顕著に出ている。 月末までには元に戻そう。

鬼の霍乱?(1月13日)

2009-01-13 | Weblog
 昨日の不調も今朝はなんとか元に戻ったようだ。今年初めての月例受診で岩田先生に状況を話すと一過性脳虚血発作では・・との診断 要するに歳ということなんだなと納得。ジムで体重計にのると一日じっとしていただけで1キロ増 でも昨日の今日だ無理をしてはとやや軽めにと意識して体を動かす。  渡邊元行革担当相が自民党を離党した。 麻生内閣は霞が関守旧派の代弁者であり「麻生政権の維持」を最優先にした政治運営では官僚内閣制という根本問題の解決を先送りさせ国家・国民を収拾のつかない悲劇におとしめることになるというのが離党を決意させた理由とのことだ。今後の展開が見ものだが願わくば日本の政治が良い方向へ向くための一石となってほしいものだ。  お隣に引っ越してきた方が挨拶に見えた 荒巻さんという方だ。良いお付合いができれば・・と願う。  

寒波の予兆?(1月9日)

2009-01-09 | Weblog
このところ更新が滞りがちだ。なんだか面倒くささが先にたっていろんなことが投げやりになる 昨日も福岡のNからのTELにこの傾向を話すと彼もそうだという 矢張りこれも歳のせい・・?いろんなことにアグレッシブに!と誓った年初から未だ10日も経っていないのにこのざまだ 反省しなくっちゃ。 博物館の日 珍しく韓国からの修学旅行グループ でもそれ以外の来館者はシニアの姿がチラホラするのみ もっとも新学期が始まったばかりなのだし期待するほうが無理と言うもの・・。帰ってジム 明日から大寒波襲来の予報だがその前兆とも言うような風と雲行き 明日の早朝ウォーキングは無理かも・・。

新年の始まり(1月3日)

2009-01-03 | Weblog
 1日 家族揃って屠蘇雑煮で新年を祝した後孝太郎と終日飲んで駄弁って過ごす。2日 おば宅へ新年の挨拶 その足で荘八幡神社へ初詣。3日初早朝ウォーキング 子供孫3世代揃っての朝食 記念撮影 終わって浜松へ帰る一家を見送る 楽しい日々の過ぎるのは早い。 午後パヴィリオで汗と一緒に正月気分を洗い流す。明日からジムも始まる 2009年度の始まりだ 今年も健康第一 そして前向きにことに当たろう。