JF4CADの運用日誌2.5

アマチュア無線局JF4CADの活動内容紹介ブログです。

5/1~4 愛媛県[釣島][安居島]・大分県[地無垢島][保戸島]ほか移動

2018-04-30 | 移動運用予定
以下の日程にてGWに愛媛県と大分県の離島へ移動運用に行ってきますのでご案内させて頂きます。
以下にて最終のご案内とさせていただきますが、5/2の安居島は雨の予報が出ており今のところ厳しい情勢です。お天気や海況によっては他にも中止になる日が出てくる場合がありますので最新情報はtwitterにてご確認ください。


(1)松山市[釣島]移動(JCC:3801 JIA:38-102)
 日時:5/1(火)10:30~15:00頃
 場所:釣島からQRVの予定です。
 バンド:7/18MHz帯(SSB)

(2)松山市[安居島]移動(JCC:3801 JIA:38-113)
 日時:5/2(水)12:00~14:30頃 ※雨の予報が出ており中止の可能性が高いです。
 場所:安居島からQRVの予定です。
 バンド:7MHz帯(SSB)

(3)津久見市[地無垢島]移動(JCC:4407 JIA:44-105)
 日時:5/3(祝)09:30~14:30頃
 場所:地無垢島からQRVの予定です。
 バンド:7/18MHz帯(SSB)

(4)津久見市[保戸島]移動(JCC:4407 JIA:44-104)
 日時:5/4(祝)08:00~09:45頃
 場所:保戸島からQRVの予定です。
 バンド:7MHz帯(SSB)

(5)佐伯市[大入島]移動(JCC:4405 JIA:44-101)
 日時:5/4(祝)11:45~13:30頃
 場所:大入島からQRVの予定です。
 バンド:7MHz帯(SSB)



[※お願い事項]
・移動運用の詳細についてはこちら、QSLについてはこちらをご覧下さい。
 すべて担ぎ上げで電鍵を持って行けないためCWの運用はありません。

・荒天の場合は中止もしくは一部時間帯やバンドの運用を
 取りやめることがあります。

・現地からのご連絡はTwitterで行います。Twitterは[@JF4CAD4]です。
 2016年12月よりIDを変更しておりますのでご注意ください。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高松から帰ってきました

2018-04-29 | シャック便り
高松から帰ってきました。

今日のオールJAコンテストは50MHzにQRVしたものの10時を回るとぱたっと聞こえなくなり、予定より1本早い11時20分の船で女木島から引き上げることにしました。参加局が減ってしまいましたね。ともあれQSO頂きました皆様ありがとうございました。

レポートは途中までになっている福岡移動に続いてアップします。あさってから松山→大分ですので帰ってからとなります。しばらくお待ちください。


画像は高松港を出港した四国フェリーの「第二しょうどしま丸」です。瀬戸内海を鯉のぼりが泳いでいますhi
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/28~29 香川県丸亀市[広島]・高松市[女木島]移動

2018-04-26 | 移動運用予定
以下の日程で香川県丸亀市の広島と高松市の女木島へ移動運用に行ってきますのでご案内させて頂きます。

以下にて最終のご案内とさせていただきます。


(1)丸亀市[広島]移動(JCC:3602 JIA:36-105)
 日時:4/28(土)12:00~13:45頃
 場所:広島からQRVの予定です。
 バンド:7MHz帯(SSB)

(2)高松市[女木島]移動(JCC:3601 JIA:36-102)
 日時:4/29(日)09:00~12:30頃
 場所:女木島からQRVの予定です。
 バンド:50MHz帯(SSB) ※オールJAコンテスト参加です。


[※お願い事項]
・移動運用の詳細についてはこちら、QSLについてはこちらをご覧下さい。
 すべて担ぎ上げで電鍵を持って行けないためCWの運用はありません。

・バスや船のダイヤ上運用時間の変更や延長はできません。

・雨天の場合は中止もしくはスケジュールの変更があります。

・現地からのご連絡はTwitterで行います。Twitterは[@JF4CAD4]です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡移動運用報告②

2018-04-25 | 移動運用結果報告
4/20(金)伊丹→福岡市内→大島→福岡市内
いつも通り7時15分発のJAL2051便で出発です。本日もE90です。この飛行機の場合はボーディングブリッジが使われることが多いので
有り難いです。

定刻の8時30分に着陸。早速荷物を受け取りましょう。


本日は宗像市の大島です。2051便から間に合う大島行きは神湊11時15分発になります。

神湊(11:15発)→大島(11:30着) ※大島滞在時間2時間50分
大島(14:20発)→神湊(14:35着) 

博多駅まで行き、9時に開店するマイングのステーションフードでお弁当を買ってからJRで東郷駅に向かいます。博多駅の駅員さんも買いに来るスーパーで、お弁当の種類が豊富です。九州らしい鶏飯や高菜の弁当もあれば中華弁当やオムそばなどもあります。

東郷は快速停車駅なので快速または区間快速でOKです。これまで「準快速」という列車がありましたが、3月からJR西日本や北海道と同じ「区間快速」に名前を変えています。福間~門司港などで快速から区間快速に置き換えて列車本数を減らしています。

JR九州はこの春収益の厳しい閑散ローカル線での列車本数削減を行いましたが、稼ぎ頭の福岡近郊でもかなりの本数や両数の削減を行っています。この小倉行き快速も何と4両。小倉行きの次に出る普通海老津行きが9両なのでおかしいですよね。当然かなり混雑しています。

福岡では地下鉄や西鉄電車の沿線が住みよいとして人気がある一方、JR沿線は人身事故などで一度ダイヤが乱れると長時間遅れを引きずるなど通勤に不便で人気が出ないそうですが、これではますます人気が落ちますよね。福工大前でお客が減り何とか座れました。


東郷に到着。宗像大社の玄関口を意識した駅周辺の再開発工事が行われすっきりしました。ここから西鉄バスで神湊波止場を目指します。

そうそう、博多駅のステーションフードでこれを発見し即買いしました。

フランソアの「久留米ホットドッグ」です。昨年惜しまれつつ廃業した久留米木村屋の名物だったホットドッグです。木村屋の工場はフランソアに引き取られホットドッグも再発売となりました。

ご覧の通り辛子マヨネーズで和えたコールスローと赤いプレスハムが挟まれたおよそホットドッグとは思えないものです。バスの待ち時間で食べてみました。キャンディのように両端を巻いて止めたパッケージこそ変わりましたが作っている工場が同じなので味は以前のまま。良かったです。久留米ホットドッグは博多駅のステーションフードの冷蔵ショーケースで販売しています。


ホットドッグを食べ終えたらバスが到着。平日ですが宗像大社参詣の乗客が結構います。

今日は神湊入口バス停で下車。目の前に神湊郵便局があり、風景印があるので寄ってみることにしました。波止場までは1kmほど、船の出航まではあと45分なので歩いても十分間に合います。

神湊は漁師町で、鐘崎や福間などとともに宗像大社の神事「みあれ祭」に漁船を出してきました。神湊郵便局の風景印にも「みあれ祭」が描かれています。

神湊のもう一つの特産品が醤油です。道沿いにナカマル醤油があります。せっかくなので実用的なお土産として買ってみました。世界遺産登録記念の「沖ノ島」という甘口醤油を買いました。さつま揚げやイカ刺しなんかは甘口醤油が旨いですね。

のんびり歩いてターミナルに到着です。

11時15分発は旅客船「しおかぜ」です。以前は大島行きの乗船券を2枚買えば往復乗船券として使えたのですが、帰りの乗船券は大島で買うように変更されています。大島で忘れないように買いたいと思います。

銀髪のお姉さんが乗ってきました。ドイツの方みたいで中津宮にお参りしていました。


船はほとんど揺れることなく大島に到着。先に帰りの乗船券を買っておき、いつもの設営場所に行きましょう。

港のすぐ近くなので12時前にスタートできます。

新しい「おおしま」が見えています。昨年前畑造船で建造された198tの船で、先代に比べて定員が34名増えて245名になっています。

ややQSBが強いながら3~6エリアが中心です。平日の昼下がりでQRVする局は多くありません。空いていてQRMがなく有り難いのですが、もちろん呼んでくれる局も少ないです。

今日は4500mAHの補助バッテリを持ってきています。出発前に充電されているか電圧を確認したら14.5Vでした。2月頃から全く使ってないのに充電済みの電圧となっており不思議に思いましたが大島で使って今夜再充電し明日の壱岐に備えるつもりです。

13時前頃からは1エリアもオープンしてきたようです。

昼前の僅かな時間しか7MHzがオープンしなかった冬場から言えばどん底状態から脱したのかな、という感じがします。とはいえもう間もなくハイバンドのシーズンですね。

本日のお弁当はこちら。ステーションフードで買ったチキン南蛮弁当です。平日なので呼ばれないタイミングで食べられますhi


帰りは14時40分発です。新しくなったフェリーに乗ってみたい気もしますが次のフェリーは16時20分発で天神到着が19時前になってしまいます。

4500mAHのバッテリは依然として14V台の電圧です。2ヶ月充電してないはずですが自己放電が少ないようです。ニッケル水素は自己放電が大きいとされてきましたが最近のものはかなり改良されているようですね。リチウムイオンのように自己放電を意識せずに使えるのなら有り難いです。


14時で終了し片付けます。切り上げてやり残しの仕事を。まずは宗像大社の中津宮へ。

何度かお参りしていますが御朱印を頂けていないので頂きました。これで本土側の辺津宮と両方頂けました。

中津宮では「沖津宮遙拝所」の御朱印も頂けます。沖ノ島の沖津宮は女人禁制、男性でも現在は神社の許可がない限り上陸できませんので大島からの遙拝という形になります。

続いて大島郵便局へ。ハガキを買って風景印を押してもらいます。福岡の離島では能古島・志賀島・大島の郵便局に風景印があります。平日限定なのでなかなか集まりませんhi

船の出航まであと5分しかありません。大急ぎ大島港に戻り帰りの船に乗りましょう。何とかギリギリ間に合いました。


14時40分発はダイヤ上「しおかぜ」での運航ですが、行楽期の土日祝と金曜午後は「おおしま」に変更しているそうです。期せずして新しいフェリーに乗ることができました。「しおかぜ」に比べて定員が65名増えるのでE170ほぼ1機分ですねhi

レイアウトは先代のフェリーとほぼ同じですから「もしや」と1階に降りるとやっぱり座敷がありました。先代もでしたがなぜか隠されるようにあって一般のお客さんは気がつかないようになっています。横になれるのは有り難いです。寝てたら神湊に到着しました。


天神の宿に到着。買い物を終えたら今夜はいつもの大将のところへ。メールで「行きます」と連絡していたらわざわざ「予約席」の札を出していてくれましたhi 海老マヨがあったので頼んだら揚げたてで美味しかったです。


本日は7MHzで61局でした。ありがとうございました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡移動運用報告①

2018-04-24 | 移動運用結果報告
計画編
またまた福岡です。今回は金曜からの3日間とします。

初日の20日は宗像市の大島です。大島は2016年秋以来ですから世界遺産登録後は初めてです。端アワードもありますし、平日でないとできない大島郵便局の風景印をもらってくる予定です。

21日は長崎県壱岐市の渡良三島のうち残っている原島にします。原島だけでは時間に余裕があり過ぎるため長島からも少し出てみます。

最終日の22日は福津市にしました。


バンドは7MHzです。補助バッテリとして4500mAHを持ってゆきます。4500mAHのバッテリはそろそろ沖縄に向け使ってゆく時期に来ました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【予告】5/1~4 愛媛県[釣島][安居島]・大分県[地無垢島][保戸島]ほか移動

2018-04-23 | 移動運用予定
以下の日程にてGWに愛媛県と大分県の離島へ移動運用に行ってきますのでご案内させて頂きます。
この日程は現時点での予告であり変更される場合があります。出発前に改めて最終のご案内をさせていただきます。


(1)松山市[釣島]移動(JCC:3801 JIA:38-102)
 日時:5/1(火)10:30~15:00頃
 場所:釣島からQRVの予定です。
 バンド:7/18MHz帯(SSB)

(2)松山市[安居島]移動(JCC:3801 JIA:38-113)
 日時:5/2(水)12:00~14:30頃
 場所:安居島からQRVの予定です。
 バンド:7MHz帯(SSB)

(3)津久見市[地無垢島]移動(JCC:4407 JIA:44-105)
 日時:5/3(祝)09:30~14:30頃
 場所:地無垢島からQRVの予定です。
 バンド:7/18MHz帯(SSB)

(4)津久見市[保戸島]移動(JCC:4407 JIA:44-104)
 日時:5/4(祝)08:00~09:45頃
 場所:保戸島からQRVの予定です。
 バンド:7MHz帯(SSB)

(5)佐伯市[大入島]移動(JCC:4405 JIA:44-101)
 日時:5/4(祝)11:45~13:30頃
 場所:大入島からQRVの予定です。
 バンド:7MHz帯(SSB)



[※お願い事項]
・移動運用の詳細についてはこちら、QSLについてはこちらをご覧下さい。
 すべて担ぎ上げで電鍵を持って行けないためCWの運用はありません。

・荒天の場合は中止もしくは一部時間帯やバンドの運用を
 取りやめることがあります。

・現地からのご連絡はTwitterで行います。Twitterは[@JF4CAD4]です。
 2016年12月よりIDを変更しておりますのでご注意ください。

・もしご連絡/ご要望等ございましたらこの記事の「コメント」でお願いします。
 ↓にある「コメント」をクリックして頂きますと書き込めるようになります。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡から帰ってきました

2018-04-22 | シャック便り
福岡から帰ってきました。

3日間ともお天気に恵まれ、むしろ暑いくらいでした。海も穏やかで無事壱岐の長島・原島を回ることができました。ただ7MHzはQSBが大きい不安定なCondxで、途中で尻切れになったりと苦戦しました。

レポートはGWの予定をアップしてから順次公開したいと思います。


画像は4/18から使用開始となった伊丹空港の新しい手荷物引き渡し場です。1Fにあったものが2F中央に集約されています。2Fにあるため階下からコンベアで荷物を引き上げ、回転台に送り込むタイプが使用されています。久米島空港にあるものの大型判といったところでしょうか。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/20~22 長崎県壱岐市[原島]・福岡県宗像市[大島]ほか移動

2018-04-18 | 移動運用予定
またまた福岡に移動運用に行ってきますのでご案内させて頂きます。
以下にて最終のご案内とさせていただきます。

(1)宗像市[大島]移動(JCC:4026 JIA:40-109)
 日時:4/20(金)12:00頃~14:15頃
 場所:大島からQRVの予定です。
 バンド:7MHz帯(SSB)

(2)長崎県壱岐市[長島]移動(JCC:4210 JIA:42-157)
 日時:4/21(土)12:15頃~13:00頃
 場所:長島からQRVの予定です。
    渡島できない場合は壱岐又は九州本土内での移動に変更します。
 バンド:7MHz帯(SSB)

(3)長崎県壱岐市[原島]移動(JCC:4210 JIA:42-158)
 日時:4/21(土)14:00~16:00頃
 場所:原島からQRVの予定です。
 バンド:7MHz帯(SSB)

(4)福津市移動(JCC:4030)
 日時:4/22(日)09:00~11:00頃
 場所:福津市内からQRVの予定です。
 バンド:7MHz帯(SSB)


[※お願い事項]
・移動運用の詳細についてはこちら、QSLについてはこちらをご覧下さい。
 すべて担ぎ上げで電鍵を持って行けないためCWの運用はありません。

・雨天や船が欠航の場合等は中止もしくは一部時間帯やバンドの運用を
 取りやめることがあります。
 各船の就航状況は「九州のりものinfo」で確認できます。

・現地からのご連絡はTwitterで行います。Twitterは[@JF4CAD4]です。
 2016年12月よりIDを変更しておりますのでご注意ください。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【予告】4/28~29 香川県丸亀市[広島]・高松市[女木島]移動

2018-04-17 | 移動運用予定
以下の日程で香川県丸亀市の広島と高松市の女木島へ移動運用に行ってきますのでご案内させて頂きます。

この日程は現時点での予告であり変更される場合があります。出発前に改めて最終のご案内をさせていただきます。

GW後半の移動運用につきましては福岡から帰ってきましたらご案内させていただきます。


(1)丸亀市[広島]移動(JCC:3602 JIA:36-105)
 日時:4/28(土)12:00~13:45頃
 場所:広島からQRVの予定です。
 バンド:7MHz帯(SSB)

(2)高松市[女木島]移動(JCC:3601 JIA:36-102)
 日時:4/29(日)09:00~12:30頃
 場所:女木島からQRVの予定です。
 バンド:50MHz帯(SSB) ※オールJAコンテスト参加です。


[※お願い事項]
・移動運用の詳細についてはこちら、QSLについてはこちらをご覧下さい。
 すべて担ぎ上げで電鍵を持って行けないためCWの運用はありません。

・バスや船のダイヤ上運用時間の変更や延長はできません。

・雨天の場合は中止もしくはスケジュールの変更があります。

・現地からのご連絡はTwitterで行います。Twitterは[@JF4CAD4]です。

・もしご連絡/ご要望等ございましたらこの記事の「コメント」でお願いします。
 ↓にある「コメント」をクリックして頂きますと書き込めるようになります。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CQオームが「つっぱり式マルチポール」を発売

2018-04-15 | シャック便り
岐阜の販売店CQオームさんがナガラ電子とのコラボ企画として新たに「つっぱり式マルチポール」を出すことになりました。詳細はこちら

お値段は予約価格24,800円(通常価格25,800円)とのことです。


詳しい使い方は上記ページをご覧頂ければと思いますが、ベランダに垂直方向に設置するもので、洗濯物を干す突っ張りポールのように高さを調節してポールを固定させる機能があり、このポールからブームを出すことでGPや八木などを設置できるというものです。

設置工事が要らず、撤去も簡単なのが特徴です。強度には十分な配慮がされていますが、アンテナには落下防止のステーを張るなど万一の対策を行った方がいいと思います。


アンテナの後部を固定するRadixの430MHz用6エレ八木(RY-430M6)などは比較的FBな設置環境が得られそうです。大きなアンテナなど無理な設置は避け、うまく設置すれば楽しめるかな、と思われます。


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする