日々の覚書

MFCオーナーのブログ

茅ヶ崎は世界5位のSmall City

2021年03月20日 23時06分20秒 | 与太話

驚きである(笑) この写真は、茅ヶ崎市内で分譲されている新築マンションの広告の抜粋だが、どういうアンケートか知らんが、移住してみたいSmall Cityのランキングで、世界の11都市中5位にランクされたらしい。Small Cityというのがポイントだが、ローザンヌとかボルダーとかボルドーとか、一応名前くらいは知ってる街と肩を並べている、というのは確かに凄い。どういうアンケートか知らんけど(笑)

茅ヶ崎が世界5位に選ばれた理由というのも、↑の写真に書いてあるけど、なんか納得いくようないかないような(笑) 東京から電車で1時間って、近いですか? そりゃ、北海道や九州の人からすれば近いだろうけど、飛行機も新幹線も使わないでの1時間は長いと思う。1時間電車で座ってると尻が痛くなるので、電車移動は30分が限度、なんて人も多い。1時間は決して近くない。少なくとも、東京へ毎日通うのは大変じゃないかな。茅ヶ崎市民は慣れてる人多いけど。

海と山に囲まれた閑静なロケーションって、要するに田舎って事でしょ?(笑) ま、茅ヶ崎に昔から住んでる人の大半は、茅ヶ崎は田舎だと思ってるので、それはそれでいいけどね。有名なサーフィンスポットに自転車で行ける、というのも魅力らしいが、茅ヶ崎に有名なサーフィンスポットってあるの? サーフィンの事は何も知らなくて申し訳ないけど^^; とあるサーファー(我が社の後輩だが)に聞いたら、茅ヶ崎の波は小さくて初心者向きなんだそうで、僕は茅ヶ崎(湘南)ではサーフィンしません、ってえらそーに言ってたけど、どうなの? でも、確かにサーファーはたくさんいて、自転車にサーフボードくくりつけて走ってる人も年中見かける。サーフィン人口はかなり多いようだ。あ、でも、別にサーファーをどうこう言ってるのではないので誤解しないように。サーファーの皆さんには、何の恨みも文句もありません^^

市内にはたくさんの多国籍料理店、これは分かる。確かに多い。特にインド料理店。10軒くらいあるのではなかろうか。けど、他の地域、東南アジア系とか中南米系とかは少ないし、ロシアとかトルコとかアフリカとかの料理店も見かけない。中華・洋食を除くと、何故かインド系が多いというか目立つのだ。なので、多国籍料理店というよりインド料理店が多い、という方が正しい(笑)

治安は良いと思う。たまに暴走族が出没する程度だ。茅ヶ崎警察の車がパトロールしているのを見かけるので、治安が良いのはそのせいと思われるが、茅ヶ崎警察はあまりにもヒマなので、用もないのにパトカーでうろうろしてる、という話も聞く。ま、どっちにしても平和なのはお巡りさんのおかげです(笑) 気候も温暖と思う。神奈川県内の他の街で大雨とか大雪とかだったりしても、茅ヶ崎は全く関係なし、というのも多い。風が強いので、雲が茅ヶ崎上空に停滞せず、海或いは内陸に流れていくからだ、という説もある。また、相模湾は海岸線が東西に広がっていて、一日中太陽が上空にいるので、日当たりも良く暖かい、とも言われている。

あと、↑の写真には書いてないけど、茅ヶ崎に古くから住んでる人って、市外から移住してきた人に対して、拒絶も干渉もしないので、そういう意味では住みやすいかも。その点は鎌倉あたりとは違うと思う。ただ、あまりうるさい事言わないので、逆にあとから来た人たちの方がデカい顔して好き放題やるようになったりするのもある。特にひどいのが、ここ20年くらいで増えたのだが、茅ヶ崎=サザン・オールスターズと思い込んでる人たちがいて、サザンに憧れて茅ヶ崎に住み着いたものの、思ってたほど茅ヶ崎がサザン一色でもないのが不満だったらしい。結構文句言ってるの聞いた。全部が全部じゃないけどね。さらに始末の悪い事に、サザン・ファンの一部には、茅ヶ崎に住んでる人は皆サザンのファンと信じ込んでいるのもいて、僕がサザンは好きではない、と言うと、じゃあ何故茅ヶ崎に住んでいるのですか?、なんて言われた事もある。自慢じゃないが、こちらはサザンがデビューする前から茅ヶ崎に住んでいるのだ。ヘンな事言わないで欲しいな。あと、茅ヶ崎は田舎と言われると怒る人がいるのも勘弁して欲しい。多分、最近引っ越してきた人だと思うけど、茅ヶ崎は田舎だと皆が認めてるんだがら良いではないの。

と、まぁ、かように、実は茅ヶ崎は良い所なのである(笑) 今回僕が書いた事についてはお気になさらず、是非茅ヶ崎に引っ越してきて下さい。ほんと、茅ヶ崎良いとこでっせ(爆)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スピンオフ四人囃子 | トップ | Hit Me Thunder »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

与太話」カテゴリの最新記事