福聚講

平成20年6月に発起した福聚講のご案内を掲載します。

ダライラマ「発菩提心の儀式」がネット中継されます。

2020-06-05 | おすすめ情報
ダライラマ「発菩提心の儀式」がネット中継されます。 2020年6月5日 午後12時半から午後2時 . . . 本文を読む
コメント

真言宗安心要義(長谷寶秀)・・5

2020-06-05 | 法話
信心について大疏(大日経疏)では捨攞駄(しゃらだ)の信、阿毘目底(あびぼきち)の信ということを説く。捨攞駄(しゃらだ)は深心といい、阿毘目底(あびぼきち)は信解という。深心は仏法の法義を聞いて、自分には分からずともこの法は仏説であるから間違いないと思うて深く信ずるのである。大疏(大毘盧遮那成佛經疏卷第三)に「深心とは梵音には捨攞駄(しゃらだ)という、これ事により人による信なり。たとえば長者の言を聞 . . . 本文を読む
コメント

世界的大混乱を終息するには「共感力」(六道の衆生はすべて父母である)が必要

2020-06-05 | 法話
コロナパンデミックも現在の中国・アメリカをはじめとする強大国の大混乱も根底には他者への共感力の欠如によるものです。コロナはもともと武漢の動物食からはじまり、その発生を世界に隠蔽していたことに依りパンデミックとなり今現在世界で40万人が死亡してまだ治まりません。アメリカでは人種差別問題で大混乱が起こっています。 根底には世界を席巻するミーイズムがあります。「自己中心主義」です。日本でも長年「自己 . . . 本文を読む
コメント