コナコーヒーと
ハワイ島のショートブレッドを食べながら
優雅な午後を過ごしております。
昨夜~今朝まで11時間も眠ってしまい
結局疲れて今もボーッ。
眠るって体力使うんですね。
さて、ハワイの話。
オアフ島を後にして
ハワイ島へと向かいました。

40分のフライトでコナ空港へ到着。
一路ヒルトンワイコロアへ向かいました。
溶岩台地に新しく作られた人工的なリゾート地。
とにかく物凄いスケールなんです。
アメリカ人が考えることは凄い!
ホテル棟やレストランの行き来は
トラムかボートを使うんですよ。
子供は大喜びでしょうが
シニアの旅には少々大きすぎました。
が、いい経験にはなりました♪

エントランスでオウムがお出迎え。

ホテルの部屋からの眺め。
ゴルフ場も併設されています。
ちょっと休憩してコナ港へと向かいました。
サンセットクルーズを楽しむためです。
本当はマウナケア登山と星空観測ツアーを入れていたのですが
マウナケアは4000m超の高峰。
父が心臓に疾患をもっているので断念した次第です。
3時半ごろ乗船して早速クルージング開始。

ウェルカムドリンク。
私はビール、下戸さんたちはマイ・タイで。

乗船時はお天気だったのですが
しばらくしてコナの街辺りに暗雲が立ち込めてきました。
この光景は毎日見られるのだそう。
夕立ちがコナコーヒーを育てるんですって。

岸ではスコールが降ったみたい。
その後にレインボーが現れました。見えます?

またお天気が回復したので
サンセットが拝めそうな雲行きに。

嗚呼美しい。

ハワイ島西方にお日様が飲み込まれていく・・・

空が茜色に染まって

コナの街に灯が点り始めました。
これが毎日繰り返されてこそ
コナコーヒーが美味しくなるのです。
ジャマイカでブルーマウンテンの話も聞いたけれど
コーヒーってとってもデリケートで
選ばれた土地でしか出来ないんですね。
今回の旅でコーヒーをもっと美味しく飲みたくなって
本日、最新のコーヒーメーカーを買っちゃいました。
ちょうど前のが壊れちゃったし。
楽しみがまた一つ増えました^^
ハワイ島のショートブレッドを食べながら
優雅な午後を過ごしております。
昨夜~今朝まで11時間も眠ってしまい
結局疲れて今もボーッ。
眠るって体力使うんですね。
さて、ハワイの話。
オアフ島を後にして
ハワイ島へと向かいました。

40分のフライトでコナ空港へ到着。
一路ヒルトンワイコロアへ向かいました。
溶岩台地に新しく作られた人工的なリゾート地。
とにかく物凄いスケールなんです。
アメリカ人が考えることは凄い!
ホテル棟やレストランの行き来は
トラムかボートを使うんですよ。
子供は大喜びでしょうが
シニアの旅には少々大きすぎました。
が、いい経験にはなりました♪

エントランスでオウムがお出迎え。

ホテルの部屋からの眺め。
ゴルフ場も併設されています。
ちょっと休憩してコナ港へと向かいました。
サンセットクルーズを楽しむためです。
本当はマウナケア登山と星空観測ツアーを入れていたのですが
マウナケアは4000m超の高峰。
父が心臓に疾患をもっているので断念した次第です。
3時半ごろ乗船して早速クルージング開始。

ウェルカムドリンク。
私はビール、下戸さんたちはマイ・タイで。

乗船時はお天気だったのですが
しばらくしてコナの街辺りに暗雲が立ち込めてきました。
この光景は毎日見られるのだそう。
夕立ちがコナコーヒーを育てるんですって。

岸ではスコールが降ったみたい。
その後にレインボーが現れました。見えます?

またお天気が回復したので
サンセットが拝めそうな雲行きに。

嗚呼美しい。

ハワイ島西方にお日様が飲み込まれていく・・・

空が茜色に染まって

コナの街に灯が点り始めました。
これが毎日繰り返されてこそ
コナコーヒーが美味しくなるのです。
ジャマイカでブルーマウンテンの話も聞いたけれど
コーヒーってとってもデリケートで
選ばれた土地でしか出来ないんですね。
今回の旅でコーヒーをもっと美味しく飲みたくなって
本日、最新のコーヒーメーカーを買っちゃいました。
ちょうど前のが壊れちゃったし。
楽しみがまた一つ増えました^^