今日、私が買った本

ほぼ毎日、本を購入する私が、その日買った本を紹介。
偏っているし、内容はないよ~。

6月4日に買った本(西炯子 西炯子ドローイングス 金・銀・パール-等)

2011年06月04日 | 買った本
【漫画】
▼長谷川裕一 ゴッドバード2巻(ジャイブ 562円+税)
 ▽アマゾンで購入
 黒いライディーンを知っている人は、どれぐらいいるんでしょう。
【その他】
▼西炯子 西炯子ドローイングス 金・銀・パール(新書館 2200円+税)
 ▽アマゾンで購入
 嶽野義人シリーズや三番町シリーズをはじめとして、画業25年分の美男子80人のイラスト。
 初回版特典で、単行本未収録コミック「イヤンバカン」(80ページ)を大きい小冊子(画集と同サイズ)として付録。
▼田島昭宇 田島昭宇ラフmix画集『ロザリオイエティ』(飛鳥新社 3500円+税)
 ▽アマゾンで購入
 画業25周年記念で、小説や雑誌、ゲームのためのイラスト、ラフや線画のほか、制作メイキング写真、原画のクローズアップ等。描き下ろしもあります。
 カラーはほとんど無くて、スケッチブック集のよう。


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (りつ)
2011-07-17 17:08:28
西炯子が大好きな中学生です(笑)

いきなりコメントすいません・・・(・0・;)

『西炯子ドローイングス 金・銀・パール』いいですねー・・・

お金がたまれば買いたいです(笑)

本屋さんで見るんですがとても中学生が買う本ではないと・・・(値段と大きさで)

よかったら西炯子先生についてお話したいです^^
西炯子さん歴は、りつさんが生まれる前 (book808)
2011-07-20 23:43:49
 ブログ主も中学生の頃はお金が無くて、購入する本は吟味に吟味を重ねて選び、親から貰った昼食のパン代を節約して費用を捻り出していたものです。
 8月5日には、講談社から「恋と軍艦」の1巻が発売予定なので、お小遣いを貯めて待ちましょう。

 西炯子さん歴は、「三番町萩原屋の美人」をウィングスで読んでからぐらいで(調べたら約20年前でした。りつさんが生まれる前ですよ)、「僕は鳥になりたい」等の適度な昼メロ感で男女の機微を描いたものと、「ひとりで生きるモン!」等のギャグ4コマ系が好きです(JUNEから始まるBL系は今でも慣れません)。

コメントを投稿