今日、私が買った本

ほぼ毎日、本を購入する私が、その日買った本を紹介。
偏っているし、内容はないよ~。

1年の終わりに

2008年12月31日 | 日記
 最近は、コメント無しの回が多くて申し訳ありません。
 ネタは思い付くんですが、かけられる時間が限られているなか、3冊以上だと二の足を踏んでしまうんですよね。

 今年は、驚くほどの新人に出会うことはなかったけど、長い連載が完結することも多く、そこそこの満足感が得られた良い1年でした。
 来年以降は、さらに出版業界の環境が悪化するでしょうが、その中からでも出てくる芽を楽しみにしていきたいと思います。また個人的には、今度こそ電子リーダーの決定版が出て欲しいと願います。

 それでは、来年も良き本と出会えますように。

12月27日に買った本(田島昭宇 多重人格探偵サイコ13巻-等)

2008年12月27日 | 買った本
【漫画】
▼田島昭宇 多重人格探偵サイコ13巻(角川書店 580円+税)
 ▽アマゾンで購入
▼森下裕美 ここだけのふたり!1巻(双葉社 619円+税)
 ▽アマゾンで購入
▼森下裕美 ここだけのふたり!2巻(双葉社 619円+税)
 ▽アマゾンで購入
▼森下裕美 ここだけのふたり!3巻(双葉社 619円+税)
 ▽アマゾンで購入
▼うぐいすみつる 霊能師 男鹿恭介(日本文芸社 838円+税)
 ▽アマゾンで購入

12月26日に買った本(藤島康介 画集「ああっ女神さまっ」1988-2008-等)

2008年12月26日 | 買った本
【漫画】
▼カサハラテツロー RIDEBACK9巻(小学館 562円+税)
 ▽アマゾンで購入
▼石黒正数 それでも町は廻っている5巻(少年画報社 533円+税)
 ▽アマゾンで購入
【小説】
▼林譲治 ルナ・シューター2巻(幻冬舎 900円+税)
 ▽アマゾンで購入
【その他】
▼藤島康介 画集「ああっ女神さまっ」1988-2008(講談社 3048円+税)
 ▽アマゾンで購入

12月25日に買った本(夏元雅人 GUNDAM LEGACY1巻-等)

2008年12月25日 | 買った本
【漫画】
▼もりしげ フダンシズム-腐男子主義-3巻(スクウェア・エニックス 533円+税)
 ▽アマゾンで購入
▼Ark Performance 機動戦士ガンダム ギレン暗殺計画2巻(角川書店 560円+税)
 ▽アマゾンで購入
▼近藤和久 機動戦士ガンダム 新バニシングマシン1巻(角川書店 560円+税)
 ▽アマゾンで購入
▼夏元雅人 GUNDAM LEGACY1巻(角川書店 560円+税)
 ▽アマゾンで購入
▼安彦良和 機動戦士ガンダム THE ORIGIN18巻ララァ編・後(角川書店 560円+税)
 ▽アマゾンで購入
▼TONO 生きてゆく私(新書館 680円+税)
 ▽アマゾンで購入

12月24日に買った本(紺野あずれ こえでおしごと!1巻-等)

2008年12月24日 | 買った本
【漫画】
▼奥瀬サキ 火閻魔人(幻冬舎 1000円+税)
 ▽アマゾンで購入
▼西川魯介 アシスタント伝奇ケイカ1巻(白泉社 657円+税)
 ▽アマゾンで購入
▼よしながふみ 大奥4巻(白泉社 619円+税)
 ▽アマゾンで購入
▼阿部川キネコ 辣韮の皮6巻(ワニブックス 860円+税)
 ▽アマゾンで購入
▼紺野あずれ こえでおしごと!1巻(ワニブックス 580円+税)
 ▽アマゾンで購入
▼Dr.モロー やりたいほうだいフジえもん(ワニブックス 740円+税)
 ▽アマゾンで購入

12月22日に買った本(ぷよ 涼宮ハルヒちゃんの憂鬱2巻-等)

2008年12月22日 | 買った本
【漫画】
▼石川雅之 もやしもん7巻(講談社 533円+税)
 ▽アマゾンで購入
▼駒井悠 そんな奴ァいねえ!!14巻(講談社 552円+税)
 ▽アマゾンで購入
▼藤島康介 ああっ女神さまっ38巻(講談社 476円+税)
 ▽アマゾンで購入
▼ヤスダスズヒト 夜桜四重奏 ヨザクラカルテット6巻ドラマCD付限定版(講談社 1419円+税)
 ▽アマゾンで購入
▼ヤスダスズヒト 夜桜四重奏 ヨザクラカルテット6巻(講談社 552円+税)
 ▽アマゾンで購入
▼三部けい 神宿りのナギ1巻(角川書店 560円+税)
 ▽アマゾンで購入
▼ぷよ 涼宮ハルヒちゃんの憂鬱2巻(角川書店 560円+税)
 ▽アマゾンで購入
▼天王寺きつね ヱデンズボゥイ18巻(角川書店 560円+税)
 ▽アマゾンで購入
▼菅野博之×大塚英志 東京事件2巻(角川書店 580円+税)
 ▽アマゾンで購入
▼巣田祐里子 逢魔警察ソラとアラシ1巻(角川書店 540円+税)
 ▽アマゾンで購入

12月20日に買った本(来留間慎一 魔神伝1巻-等)

2008年12月20日 | 買った本
【漫画】
▼来留間慎一 魔神伝1巻(徳間書店 800円+税)
 ▽アマゾンで購入
▼来留間慎一 魔神伝2巻(徳間書店 800円+税)
 ▽アマゾンで購入
 RYUで書き下ろしを書いてから、それを収録した新装版として出して欲しかった。
 推薦帯は、結城信輝と三輪士郎。
▼ISUTOSHI エロいす(ワニマガジン社 1100円+税)
 ▽アマゾンで購入
 18禁。
 ワニ関係で10年描いてきた読み切りの短編集。
【小説】
▼ロイス・マクマスター・ビジョルド 死者の短剣-惑わし(東京創元社 1200円+税)
 ▽アマゾンで購入
 最新シリーズの第1作(全4部作予定)。来年は、出版ラッシュになりそうな予感。

12月19日に買った本(大石英司 北方領土奪還作戦6巻-等)

2008年12月19日 | 買った本
【漫画】
▼林家志弦 はやて×ブレード9巻(集英社 600円+税)
 ▽アマゾンで購入
 出版社を替えて、仕切直しの第1弾。
 とらのあなで、イラストカード貰いました。
▼PEACH-PIT ローゼンメイデン1巻(集英社 600円+税)
 ▽アマゾンで購入
 限定版がすでに売り切れていた。そんなに人気だったのか。
 とらのあなで、イラストカード貰いました(限定版と同じモノ)。
【小説】
▼大石英司 北方領土奪還作戦6巻(中央公論新社 900円+税)
 ▽アマゾンで購入
 帯のあおり文句は、反則だよ。
 次巻完結。
▼菊地秀行 鬼面迷宮(実業之日本社 857円+税)
 ▽アマゾンで購入
 「MASK」か?。

12月18日に買った本(椎名高志 絶対可憐チルドレン15巻-等)

2008年12月18日 | 買った本
【漫画】
▼椎名高志 絶対可憐チルドレン15巻(小学館 400円+税)
 ▽アマゾンで購入
 チルドレンが、小学校を卒業。
 2年生で、けっこう上等なランドセルをダメにしてしまったで、その後はスポーツバックとかでした。なので、大人用があったりしたら買ってしまいそうです(ビジネス用で似たようなのはあるけどね)。
 とらのあなで、イラストカード貰いました。
 DVD等と連動で、生原稿等をプレゼント。
▼PEACH-PIT ローゼンメイデン1巻特装版(集英社 1429円+税)
 ▽アマゾンで購入
 ヤングジャンプに移ってからの第1巻。
 とらのあなで、イラストカード貰いました。
【小説】
▼笹本祐一 ARIEL05(朝日新聞出版 1200円+税)
 ▽アマゾンで購入
 書き下ろしは、ダイアナの中学生編。おさげ姿がカワイイ。
 折り返し記念で西司のマンガ4P付き。
▼小川 一水 不全世界の創造手(朝日新聞出版 900円+税)
 ▽アマゾンで購入
 自己複製能力を持ったロボット使って、大人の世界であがく子供達。
 作者の普遍的なテーマなんだろうけど、読んでいると心が痛い。今、「導きの星」読み返しているところだしな。

12月17日に買った本(高貫布士 大日本帝国欧州参戦-大戦勃発!-等)

2008年12月17日 | 買った本
【漫画】
▼八房龍之助 スーパーロボット大戦OG-ティバイン・ウォーズ-Record of ATX2巻(アスキー・メディアワークス 550円+税)
 ▽アマゾンで購入
 1巻を買ったはずなんだが、このブログに書いていない。
▼大暮維人 エア・ギア23巻(講談社 419円+税)
 ▽アマゾンで購入
 絵柄変わりすぎ。帯に言い訳あるけど、それは作品ごとにやるべきじゃないか?。
 天下一武道会開催・・・だよな。
【小説】
▼高貫布士 大日本帝国欧州参戦-大戦勃発!(経済界 895円+税)
 ▽アマゾンで購入
 といっても深く掘り下げるために、満州・蒙古が舞台なところから始まるので、ヨーロッパのヨの字も出てきません。
 これまでの作品とネタ的にかぶっているところもあるけど、だからこそこれからの展開が楽しみ。