今日、私が買った本

ほぼ毎日、本を購入する私が、その日買った本を紹介。
偏っているし、内容はないよ~。

8月31日に買った本(館尾冽 フルメタルパニック! COMIC MISSION7巻)

2006年08月31日 | 買った本
【漫画】
▼館尾冽 フルメタルパニック! COMIC MISSION7巻(角川書店 840円+税)
▽BK1で購入 ▽アマゾンで購入
 完結。この後は「Σ」に続いていきます。

8月30日に買った本(入江亜季 群青学舎1巻-等)

2006年08月30日 | 買った本
【漫画】
▼太田垣康男 MoonlightMile13巻(小学館 505円+税)
▽BK1で購入 ▽アマゾンで購入
 打ち上げられたH2Aは、頭部フェアリングが大きく、SRBも一杯付いている(422かな?。コマごとに違って見える)特殊なものです。これで、有人飛行が可能かどうかは微妙。
▼入江亜季 コダマの谷 王立大学騒乱劇(エンターブレイン 640円+税)
▽BK1で購入 ▽アマゾンで購入
 王立学校での騒動を描く短編集。
▼入江亜季 群青学舎1巻(エンターブレイン 640円+税)
▽BK1で購入 ▽アマゾンで購入
 学校を舞台にした短編連作。
 表紙だけ見たら雁須磨子に見えた。
【小説】
▼高貫布士 覇権大戦1945(学研 880円+税)
▽BK1で購入 ▽アマゾンで購入
 ドイツ国防軍による早期停戦計画で、英米軍がベルリンを単独占領。しかし、ソ連軍との戦闘が発生し、極東からソ連を攻めるために日米でも早期停戦。ウラジオあたりから連合して侵攻。
 デビュー作「大日本帝国欧州電撃作戦」の亜種っぽい。
【その他】
▼中西立太 日本の軍装改訂版 幕末から日露戦争(大日本絵画 3300円+税)
▽BK1で購入 ▽アマゾンで購入
 幕府から明治まで、軍装と歩兵用火器をイラストで解説。全文英訳付き。
 改訂前のも持っているので、これから見比べます。

8月28日に買った本(竹本泉 バラエティも~にん1巻-等)

2006年08月28日 | 買った本
【漫画】
▼石田敦子 アニメがお仕事!5巻(少年画報社 543円+税)
▽BK1で購入 ▽アマゾンで購入
 推薦帯は谷川史子。外伝2本、あとがき付き。
▼柴田昌弘 サライ16巻(少年画報社 505円+税)
▽BK1で購入 ▽アマゾンで購入
 ロシアの山奥で、胴切りした日本刀を研げるひとがいるとも思えないが。それが出来るから切れたということか。
▼竹本泉 バラエティも~にん1巻(芳文社 819円+税)
▽BK1で購入 ▽アマゾンで購入
 いつもの感じで、不思議なお客さんが現れます。でも、いつもよりかは抑えめかなあ。
▼ビューティヘア 妖淫鎧(松文館 905円+税)
▽BK1で購入 ▽アマゾンで購入
 成人向け。
 題名通り、マスタースレイブ式の鎧を着て戦うんだが、もう少し読んでみたいネタだね。
 でも、何故に表題作なのに最後に収録?。
【小説】
▼塩野七生 ローマ人の物語24巻 賢帝の世紀(上)(新潮社 476円+税)
▽BK1で購入 ▽アマゾンで購入
▼塩野七生 ローマ人の物語25巻 賢帝の世紀(中)(新潮社 362円+税)
▽BK1で購入 ▽アマゾンで購入
▼塩野七生 ローマ人の物語26巻 賢帝の世紀(下)(新潮社 400円+税)
▽BK1で購入 ▽アマゾンで購入
 繁栄の礎は雌伏の中でに築かれ、衰退の種は繁栄の中で蒔かれる。

8月26日に買った本(オフィシャルファンブック涼宮ハルヒの公式-等)

2006年08月26日 | 買った本
【漫画】
▼こいずみまり 家政婦のエツ子さん2巻(竹書房 648円+税)
▽BK1で購入 ▽アマゾンで購入
 <SP>は、セキュリティポリスの略です。
 <マッポ>を、MPのことだといった一条ゆかりか、お前は。
▼高木信孝 でじぱら1巻(メディアワークス 600円+税)
▽BK1で購入 ▽アマゾンで購入
 AV系家電購入の極意をレクチャー。
 漢なら、家電と車に萌えられなけりゃ一人前とは言えない。
 関西人ですが、値切ったことはありません。オマケを付けさせようとしただけです。
【小説】
▼夏目正隆 レヴァイアサン戦記(朝日ソノラマ 1143円+税)
▽BK1で購入 ▽アマゾンで購入
 新装版、完結。
 戦闘機が一杯出てきますが、エリアル出てこないのか?、と思ってはいけません。。
 民主主義の素晴らしさを実感できるのは、民主主義国家に暮らしていてこそ。
【その他】
▼オフィシャルファンブック涼宮ハルヒの公式(角川書店 1200円+税)
▽BK1で購入 ▽アマゾンで購入
 TVアニメ全14話のレビュー、賀東招二×谷川流対談、トリビュートイラスト、各アニメ誌に掲載されたイラスト等を収録。
 アニメ第2弾もあるかなあ。

8月25日に買った本(田中芳樹 霧の訪問者 薬師寺涼子の怪奇事件簿-等)

2006年08月25日 | 買った本
【漫画】
▼北瓜宏幸 機動戦士ガンダムCDA 若き彗星の肖像8巻(角川書店 540円+税)
▽BK1で購入 ▽アマゾンで購入
 シャアがパーフェクトジオングに乗って出撃。
 こんなものを3機も作っているからジオンは負けたんだよ。
▼紫堂恭子 不死鳥のタマゴ3巻(角川書店 520円+税)
▽BK1で購入 ▽アマゾンで購入
 完結。
 ちゅんが最後には活躍しています。本当に不死鳥だったんだなあ。
 恒例のお菓子レシピも付いています。
【小説】
▼田中芳樹 霧の訪問者 薬師寺涼子の怪奇事件簿(講談社 800円+税)
▽BK1で購入 ▽アマゾンで購入
 今度は軽井沢へ。やはり、あの知事がらみか?。
 しかし泉田よ、お前はピーチ姫か!!。

8月24日に買わなかった本(唐沢なをき ウルトラファイト番外地)

2006年08月24日 | 買わなかった本
【漫画】
▼唐沢なをき ウルトラファイト番外地(角川書店 600円+税)
▽BK1で購入 ▽アマゾンで購入
▼紺野キタ DarkSeed―ダークシード―1巻(幻冬舎 590円+税)
▽BK1で購入 ▽アマゾンで購入
▼神坂智子 猫のみた夢(小学館 562円+税)
▽BK1で購入 ▽アマゾンで購入
 ま、以上の人に飽きが来たというわけですよ。単発で買うかもしれないけど。

8月24日に買った本(ZERRY藤尾 ComeTogether-等)

2006年08月24日 | 買った本
【漫画】
▼志水アキ 夜刀の神つかい10巻(幻冬舎 590円+税)
▽BK1で購入 ▽アマゾンで購入
 夕介と菊璃の戦いに決着が付いて、第4章終了。次は最終章になるとのこと。
▼ZERRY藤尾 ComeTogether(幻冬舎 950円+税)
 ▽アマゾンで購入
 成人向け。いつの間に、幻冬舎が成人雑誌出していたんだ?。「GIGA69」というらしい。
▼井上淳哉 おとぎ奉り8巻(ワニブックス 900円+税)
▽BK1で購入 ▽アマゾンで購入
 眷属は、残り2体になったが、それがバカ強い。でも、悪の組織なら電車ではなくバスを襲え。
 おまけ4コマ付き。
【小説】
▼ジョージ・R・R・マーティン 七王国の玉座4巻(早川書房 700円+税)
▽BK1で購入 ▽アマゾンで購入
 推薦帯がマリオン・ジマー・ブラッドリー。代表作として「アヴァロンの霧」が上がっているが、「ダーコーヴァ年代記」はどうした?。聞いているか、創現推理よ。
 戦争の火種はまかれ、各家は相争う。次巻完結。