今日、私が買った本

ほぼ毎日、本を購入する私が、その日買った本を紹介。
偏っているし、内容はないよ~。

10月30日に買わなかった本(むっちりむうにい×笹本祐一 小娘オーバードライブ新装版)

2014年10月30日 | 買わなかった本
【漫画】
▼むっちりむうにい×笹本祐一 小娘オーバードライブ新装版(復刊ドットコム 1500円+税)
 ▽アマゾンで購入
 幻((笑))の第5話が入らない事になって、完全版ではなく新装版になったので。
 もう世に出ることは無くなったのかなあ。

10月28日に買った本(高荷義之 鋼の超絶技巧画報-等)

2014年10月28日 | 買った本
【漫画】
▼伊藤伸平 まりかセヴン7巻(双葉社 600円+税)
 ▽アマゾンで購入
 メイド喫茶やバレンタインも含めてのライバルが現れて、俄然面白くなってきた。
 でも、やっぱり怪獣デザインは外部から呼んだ方が良いと思うの。
 とらのあなで、イラストカード貰いました。
▼重野なおき 軍師黒田官兵衛伝2巻(白泉社 571円+税)
 ▽アマゾンで購入
 有岡城での幽閉から、鳥取城攻略まで。
 次は、どうやって秀吉をその気にさせたかが気になる大事件が起こる(はず)。
 とらのあなで、イラストカード貰いました。
【その他】
▼高荷義之 鋼の超絶技巧画報(河出書房新社 1900円+税)
 ▽アマゾンで購入
 展覧会を元にした作者と作品の図鑑。
 雑誌イラストから戦車やアニメメカのボックスアート、小説挿絵、ゲームに関わる絵を総ざらえ。大塚康生、出渕裕等の寄稿もあり。
 生い立ちやアトリエ紹介も有り難いが、作品目録が凄くて良い。
 プラモ箱絵で絵柄を知ってはいたが、様々なザブングルの絵で衝撃を受けたのよ。

10月25日に買わなかった本(おがきちか エビアンワンダーコンプリート-等)

2014年10月25日 | 買わなかった本
【漫画】
▼みなぎ得一 ルート3 1巻(ワニブックス 650円+税)
 ▽アマゾンで購入
▼みなぎ得一 ルート3 2巻(ワニブックス 65円+税)
 ▽アマゾンで購入
 題名変更と、ホビージャパンからレーベルを移して再始動。
 完結してからの完全版でいいや。
▼おがきちか エビアンワンダーコンプリート(一迅社 1800円+税)
 ▽アマゾンで購入
 全4冊を1冊に纏めて、発売時の小冊子やペーパー等を収録。さらにドラマCD付き。
 何故、今なのかを知りたい。

10月25日に買った本(士郎正宗 GREASEBERRIES2巻-等)

2014年10月25日 | 買った本
【小説】
▼菊地秀行 魔空零戦隊(創土社 1000円+税)
 ▽アマゾンで購入
 海、陸と続いて、型式やなんだと細けぇこたあ良いんだよ、な南海での空戦。
 いつもの、初版特典らしき表紙絵のイラストカード付き。
【その他】
▼士郎正宗 GREASEBERRIES2巻(ジーオーティー 2870円+税)
 ▽アマゾンで購入
 メイド、競泳水着等とけしからんフェチ満載。
 とらのあなで、クリアファイル貰いました。眼鏡メイドで、平野耕太先生も大満足なのではないでしょうか・。
▼モーレツ宇宙海賊 ABYSS OF HYPERSPACE-亜空の深淵-コンプリートチャート(一迅社 3100円+税)
 ▽アマゾンで購入
 TVアニメ版と対になる劇場版の解説書。
 キャラ、メカ、ストーリーや設定の解説、スタッフ&キャスト(49組)のインタビューやコメント、原作者寄稿も収録。
 ミウラ折りの紙コップが欲しい。

10月24日に買った本(スコット・ウエスターフェルド ゴリアテ-ロリスと電磁兵器--等)

2014年10月24日 | 買った本
【漫画】
▼大和田秀樹 スペシャルエディション☆ことわざガンダムさん(角川書店 580円+税)
 ▽アマゾンで購入
 アニメで使われたネタを「なるほど」、「やっぱり」の中から再収録。
 水増し感が半端無いが、作者のゴルフ場会員権購入の足しになると思えば。
▼大和田秀樹 機動戦士ガンダムさん12巻(角川書店 580円+税)
 ▽アマゾンで購入
 ザクさんの終わり方は、投げているとしか思えない。
 ブライトの航海日誌は、本道に戻ったようで面白い。
【小説】
▼スコット・ウエスターフェルド ゴリアテ-ロリスと電磁兵器-(早川書房 1180円+税)
 ▽アマゾンで購入
 全3部作完結。
 ツングースカ爆発、ニコラ・テスラと厨二心をくすぐりまくります。
 映像化の話が全く聞こえないのは、コスト的な問題だろうか?。
 推薦帯は、池澤春菜。

10月23日に買った本(理不尽な孫の手 無職転生~異世界行ったら本気だす~5巻-等)

2014年10月23日 | 買った本
【漫画】
▼幸村誠 ヴィンランド・サガ15巻(講談社 590円+税)
 ▽アマゾンで購入
 実家に戻ってゆっくりする間もなく、ヴィンランドへの遠征のために資金提供を求めてひと騒動。
 法律や規定なんて、守らせる側と守る側の利害が一致していないと意味無いよね。
▼フジカワユカ×理不尽な孫の手 無職転生~異世界行ったら本気だす~1巻(メディアファクトリー 552円+税)
 ▽アマゾンで購入
 端折り気味に話はサクサクと進んで、ギレーヌの登場一歩手前まで。
 ロキシーがカワイイ、それだけで良い。
 シルフィの父親の心中を描いたSS収録。
 ゲーマーズで、ブックカバー貰いました。
【小説】
▼理不尽な孫の手 無職転生~異世界行ったら本気だす~5巻(メディアファクトリー 1200円+税)
 ▽アマゾンで購入
 ミリス大陸でパオロやノルンと出会って、先へ進む。
 ゲーマーズで、SS付き小冊子貰いました。連動で更にもう1冊も。
 連動で、小冊子の全プレあり