今日、私が買った本

ほぼ毎日、本を購入する私が、その日買った本を紹介。
偏っているし、内容はないよ~。

5月29日に買った本(西川魯介 あぶない!図書委員長!-等)

2008年05月29日 | 買った本
【漫画】
▼甘詰留太 二代目はこすぷれーやー4巻(白泉社 505円+税)
 ▽アマゾンで購入
 表紙の競泳水着もコスプレなのか?。
 とらのあなでメッセージペーパー貰いました。
▼西川魯介 あぶない!図書委員長!(白泉社 619円+税)
 ▽アマゾンで購入
 いつもの、メガネ少女と変態達の闘い。
 今回の図書委員長が一番好み(いや、先代ではなくてね)。
▼魔夜峰央 親バカの品格(白泉社 619円+税)
 ▽アマゾンで購入
 これで親バカシリーズも最後。なんと言っても、二人の子供も二十歳前後だもんな。
 元バレエダンサーの小林十市との対談付き。
▼むっちりむうにい 純愛ラブチック(光文社 619円+税)
 ▽アマゾンで購入
 やっぱりBLには、馴染めないなあ。

5月28日に買った本(村上たかし ぎんなん2巻-等)

2008年05月28日 | 買った本
【漫画】
▼村上たかし ぎんなん2巻(双葉社 667円+税)
 ▽アマゾンで購入
 珍獣が増えていく展開かと思ったら完結。
 書き下ろし特別編で、20年後ぐらいを。ブチのその後が最高。
【小説】
▼高貫布士 新東亜大戦-昭和20年日米開戦(学研 900円+税)
 ▽アマゾンで購入
 ハルノート受諾によるつかの間の平和の後で、昭和20年に始まる日米大戦。

5月24日に買った本(みずしな考之 いい電子8巻-等)

2008年05月24日 | 買った本
【漫画】
▼C.H.LINE FRONTMISSION DOG LIFE & DOG STYLE2巻(スクウェア・エニックス 514円+税)
 ▽アマゾンで購入
▼宗我部としのり あまえないでよっ!!MS3巻(ワニブックス 580円+税)
 ▽アマゾンで購入
▼石田あきら 私立彩陵高校超能力部6巻(一迅社 552円+税)
 ▽アマゾンで購入
▼みずしな考之 いい電子8巻(エンターブレイン 950円+税)
 ▽アマゾンで購入
【その他】
▼小林誠 HYPERWEAPON2008(モデルアート社 2095円+税)

5月23日に買った本(ぷよ 涼宮ハルヒちゃんの憂鬱1巻-等)

2008年05月23日 | 買った本
【漫画】
▼中島守男 吉田家のちすじ2巻(講談社 533円+税)
 ▽アマゾンで購入
▼ひぐちアサ おおきく振りかぶって10巻(講談社 514円+税)
 ▽アマゾンで購入
▼百瀬武昭 マジカノ10巻(講談社 533円+税)
 ▽アマゾンで購入
▼ぷよ 涼宮ハルヒちゃんの憂鬱1巻(角川書店 540円+税)
 ▽アマゾンで購入
▼那州雪絵 魔法使いの娘6巻(新書館 530円+税)
 ▽アマゾンで購入
▼あさりよしとお 荒野の蒸気娘4巻(ワニブックス 900円+税)
 ▽アマゾンで購入
▼ビューティヘア 蓮美ちゃんの淫罪(コアマガジン 1000円+税)
 ▽アマゾンで購入
【小説】
▼ロバート・アスプリン&ジョディ・リン・ナイ マジカルランド 魔法塾、はじめました!(早川書房 880円+税)
 ▽アマゾンで購入

5月22日に買った本(雁須磨子 幾百星霜1巻-等)

2008年05月22日 | 買った本
【漫画】
▼三部けい 鬼燈の島-ホオズキノシマ-1巻(スクウェア・エニックス 514円+税)
 ▽アマゾンで購入
 離島の学園島を舞台にしたサスペンスホラー。
 発表時期を間違えているんだか、正しいんだか。
▼雁須磨子 幾百星霜1巻(太田出版 952円+税)
 ▽アマゾンで購入
 凸凹お嬢さまコンビのほのぼの(たぶん大正)浪漫コメディ。描き下ろし番外編2話も収録。
【小説】
▼菊池秀行 トレジャー・ハンター 八頭大 ファイルⅣ(朝日新聞出版 1300円+税)
 ▽アマゾンで購入
 「エイリアン妖山記」と「邪海伝」を合本。

5月20日に買った本(鶴田謙二+梶尾真治 おもいでエマノン-等)

2008年05月20日 | 買った本
【漫画】
▼岡田芽武 聖闘士星矢EPISODE.G0巻(秋田書店 838円+税)
 ▽アマゾンで購入
 アイオロス編とキャラクター名鑑等の銀河百科事典・完全版。
 エピローグの絵柄が違和感ありすぎ。
▼岡田芽武 聖闘士星矢EPISODE.G14巻(秋田書店 552円+税)
 ▽アマゾンで購入
 当分、闘いが続きそう。
 初回限定版は、ポストカード付き。買わないけどな。
▼鶴田謙二+梶尾真治 おもいでエマノン(徳間書店 800円+税)
 ▽アマゾンで購入
 書き下ろしカラーを描いているんだったら、あれやこれやの続編を・・・。
 表紙折り返しに仕掛けあり。パイロット版の「エマノンのおもいで」も収録。
【小説】
▼三雲岳斗 絶対可憐チルドレン B.A.B.E.L.崩壊(小学館 629円+税)
 ▽アマゾンで購入
 原作がハードな展開が増えてきているので、心底明るいのが読みたかった。
▼松井亜弥 GS美神極楽大作戦!! 水迷宮の少女(小学館 476円+税)
 ▽アマゾンで購入
 15年ほど前の2冊を合本。SQ文庫とガガガ文庫版の両方のあとがきを収録。
 残りも再出版されるかは未定。

5月19日に買った本(椎名高志 (有)椎名大百貨店-等)

2008年05月19日 | 買った本
【漫画】
▼梅澤春人 カウンタック12巻(集英社 514円+税)
 ▽アマゾンで購入
 デ・トマソ・パンテーラとフォードGTとの大阪環状線でのバトル。
 ってことで、「浪速環状線バトル」とかいうレースゲームでませんかね?。
▼okama CLOTH ROAD6巻(集英社 619円+税)
 ▽アマゾンで購入
 7つのトップブランドといわれても、違いが解らない。
▼六道神士+井上敏樹 メビウスギア1巻(集英社 600円+税)
 ▽アマゾンで購入
 歯車で、すぷらった。
 運命やら一族やら、謎やらは付け足しです。
▼六道神士 エクセル・サーガ20巻(少年画報社 505円+税)
 ▽アマゾンで購入
 コスプレ率が高いな。てこ入れの時期だったか。

 とらのあなで、連動のメッセージペーパー各1枚貰いました。
▼椎名高志 (有)椎名大百貨店(小学館 552円+税)
 ▽アマゾンで購入
 <大>が付いても、有限会社なままの短編集。やっぱり「GSホームズ」好きだなあ。GXで連載始めないかなあ。
 とらのあなで、チルドレンのしおり貰いました。