今日、私が買った本

ほぼ毎日、本を購入する私が、その日買った本を紹介。
偏っているし、内容はないよ~。

9月30日に買った本(三浦靖冬 薄花少女1巻-等)

2013年09月30日 | 買った本
【漫画】
▼大武ユキ フットボールネーション5巻(小学館 552円+税)
 ▽アマゾンで購入
 J2との試合と、目線の保ち方解説。
▼松田奈緒子 重版出来!2巻(小学館 552円+税)
 ▽アマゾンで購入
 ベテランの相手ばかりなので、新人を1から育てる話が欲しいなあ。早すぎるかな。
 編プロの影がないのは、何故だ?。
▼七竈アンノ×打海文 裸者と裸者 邪悪な許しがたい異端の2巻(少年画報社 571円+税)
 ▽アマゾンで購入
 クーデターに次ぐクーデターで、富士師団(機甲)と対決。
 航空戦力って出てこないけど、どういう設定なんだっけ。ヘリはぼちぼちあったよなあ。
 とらのあなで、イラストカード貰いました。
▼六道神士 AGEHA2巻(少年画報社 571円+税)
 ▽アマゾンで購入
 完結。
 これも、夢オチのウチに入るのかな。
▼六道神士 デスレス7巻(少年画報社 円+税)
 ▽アマゾンで購入
 うやむやのウチに、一つのケリは付きました。
 3冊が近日で発売されているのに、なんのコラボもないのは、ウチ2冊が完結巻だからか。
▼三浦靖冬 薄花少女1巻(小学館 648円+税)
 ▽アマゾンで購入
 一人暮らしの家にやってきたのは、少女の姿になった<ばあや>。
 人生で一度は、押入で寝てみるべきだと思う。ただし、上の段に限る。
 とらのあなで、カラーイラストカード貰いました。
【その他】
▼マスターアーカイブ モビルスーツ RX-78GP01ゼフィランサス(ソフトバンククリエイティブ 2400円+税)
 ▽アマゾンで購入
 GP計画の全容を、開発経緯から機体・武装解説など。コアファイターⅡや搭載艦の<アルビオン>も収録。
 似たようなアングルやポーズのCGが多いのは残念。

9月26日に買った本(堤芳貞 弦月に哭く-伊達政宗於慶長出羽合戦-1巻)

2013年09月26日 | 買った本
【漫画】
▼堤芳貞 弦月に哭く-伊達政宗於慶長出羽合戦-1巻(角川書店 620円+税)
 ▽アマゾンで購入
 関ヶ原で東軍と西軍が戦っている頃、伊達政宗が領地回復に励んでいた。のに始まって、秀吉時代に戻ります。BL展開は無し。
 もっと、己の欲望に忠実なギラギラした男だったと思うけどなあ。
 好きな武将イラスト入りの色紙プレゼント(5名)。

9月25日に買った本(田中芳樹 タイタニア4巻<烈風篇>-等)

2013年09月25日 | 買った本
【漫画】
▼奥瀬サキ 火閻魔人~鬼払い~2巻(ワニブックス 620円+税)
 ▽アマゾンで購入
 短編も良いけど、長い付き合いになりそうな座敷童子編も良いね。
 ギルドで、ペーパー貰いました。
【小説】
▼田中芳樹 タイタニア4巻<烈風篇>(講談社 880円+税)
 ▽アマゾンで購入
 22年振りの新刊。予定通りに出るとは意外だったなあ。
 内乱の後は、(国が残っていれば)外敵に対して一致団結できると言うことなのかなあ、と20年以上前に考えていたのを思い出すね。

9月24日に買った本(葛木ヒヨン×福井晴敏 機動戦士ガンダムUC 虹にのれなかった男-等)

2013年09月24日 | 買った本
【漫画】
▼ArkPerformance 機動戦士ガンダムMSV-R ジョニー・ライデンの帰還7巻(角川書店 560円+税)
 ▽アマゾンで購入
 色々あって、全ての勢力がジャブローへ。
 ユーコン級潜水艦が、潜水したまま入ってこれる岸壁の水深っていくつだよ。
 ギャプランは、次巻で活躍してくれるのだろうか?。
 とらのあなで、口絵のカラーイラストカード貰いました。
▼虎哉孝征 機動戦士ガンダムMSV-R 宇宙世紀英雄伝説 虹霓のシン・マツナガ2巻(角川書店 560円+税)
 ▽アマゾンで購入
 レビル将軍救出に伴う混乱のなかランバ・ラルと出会う。
 ドズルやラル達と関わるのは良いけど、これまでの他作品の設定との整合性が無さ過ぎて、ちょっと萎える。
▼葛木ヒヨン×福井晴敏 機動戦士ガンダムUC 虹にのれなかった男(角川書店 560円+税)
 ▽アマゾンで購入
 ブライト・ノアが「逆襲のシャア」の後に行われた査問会で、来し方に思いをはせながら、「UC」に繋がっていきます。
 ブライトって、もう少し意地が悪いと思う。
▼大和田秀樹 機動戦士ガンダムさん10の巻(角川書店 560円+税)
 ▽アマゾンで購入
 「何かが間違って伝わって、誤解されたまま制作された機動戦士ガンダム」は、もう少し設定に気を遣って欲しい。MSはグーフやドームにするべきだし、ランバ・ラル(ハモンさんと夫婦なのは良いけど、浮気癖もありにしてよ)は何故に軍曹なのか?。
 まあ、マチルダさんがカワイイから良いけど。
▼雁須磨子 幾百星霜3巻(太田出版 952円+税)
 ▽アマゾンで購入
 野球で盛り上がったり、誘拐事件があったり、鷹子姉さんの恋路がに賑わったり。
【小説】
▼高貫布士 ASEAN連合艦隊2巻:中国艦隊殲滅作戦(学研 943円+税)
 ▽アマゾンで購入
 中国のトンキン湾への高速ミサイル艇侵入を艦載ヘリの空対艦ミサイルで邀撃。ロシア、タイ、インドを加えて対中包囲網を敷く。
 ミサイル艇も、UAVも数は脅威だよなあ。日本は、対応できるだけのミサイルなんて持っていないし。
▼谷甲州 覇者の戦塵1944-サイパン邀撃戦 中巻(中央公論新社 900円+税)
 ▽アマゾンで購入
 敵輸送部隊を巡る闘いのほか、対戦車部隊の話も。

9月21日に買った本(安倍吉俊 リューシカ・リューシカ7巻-等)

2013年09月21日 | 買った本
【漫画】
▼安倍吉俊 リューシカ・リューシカ7巻(スクウェア・エニックス 657円+税)
 ▽アマゾンで購入
 人参の飼育、電車で一人旅行、宇宙人探し。
 とらのあなで、カラーイラストカード貰いました。
▼トミイ大塚 ホークウッド4巻(メディアファクトリー 590円+税)
 ▽アマゾンで購入
 味方の裏切りを凌いで、パリへ進軍。
 オマケで、隊付きお姉さん達の日常。
【小説】
▼星崎崑 ネトオク男の楽しい異世界貿易1巻(メディアファクトリー 1200円+税)
 ▽アマゾンで購入
 ネットオークションで生活するニートが、異世界と行き来して貿易でウハウハだったのが、奴隷商館で金髪エルフを見つけて、ゲットするために難題に挑戦する。
 文明格差にもよるけど、やっぱり調味料系の塩・香辛料あたりが無難かなあ。透明度の高いガラスや白磁なんかもオススメ。
 でも受け取るモノは、金銀宝石じゃあ換金が難しいなあ。

9月20日に買った本(しまたけひと 敗走記 関が原~大阪「島津の退き口」を辿る-等)

2013年09月20日 | 買った本
【漫画】
▼遠藤浩輝 オールラウンダー廻12巻(講談社 562円+税)
 ▽アマゾンで購入
 東北ボランティアツアーで、温泉、宴会、試合を堪能。
▼岡田芽武 SHADOW SKILL10巻(講談社 1067円+税)
 ▽アマゾンで購入
 親子ゲンカが決着。
 次巻で完結。
▼しまたけひと 敗走記 関が原~大阪「島津の退き口」を辿る(講談社 590円+税)
 ▽アマゾンで購入
 関ヶ原の合戦に敗れた島津義弘による大阪までの敗走路(6日間で約250km)を歩くエッセイ。
 「ドリフターズ」で、豊久があっちの世界に行った後の、伯父さん達のこっちの世界の話です。
 作者が人生を振り返って落ち込む図は、スパイスにはなってもメインにはならないよ。
 お笑い芸人による映像版も欲しいなあ。
▼田丸浩史 ラブやん19巻(講談社 552円+税)
 ▽アマゾンで購入
 帯にまで描かれている同窓会は、イマイチ。作者のトラウマか?。
 とらのあなで、表紙絵のイラストカード貰いました。
▼山田芳裕 へうげもの17巻(講談社 552円+税)
 ▽アマゾンで購入
 豊徳合体に奔走。
 豊臣が生き残れる可能性があった時期は、確かにこの頃までだわなあ。
▼みずしな孝之 いとしのムーコ4巻(講談社 562円+税)
 ▽アマゾンで購入
 うちの犬もオモチャには興味なかったなあ。ボールが一番でした。
▼みずしな孝之 いいでん!2巻(エンターブレイン 950円+税)
 ▽アマゾンで購入
 7年後の東京オリンピックの頃には、連載20年で1000回になるね。その頃のゲーム機ってどうなって居るんだろうね。
 アシ藤井さんのクーラーは、単なる結露だったんではないかい。
▼カサハラテツロー ×賀東招二 フルメタル・パニック! 0-ZERO-1巻(富士見書房 580円+税)
 ▽アマゾンで購入
 何故か、最初からのコミカライズ。<戦う、ボーイ・ミーツ・ガール>編だけかな?。
 2巻が10月9日に発売予定。
▼上田宏 フルメタル・パニック!Σ19巻(富士見書房 620円+税)
 ▽アマゾンで購入
 最後までやって、完結。途中で、もう一回変わると思っていたのに。
▼竹本泉 ねこめ(~わく)1巻(ハーレクイン 743円+税)
 ▽アマゾンで購入
 紙媒体に戻って、版形が大きくなり、題名が変わりました。
 既刊本が、版形を揃えて再刊されるに100カノッサ。
【小説】
▼柳内たくみ ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり4巻 総撃編(上)(アルファポリス 600円+税)
 ▽アマゾンで購入
▼柳内たくみ ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり4巻 総撃編(下)(アルファポリス 600円+税)
 ▽アマゾンで購入
 ジゼル猊下のタトゥーは黒色で入っていると思っていたよ。
 累計95万部を突破。次は100万部越え確実だな。
 とらのあなで、口絵のイラストカード貰いました。
▼大黒尚人 フルメタル・パニック! アナザー6巻(富士見書房 580円+税)
 ▽アマゾンで購入
 過去の秘密が明らかになるなか、レイヴンがパワーアップ。
 無人ASが人型である必要はないよな。
 とらのあなで、クリアファイル貰いました。
【その他】
▼士郎正宗 INTRON DEPOT6 BARBWIRE01(青心社 2000円+税)
 ▽アマゾンで購入
 島田荘司の「Classical Fantasy Within」の5巻前半までの表紙や挿絵を収録。
 8巻までの残りは、近刊の7-02に収録予定。小説は全12巻予定だったのに、未完だから03は出ないかなあ。

9月19日に買った本(林家志弦 はやて×ブレード18巻-等)

2013年09月19日 | 買った本
【漫画】
▼林家志弦 はやて×ブレード18巻(集英社 619円+税)
 ▽アマゾンで購入
 新たな闘いを始めるために完結。2ndシーズンが始まってます。
 猫のマスコットは、何時になったらプライズ化されるの?。
▼犬上すくね 恋愛ディストーション8巻(小学館 600円+税)
 ▽アマゾンで購入
 4組8人が収まるところに収まって、完結。
 とらのあなで、カラーイラストカード貰いました。
 「明日もコトコト」第1巻と連動で、ストラッププレゼント(50名)。
【小説】
▼豊田巧 RAIL WARS!-日本國有鉄道公安隊7巻(創芸社 600円+税)
 ▽アマゾンで購入
 車両も女子も新キャラ登場して鶴見線へ。
 メロンブックスで、短編小説付きのカラーリーフレット貰いました。