今日、私が買った本

ほぼ毎日、本を購入する私が、その日買った本を紹介。
偏っているし、内容はないよ~。

6月27日に買わなかった本(太平洋戦争研究会 同一縮尺「世界の戦艦」パーフェクトガイド-等)

2009年06月27日 | 買った本
【その他】
▼太平洋戦争研究会×谷井 建三 同一縮尺「世界の戦艦」パーフェクトガイド(世界文化社 3400円+税)
 ▽アマゾンで購入
▼太平洋戦争研究会×谷井 建三 同一縮尺「世界の空母」パーフェクトガイド(世界文化社 2800円+税)
 ▽アマゾンで購入
 どちらも同一縮尺で艦船を数十隻ずつ紹介。
 横長の特殊版型がいい味を出しているけど、イラストと解説が別ページで不便。
 同一さを活かすためにも、全艦を並べたポスターを付けて欲しかった。

6月27日に買った本(アニ・クリ15 DVD×マテリアル-等)

2009年06月27日 | 買った本
【小説】
▼塩野七生 海の都の物語 ヴェネツィア共和国の一千年4巻(新潮社 400円+税)
 ▽アマゾンで購入
▼塩野七生 海の都の物語 ヴェネツィア共和国の一千年5巻(新潮社 400円+税)
 ▽アマゾンで購入
▼塩野七生 海の都の物語 ヴェネツィア共和国の一千年6巻(新潮社 400円+税)
 ▽アマゾンで購入
 完結。
 細かく文庫を出すのが好きだそうだが、分厚い1冊バージョンも同時に出して欲しい。
【その他】
▼アニ・クリ15 DVD×マテリアル (一迅社 2800円+税)
 ▽アマゾンで購入
 NHKで放送された、15組の60秒アニメーション「アニ・クリ15」のDVDブック
 オマケで、河森正治監督作品「プロジェクトΩ」に登場するNHKロボのペーパークラフト付き。

6月26日に買った本(高河ゆん 機動戦士ガンダム00高河ゆんDear Meisters-等)

2009年06月26日 | 買った本
【その他】
▼高河ゆん 機動戦士ガンダム00高河ゆんDear Meisters COMIC&ARTS(角川書店 1300円+税)
 ▽アマゾンで購入
 版権イラスト集とマンガ4本、各キャラのラフ収録。
 キャラ設定の文章は量が多いので、読み応え有り。

6月25日に買った本(おおぞらまき ぷちえヴぁ ぼくら探検同好会-等)

2009年06月25日 | 買った本
【漫画】
▼山東ユカ カテゴリテリトリ4巻(少年画報社 571円+税)
 ▽アマゾンで購入
▼もりしげ フダンシズム-腐男子主義-4巻(スクウェア・エニックス 533円+税)
 ▽アマゾンで購入
▼荒巻義雄 新旭日の艦隊 須佐之男死闘篇 下巻(中央公論新社 1000円+税)
 ▽アマゾンで購入
▼安彦良和 機動戦士ガンダム THE ORIGIN19巻 ソロモン編・前(角川書店 560円+税)
 ▽アマゾンで購入
▼高橋脩 新世紀エヴァンゲリオン 碇シンジ育成計画8巻(角川書店 560円+税)
 ▽アマゾンで購入
▼おおぞらまき ぷちえヴぁ ぼくら探検同好会(角川書店 560円+税)
 ▽アマゾンで購入

6月24日に買った本(紺野あずれ こえでおしごと!2巻初回限定版-等)

2009年06月24日 | 買った本
【漫画】
▼竹本泉 よみきりものの…6巻 たちこめるバラのかおり(エンターブレイン 760円+税)
 ▽アマゾンで購入
 トンネルは嫌い。色々実態を知っているので、絶対に使わない路線とかがある。
▼紺野あずれ こえでおしごと!2巻(ワニブックス 580円+税)
 ▽アマゾンで購入
▼紺野あずれ こえでおしごと!2巻初回限定版(ワニブックス 940円+税)
 ▽アマゾンで購入
 初回限定版は、MOSAIC.WAVのイメージソングCD付き。
 とらのあなで、イラストカード2枚ずつ貰いました。
 特典音声を、HPからダウンロードできるが、7月26日開始とは・・・。

6月23日に買った本(CLAMP ×××HOLiC15巻-等)

2009年06月23日 | 買った本
【漫画】
▼CLAMP ×××HOLiC15巻(講談社 533円+税)
 ▽アマゾンで購入
▼ひぐちアサ おおきく振りかぶって12巻(講談社 524円+税)
 ▽アマゾンで購入
▼小原愼司 二十面相の娘 少女探偵団(メディアファクトリー 590円+税)
 ▽アマゾンで購入
▼柳沼行 ふたつのスピカ15巻(メディアファクトリー 514円+税)
 ▽アマゾンで購入

6月20日に買った本(伊藤伸平×神楽坂淳 大正野球娘。2巻-等)

2009年06月20日 | 買った本
【漫画】
▼伊藤伸平×神楽坂淳 大正野球娘。2巻(徳間書店 562円+税)
 ▽アマゾンで購入
 試合をやらないまま完結?。オチは、嫌いじゃありません。
 お後は、アニメでってことでしょうか。
▼伊藤伸平 モルダイバー(上)(徳間書店 800円+税)
 ▽アマゾンで購入
▼伊藤伸平 モルダイバー(下)(徳間書店 800円+税)
 ▽アマゾンで購入
 3度目ぐらいの再刊。オマケは、何もなし。
 ネタの古さ加減が、よけいに笑える。若い人は、オニャンコも「ツイン・ピークス」なんて知らないだろうに。
▼来留間慎一×夢枕獏  闇狩り師(徳間書店 590円+税)
 ▽アマゾンで購入
 こちらも再刊。
 「リュウ」の方では、キマイラとのクロスオーバーなのを連載開始(作画は、伊藤勢)。
【小説】
▼ファンタジア文庫編集部 スレイヤーズりーでぃんぐ リナ=インバース魔道大全(富士見書房 780円+税)
 ▽アマゾンで購入
 全15巻の作品及びキャラ解説、誕生秘話から裏設定まで網羅した解説本。

6月19日に買った本(掘骨砕三 クロとマルコ-等)

2009年06月19日 | 買った本
【漫画】
▼岡田芽武 聖闘士星矢EPISODE.G17巻(秋田書店 552円+税)
 ▽アマゾンで購入
▼麻宮騎亜 彼女のカレラ13巻(集英社 600円+税)
 ▽アマゾンで購入
▼okama CLOTH ROAD7巻(集英社 619円+税)
 ▽アマゾンで購入
▼林家志弦 はやて×ブレード10巻(集英社 600円+税)
 ▽アマゾンで購入
▼花見沢Q太郎 REC10巻(小学館 533円+税)
 ▽アマゾンで購入
▼花見沢Q太郎 PLAY!1巻(少年画報社 533円+税)
 ▽アマゾンで購入
▼掘骨砕三 クロとマルコ(秋田書店 552円+税)
 ▽アマゾンで購入