まったり アイマス2

アイドルマスター2 超ライトユーザーのプレイ日記

663. 劇場版アニメ、アイマス初心者のために、その2

2014年02月14日 | 日記
 新人が7名。グリーのソーシャルゲーム、ミリオンライブの絵がアニメ仕立てなので引っ張ってこられたようです。主軸のキャラではなく、少し二番手で特長の少ないアイドルとのことです。サービス開始は昨年の2月27日ですから、まだ一年経ってません。
 ソシャゲの設定とは微妙に異なっていて、アイマスの毎度おなじみのパラレルワールドだそうです。

▼ 矢吹可奈 (やぶき かな) 14歳

 歌が好きで、しかし音痴。クラリネット奏者。他は特長があまりなく、しかし使いやすいためか、本家でもかなりのいじられ役で、劇場版では大変な目に遭います。
 ただ、感じとしては、私もかなりの可奈ファンですが、どちらかというと活躍してくれてうれしく思っているファンが多数の模様。

▼ 北沢志保 (きたざわ しほ) 14歳

 演技に情熱を燃やす孤高のアイドル。ツンデレの感じ。こちらも本家ではかなりのいじられ役で、とても可愛いキャラです。
 劇場版では勝手な言動で周囲を困惑させ、しかし、結果的に春香の決断を引き出す、かなりの大役。演技派の設定が生きました。

▼ 箱崎星梨花 (はこざき せりか) 13歳

 大金持ちの子女で箱入り娘。犬使いでバイオリン奏者。劇場版では良いところのお嬢様の設定が良く出ていると思います。

▼ 横山奈 (よこやま なお) 17歳

 浪速娘でやや年長。スタイル抜群でダンスが得意。劇場版では比較的に良くしゃべっていて、ミリオンライブ組の代表者の感じです。

▼ 望月杏奈 (もちづき あんな) 14歳

 引きこもりでゲーム好き。ところが舞台に立つやいなや、目がぱっちりの正統派アイドルに変身。劇場版でもあまりしゃべりませんでしたが、変身前後の動く姿が見られて、ファンは大満足だったようです。

▼ 佐竹美奈子 (さたけ みなこ) 18歳

 やや年長で、家族経営の食堂の看板娘。劇場版ではほとんど出番がありませんでした。姿が良いのと中立な感じで選ばれたようです。

▼ 七尾百合子 (ななお ゆりこ) 15歳

 読書好きで、演技の実践のためにアイドルになった感じ。こちらもほとんど出番無し。まじめで特長が少ないので選ばれたようです。

 スタッフロールの所で、私の記憶では、田中琴葉、エミリー、豊川風花、徳川まつりの静止画が出てきたと思います。これらのキャラも主軸ではなく、主軸の春日未来、最上静香、伊吹翼たちは温存したようです。
 ミリオンライブファンからすると、いじられたことよりも、とにもかくにもアニメ化されたことが好評のようです。私ですら、あんなにアニメ絵が苦手だったのに、劇場版はそれほどでもないのは、このミリオンライブ勢が出てくるためだと思います。作戦成功、ってことで良いでしょう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 662. 劇場版アニメ、アイマス... | トップ | 664. 伊集院北斗の誕生日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事