カドノート

フレンチアンティーク・カド店主の日常のあんなこと、こんなこと。

アイアンプランターカバー**

2017-04-29 15:30:31 | お知らせデス

昨日…私の中で「九死に一生スペシャル」が起こった。

自宅でパソコンを使ってスキャンしたり印刷したり…の作業があって
「ついでにパリ行きのチケットも印刷しとこーっ」と、珍しく思い立ち
航空会社から送られて来たe-ticketを印刷し、まじまじと見ていて…冷や汗たっら~。

パリへの買い付けの出発日を1日勘違いしてた。
多くの人に「12日出発」と謳っていたし、アジャンダにもそう書き込んでた。
いつもだったら、出発の前夜にe-ticketをプリントして、そのついでにwebでチェックインをするんだけど
11日出発じゃないか!

いつも通りやってたら…間違いなく乗れなかった。。。と言うわけ。
これぞ、九死に一生スペシャル!!死ぬところだった。(違うか‥)

はい。5月の11日より約1か月「春の買い付け」に参ります。

その前に。。。



代官山蚤の市に参加します。

私のブースは「2」
「2」って…。「1」は多分、事務局なので実質1番?入ってスグのところです。
事務局の監視付きみたいな場所です。
高校の時も…席順は、くじ引きとか出席簿順に座ってたのに、なぜか私だけは担任から「お前は、ココ!」って
最前列の教壇前をあてがわれていたけど、まさかこのトシになっても監視付きでしょうか(笑)
さぼらないように?バナナばっかり食べてるから?
ちょっと萎縮してます。。。
ゴールデンウィーク明けの平日ではございますが、お近くの方はお足運び頂きますように。

それにしても、東京から戻った翌日にはパリへと。
いつもながらに、何も考えていないスケジュール、自分でも笑えてきます。
不在の間の実店舗は、毎週日曜と木曜の2日間のみになりますが、お昼からになりますが
「明るい浪人生を持つ暗い母」(自称)のスタッフ明子ちゃんがお店番してくれます☆
webからのお問合せやご注文には毎日対応させて頂きますが、発送は上記の2日間限定になります。
ご迷惑をおかけする事もあるかと存じますが、予めお知り置きのほどを。

☆5月6日までは通常営業☆
 5月7日 早じまい(15時頃)
 5月8日 臨時休業(代官山蚤の市)
 5月9日 定休日(代官山蚤の市)
 これ以降は「毎週/日・木営業」 6月15日から平常営業となります。


本日も新入荷の商品を6種、HPにてご紹介中です。



ロートアイアンのプランターカバー、朽ちた鉄は本当にカッコいいですね。
メディチ形のプランターポットも素敵ですが、コレもなかなか雰囲気在り。




蝋と紐で封印した郵便用の木箱もいろいろ有ります。


みなさま、楽しいゴールデンウィークをお過ごしください。
少し時間が取れましたら、カドも覗きに来てくださいませ。

今晩は、若いご夫婦との飲み会です(^^♪たのしみ!

ブルーミルクガラスのシャンデリア***

2017-04-23 16:35:33 | 今日のコト

お天気が良くて、どこかに出掛けたくなります。
仕事柄、日曜日にどこかへ行ってぼーっとした事って長いこと有りません。
(フランスにいても仕入れで走り回ってるし。。。)
皆さんは、どんな週末をお過ごしでしたか。

本日もニューフェイスのご紹介。




今回は照明が4点。
照明類は、コードやソケットの交換などに時間が取られますので
私にとっては、ついつい後回しになりがちなアイテム。(いけませんな!)
ブルーのミルクガラスシャンデリアやブロンズのケージランプ。。。
味のある子達ばかりです、是非HPでご対面くださいませ☆




「ナポシェル」も有り~(^^♪




くっきりはっきりのエンボスがとても美しい、レリーフプレート。
このお皿でカレーなんぞ食すのは、とても勇気が要りますね(笑)
でも、焼き菓子や季節の果実を乗せてコンポートのようにお使い頂くのには最強でしょう。
使用感の有るものと無いもの2枚、それぞれ素敵です。


私はホームセンターが大好きで、どこの国に行ってもホームセンターに行きたがる(+スーパー)。
せっかちなのか、アテもなくブティックやデパートをブラブラするってのが苦手なんですが
ホームセンターだけは特別で、何時間でもブラブラできるんですの。

特にフランスね。

ドアノブやタイル、洗面シンクや蛇口の売り場に行くと…固まってしまいます。
とにかく種類が多く、いつ行っても進化してるからスゴイ。




これはフランス郊外にあるホームセンターのペンキ売り場。
これ、1社ですよ!こんな列がいくつか有りまして。。。

狙いのカラーゾーンだけでもこんなにぃ。。。



逆に迷ってしまって、上を見上げたまま固まるのです。


こんな色見本を見ると、いつもきまって思い出すのは小学校1年の私。

学校に色鉛筆を持って行きますよね。
缶ケースの蓋には男の子のは「ロケット」とか「新幹線」が描かれ
女の子用は「亜土ちゃん」か、「牧美也子先生」の(笑)バラとかガーベラの花が帽子のツバに
恐ろしいほどにてんこ盛りにされた…目のでかい女の子のイラストが描かれたものだったと思う。

(話は反れますが、蓋の隅に「▲おす」ってマークが両サイドに有り、
ここを押すと蓋がパカッって浮くシステムだったの覚えていますか。
私…アレ成功した事ないです…。(私だけではなかったと思います)
私はアレを胸元で力ずくで開けて、授業中に毎度毎度、色鉛筆をばら撒く…可愛い子でした♪)

だいたいの子は「12色」の色鉛筆を持って来ていた中で、ある日
おうちが裕福なK君が「24色」の色鉛筆を持って登校して来たの。
皆がK君の周りを取り囲んで、歓声を上げました。
12色と24色じゃ、色のバラエティは全然違い、とてもきれいだと思いました。

そ、そしたらなんと!K君と学級委員を争っていた、更にお金持ちのH君が翌週に
「36色」の色鉛筆を持って登校してきたんですー。
もうビックリです。
今の私なら「画家かっ!」と突っ込むところですが
その頃の私は、こんなに美しい世界があるんだーとひたすら感動したものです。

あれから…美しい色見本を見る度に、
あの時のH君のどや顔と、幾重にも人が重なって色鉛筆をのぞき込んでいる教室の空気を思い出すのです。


ペンキの色に迷って固まる私は



こんな見本用の少量ペンキを買って帰りましたとさ。。。

もうすぐ100歳***

2017-04-17 16:11:30 | 今日のコト


今日はお昼頃から土砂降りの名古屋です。
昨日の夏日が嘘のよう。。。
明日も雨だと聞いて、がっくりしてるところ。

ラジオからは『雨に唄えば』が本日2度も流れています。

私が催事でお邪魔している関西のデパート。
この曲がBGMで流れると、「外は雨が降ってきましたよ」って合図で
お買い物してくれたお客様の紙袋に、上からビニールを被せます。
館内にいると外の天気はわかりませんからね。。

そのせいか、何処にいてもこの曲を聴くと「ビニール、ビニール!」と脳が自然に反応してしまいます。


本日も新商品をご紹介してまする☆



お裁縫箱にもなりそうな大きめのモシュリンヌ木箱。
100歳になりそうな長寿モノですが、「象が踏んでも壊れない(古いネ)」くらい
しっかりしてるので、あと100年はモツでしょう(笑)
人の平均寿命が100歳を超えて、「昔はコンビニっていうヨロズ屋が有ったらしいよ~」って
言ってるかもしれない100年後に「ひいおばあちゃんが使ってた箱。木だよ!これ、木!」って言われてるかも。




そうやって考えるとと恐ろしい。。。「これ、本物のガラスなの!」とか?(笑)




寄付金!…じゃなくて貴婦人のドアノッカー。
薬指に指輪をしているのでマドモアゼルではなく、マダム。
色気を感じます~。




ブロンズのキャンドルスタンド。
蝋を受け止めたお皿が内蔵されてたのかな…と思ってみても、小皿が引っかかるような爪がどこにもないの。
どうしてたんでしょうか。。。。

しつこいけど(笑)100年後には蝋燭なんてないでしょうね。
こんなキャンドルスタンドも用途が解らないと思う。
ウチのDNAを引き継いだ子孫たちだったら、「なんだろうね?」って言いながら
頭に乗せて見たり、耳からぶら下げてみたり、するのかな(笑)

私たちが取り扱うアンティークは、当時の高級品ではなく生活の中で普通に使われてきたものばかり。
新しいモノを買ったら、古いモノは捨てる…のが当たり前の生活雑貨。
良く生き残って来たよね、としみじみ。

やっとの春***

2017-04-09 16:37:15 | 今日のコト
毎日、はっきりしないお天気が続いていますね。
(お天気のせいか…ごはん後は眠くて仕方ない💦)

春の買い付け日程も決まり、ちょっとソワソワしてきています。
入学や就職、決算や移動も有ったりで周りの人達もソワソワしてるような。。。

うちがコンテナの入港時にお世話になってる海運会社の担当Eさん(女性)も
社内移動があったようで、ウチのような米粒会社にまでご丁寧にご挨拶を下さった。
無駄のないお仕事ぶりで、賢く対処してくれていたので私はいつも大助かり。
違う部署へ…と聞いて、正直言ってがっくりこん_| ̄|○

いつも夜の9時でも10時でもメールをくれたりしていたので
「新しい部署でもご活躍を。もう少しだけヒマで週末とか早く上がれる部署だと良いですねー」
って言っておきながら…翌日になって
”遅くまで残業させていたのは…紛れもなく、この私じゃん!”って、気づいてがっくりこん_| ̄|○


HPには新商品をアップしております。



置くとごなるの深皿やカトラリー、チーズクロシェなど。。。


お休みの日には倉庫に行って、まだお披露目していない子達の選別。



アイアンのボトルドライヤー。




アイアンのプランタースタンドやラタンのショッピングカート。

その他にも1920年頃のベビーカーなど、季節を意識してお庭を飾れるものを連れてきました。




ちょっと大きめのジュエリーボックスも有ります。
思い出の品々を収めて「カチリ」と蓋を閉める瞬間が良いですね、「リア充」って言うんですか?(笑)




5月は「代官山蚤の市」に参加させてもらいますので
関東地方のお客様には、「仮抑え」して下されば…可能な限り持って参ります。
あとは、お車でない方も常駐のヤマトさんが会場からお安くお届けしてくれます(ハズ、です!)
これで、送料もかなりウクはずです(^^♪ よろしくお願いいたします。


それにしても、代官山って。。。パーキング代が高すぎる~。゚(゚´ω`゚)゚。
「20分300円」って?もしもし?。゚(゚´ω`゚)゚。
おのぼりさんの私は道でモタモタしないように、会場の近くに宿を取ったんだけど駐車場がない。
「蚤の市開催時間」「閉会後~夜12時まで」「夜12時から朝まで」の3本立てで駐車代金を払う予感(怖い~)
『なんでウチには代官山とかに親戚がおらんの!』と亡き母に訴えるこの頃。。。