晴耕雨読なくらし

じねんじょに夢をかけるおじさんの物語

頑張る果菜たち

2018-07-31 06:19:21 | 野菜・果樹づくり
台風は来たが雨の恩恵はありませんでした。
必至に暑さを耐えている野菜たちにエールを送ろうと水やりをしていますが、
畑のあちこちでひび割れが出始めています。
ちょっと非常事態かな。

そんな中で頑張ってくれた果菜類があります。
小玉スイカは4株植えて1株を枯らして、
残ったのを各株4蔓づつにして合計12個の収穫を目標にしました。
既に6個を収穫し現在7個が生長中です。
目標を達成しました。


次がミニメロン「ころたん」です。
1株しか植えなかったけど、
赤ちゃんが次から次へと生まれて10個を超えました。
表皮が黄色くなって収穫しはじめました。

一週間ぐらい寝かしておくと甘くなるので、
まだ食べていないけど楽しみだね。
マスクメロンのような贅沢感はないけど、
家庭で手軽に味わえるメロンです。


定番のキュウリはしっかり働いてくれて、
最盛期は食べるより捨てるのが多かったくらいです。
そろそろ役割を終える時期に入ってきているため、
新しい種を蒔いてここまで育ちました。
もう10日もすれば花が咲き実をつけてくれるでしょう。


勿論他にもナスやトマトやカボチャたちも頑張ってくれていますよ。

< 猛暑耐え果菜の頑張り手本なり >
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大汗と議論

2018-07-30 06:12:44 | 地域の文化や出来事
昨日の当地方は台風一過ともいえる青空が朝から広がり、
朝から町内の行事が予定通り行われました。

朝一は8時から町内の要所である、
地区センター・墓地・お宮・共聴アンテナ施設とその周辺道路の草刈が主たる大掃除です。
実質作業は1時間半ぐらいでしたが、
それでも私が担当した地区センター周辺の草刈りには手こずりました。
センターの裏が県道の法面であるため、
斜面であるし雑草の蔓が巻き付いて刈りにくいことしきり。
久しぶりに大汗です。


シャワーを浴びて11時から臨時総会です。
年度の中間期にあたり年度初めに起きた課題を迅速に対応できるよう、
伝統的に夏にも総会を開催しています。

このところ腰痛や膝が悪くて座布団に座れない人が増えています。
ことに長時間の会議となると補助椅子がいくつあっても足りません。
会議用のテーブルと椅子を導入することにしました。
通常の高さよりやや低めにして、
年配者でも安定感をもって座れるテーブルと椅子にしました。


もう一つは集落の街づくりに通じる課題の論議です。
これは生活環境の維持と利便性向上が表裏一体のことが多く、
喧々諤々に意見が噴出し食事までとした一時間を大きくオーバーしてしまいました。
でもどんな話にも落とし処はあるもので、
現行役員さんたちが上手く調整してくれるでしょう。
何よりもみんなが意見を出し合って町内の風通しを良くすることが一番です。

一杯もいただいて帰ってからはひたすら昼寝と相成りました。

夜は火星を確認しました。
大接近は明日31日の夜ですよ。


< 盆前に汗かいて話も熱中 >
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中心を逸れました

2018-07-29 06:00:52 | 季節のたより
逆走12号台風に翻弄されている日本列島です。
当方は幸いにして中心が逸れたたため、
雨風共にほとんど影響無くて平穏な朝を迎えました。

4時半に東の空を望むと朝焼けしていました。


ただ台風はまだ関西にあって、
これから岡山や広島の豪雨にあわれた方面を通過します。
再び被害が起こらないことを願うばかりです。

今日は8時からお盆に向けて町内の大掃除と、
年度の中間期にあたるため区の臨時総会が予定されており、
午前からフル回転となります。

< 七月は雨熱風の三重苦 >
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逆走と逆転

2018-07-28 06:25:32 | 季節のたより
認知機能の衰えから高速道路での逆走事故が後を絶ちません。
しかしこれは人間社会でのことです。
まさか自然現象の台風が逆走するとは・・・
世の中異常だらけとなってしまいました。
今夜から明日にかけて逆走台風に要注意です。

自然薯畑をロープで更に補強しました。


昨夜は9時からEテレの「ハルさんの休日」で、
地元犬山の古民家カフェへの訪問を見ました。
行ったことないけど場所は大体わかります。


ここは武家屋敷でなく商家をそのままカフェに改装したつくりです。
現在は年間60万人近い人が犬山城と城下町へ訪れていますが、
かっては錆びれた街並みでした。

開発して商業ビルに建て替え始めたが、
立ち止まって古い街並みを残した結果、
今の賑わいに繋がったと語られてました。
逆転の発想とも言われていました。
「逆」と名がついても「逆走」はダメだけど「逆転」は良しだね。


ただ賑わいをよそに市民の懐が増えず税収が伸びていないとも聞きます。
トータルでそこに関わる市民が豊かになる仕組みづくりが望まれます。

< 犬山は逆転の発想で街づくり >
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱波の次は台風

2018-07-27 06:09:22 | 季節のたより
これはヤバイですね。
明日から日曜日にかけて台風12号が日本列島を襲うことが確実です。
7月に入って西日本に豪雨が襲い、
この二週間は40℃超えの熱波が列島を包み、
そして台風です。

いつもと逆コースで東から西へ東海から関西・中国方面へ抜けるようです。
現在970hpaですが海水温の暖かさでどんどん大きくなっているのが脅威だ。


個人が対策出来ることには限界がありますが、
それでもやれることはやっておかないと後から後悔します。
昨日は自然薯畑への対策をしました。

蔓葉がかなり繁ってきており、
これが倒れたら根元の蔓が切れて全滅です。
基本的には全体で支えるようにはしてあるが、
要所に支柱を入れました。


ここは山中なので畑全体を防風林のように樹々が囲んでおり、
直接に風は当たりにくいと思うが、
それでも高みにある土地なので強風が来るに違いない。

後は大雨となった時の身を守る避難対策かな。
気象情報と行政の避難情報を随時チェックして行動します。
ただ明日はキャップ場の管理となっており、
これでは営業できるかです。
そして日曜日は町内の大掃除と臨時総会が予定されており、
台風の後始末にならなければいいが・・・

< 豪雨と熱波そして台風怒る地球 >
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする