晴耕雨読なくらし

じねんじょに夢をかけるおじさんの物語

5分だけ畑へ

2024-02-29 06:16:30 | 野菜・果樹づくり
今日は2月最後の日ですが、
4年に一度しか誕生日が来ないと言う日でもあります。
実際今日生まれた人は29日が無い年の誕生日は28日にするのかな。

併せて2月29日からは七十二候の一つ『草木萠動(そうもくめばえいずる)』です。
草木萠動とはほんのりと薄緑に色づく草花の芽が見られる頃のこと。
やわらかい春の日差しの中、
木々の芽はふくらみ地面からは草の芽を出し、
新しい命が生まれます。

昨日はほんの少しだけ畑仕事しました。
といっても5分程度です。


タマネギとニンニクの畝に追肥をしました。
10月にニンニクの種を植え、
11月にタマネギの苗を植えて以来初めての追肥です。

今期は100日タイプのロング肥料を元肥えで使っていたため、
ようやく一回目の追肥です。
今回はネギ系の野菜に効くという肥料を、
早期予約で買っていたので使ってみました。

本来なら雑草取りを行ってからやるべきだったが、
そんな体力はなくただ肥料を穴開きマルチの上へばら撒いただけです。
まぁこれでもやらないよりはいいでしょう。

< 春来たりよろよろと五分の野良 >

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅々として進まぬが・・・

2024-02-28 06:01:44 | 人生
首の手術から3週間以上経ちました。
お陰様で日常生活は最低限の動作なら、
何とかやれるまで回復しています。

頭部を支える首部の筋力はコルセットをしてなら、
2時間くらいは維持できます。
しかしその後は首が無性にたるくなり、
横になるほどのことは無いが、
頭部を支えれる椅子に頭を預けます。

一向に回復の兆しが無いのが両手のこわばりです。
ペンや箸は使えるが指先に力が入らないのと重い物は全く持てません。
病院の先生やリハビリを担当していた理学療法士からは、
半年単位でリハビリしてくださいと言われたように、
これが一番の難敵なようです。

自分でアッチコッチと手指を動かしたり、
退院後にハンドマッサージャーを購入して、
日に数回もみほぐしているが進歩は見えず。

このほどもう一つ助っ人を導入しました。

低周波治療器です。
血行促進にはこれも有効と思い、
手ごろなのを見つけネットで購入しました。
ビリビリドックドッグとくる刺激は、
何か効きそうな気分になります。

更に右肩付け根が寝ている時だけ痛みが発生し、
これも手術前に痛かったところの後遺症と思う。
前ほどの痛みでないが、
それでも堪らず夜中に鎮痛剤を飲むこともある。
低周波治療器で関節痛に有効とあったので、
試してみよう。

それに自分で車の運転が出来ないのが不自由この上ない。
先生からは3ヵ月ぐらい控えてくださいと言われたが、
3月いっぱいは様子を見て、
出来ることなら4月からは運転したいですね。

いずれにしても体は一度粗相すると、
一筋縄では回復しないことを実感です。
それでも治癒力を信じてリハビリに励みます。

< あの手この手のリハビリで日が暮れる >

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイナカード役立たず

2024-02-27 06:13:28 | 人生
昨日は血圧等の薬が無くなったため、
術後初めてかかりつけ医へ。
運転を禁止されているため妻に乗せてもらってです。
血糖値やヘモグロビンの値が気になったので、
先生と相談して測定してもらうことに。
結果は次回診察日に聞きます。

この後市役所へ向かいました。

保険年金課で医療装具(首コルセット)の還付手続きをするためです。
19,000円近く病院で支払ったが、
この申請をすることによって9割相当が返還されます。

併せて高額医療の還付時に事前に登録するすることにより、
限度額が超えた月の場合、
自動的に指定口座へ振り込まれる手続きも行った。

ここで担当者に聞いたのは、
マイナカードを作成した際に公金の自動処理の件です。
友人からの指摘もあってデジタル庁のホームページの健康保険欄に、
高額療養費についてもカード登録があれば自動的に処理されるとある。

担当者も専門の担当へ聞きに行ったが、
申し訳なさそうに持参した後期高齢者連合会のパンフを見せ、
高額医療費の還付については初回時に申請書を作成してくださいと言う。
なら前と同じじゃないの。

これにはたまげた。
河野デジタル庁大臣を始めとして政府はマイナカードは何でもできると、
声高に推進しているが現場では何一つ変わっていない。
HPに書いてあることで該当するのは何かと聞いたら、
低所得者のごく一部の手続きが簡素化されただけのようです。

今なお医療現場では混乱が続いていると言うマイナカードです。
来年には保険証を無くすと言うが、
いくつもの医療機関へ通っていて、
積極的にマイナカードを使うようにと勧められたこともない。

ある日突然全国民がマイナカードを使うだろうか。
本当に国民の必須のアイテムとして受け入れられるか、
今回の一件だけでも甚だ疑問と言わざるを得ないですね。

< お上はマイナでも現場は手作業 >

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一挙両得で

2024-02-26 06:14:14 | 人生
昨日は一日中雨でした。
晴れていても外作業が出来ない身とあっては、
どっちでも関係ない日曜日ですね。

午前中は大阪マラソンを見ながら、
ダクトチューブの1mカットをし一挙両得をやりきりました。


マラソンは未だ大学3年生の平林君が素晴らしい成績で、
優勝という快挙でした。
ダクトチューブのカットも全レースを見ながらやっていたら、
通常の2倍の100個のカットが出来てしまった。

無論首の疲労はあります。
マッサージチェアに座りながらなので、
数個カットするごとに首を背もたれに預けて休みます。

因みに起きている間はこんなコルセットを付けています。

顎をコルセットに乗せるタイプで、
昔のイメージとはちょっと違うかな。
頭の重さを少なからず首から軽減し補助してくれるものです。

この医療装具が2万円近もくして、
行政から医療費負担相当の還元があると聞いたため、
今日初めての外出ですが市役所へ行って手続きしてきます。

そう言えば昨日は地元犬山でも読売犬山マラソンの日でした。
こちらも私は9回出場していました。
確か初期のころは私が働いていた会社がスポンサーをしていたので、
参加費無料の特典があった。

あの頃の2月は寒く小雪舞う中をよくも21km走りきりました。
地元だから知っている応援者やレースボランティアに、
声を掛けられたり掛けたりして苦しくも楽しく走ったものです。
レース後に走友たちと地元の中華料理屋やお好み屋さんで、 
打ち上げし二重に一日を楽しんでいました。

< 装具付ける身なれどレースに我重ねる >
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宅配が届く

2024-02-25 06:35:31 | 人生
一日中家に居ると昨日は何をやったかなと、
思い出すのに一苦労です。
それでも単調な生活は生に合わないので、
なんやかんやとやっています。

一つは我が安息の場が居間にあるマッサージ機だのだが、
置いてあったサイドテーブルが小さく低かったので、
ネットでちょっと大きめのを購入しました。
これ本来はミニパソコンテーブルと銘うってあったが、
高さが50~65cmに調整できるし、
キャスターがあるので移動も簡単です。

届いた時は分解してあるため自分で組み立てねばなりません。
20分と書いてあったが倍の時間を費やして組み立てれました。
指先に力が入らないためドライバーやレンチを上手く回せない。
仕上がりがこれです。


今までのが丁度中に入ったので二段使いが出来グーですね。

しかし前日の昼頃注文して昨日の11時頃に到着するとは、
ネット通販恐るべしです。
ヤマト運輸は小物の配達を郵政グループへ振り分けたので、
余裕が出ているのかな。
でも聞くところによるとそれに従事していた約3万人が仕事を失ったともあり、
働く人も利用する人もハッピーな世の中であって欲しいものです。

自然薯がらみのこともやっています。
ダクトチューブを1mごとにカットする仕事です。


これなら家の中で出来るのでやっているのだが、
首がたるくなるため50個が限界です。
少なくとも700個は必要なので毎日やったとして2週間かな。
「塵も積もれば山となる」なので地道にコツコツですね。

< 直ぐ届く裏で泣く人これヤバい >
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする