晴耕雨読なくらし

じねんじょに夢をかけるおじさんの物語

女子高校生の叫び

2019-09-30 06:13:55 | 社会のこと

このところ雨予報が出るものの中々雨が降りません。

おかげで畑が固すぎて秋冬野菜の準備はノロノロ状態。

夏野菜の峠はとっくに超えたが、

頑張っていた野菜たちも勢いをなくしています。

そろそろ収穫は店じまいか。

 

台風18号が17号と同じようなコースをたどって、

日本列島へ近づいています。

テレビで解説していたが海水温が2℃高くなるだけで、

台風の規模が2割大きくなるそうです。

 

千葉で大規模な被害をもたらした15号もまさにその現象で、

29℃の海水温が風速60m近い暴風雨をもたらしたと言う。

いかに温暖化が地球をむしばんでいるかです。

行動しない大人を怒る、

スエーデンの高校生トゥンベリさんの訴えに心打たれます。

 

災害のあるたびにささやかですが募金をしています。

自然と貯まるポイントを活用しています。

 

< 少女の叫び温暖化くい止める >

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

25年前の熱中・・①

2019-09-29 06:08:54 | 人生

先日北海道がらみでマラソンの思い出をアップしましたが、

その時にアルバムをめくっていて懐かしい写真がいっぱい出てきました。

当時はまだデジカメでなくフィルムの時代でした。

40代半ばの頃は年に10回くらい各地の市民マラソン大会に出場するほど、

走ることに熱中していました。

 

諏訪湖マラソンです。

長野県の諏訪湖畔を一周するハーフマラソンです。

フラットで景色が良くハーフでは最高の12回走りました。

走り終わってからの温泉も良かった。

 

長野県の車山高原クロスカントリーです。

6月の高原を15km駆け上り下る結構タフでしたが、

これも大好きな大会で数えたら9回参加していました。

宿泊でお世話になったペンションのご家族とは、

大会が廃止され行けなくなった以降も、

20年お付き合いさせていただいています。

 

これも長野県の三郷アップルハーフマラソンです。

安曇野のリンゴ畑を駆け抜けのが気持ちよく5月の大会で5回参加しています。

 

これは真夏の8月に琵琶湖畔の10kmを走る大会でした。

歌手の高石ともやさんと歌い走るんですが、

とにかく暑いのでスタートから水のペットボトルを片手に走ったものです。

それでも50分以内で走っていたから若かったね。

調べたらこれは43歳で初参加のもので、

8回もここで走っていました。

 

写真を見ていると一緒に走った友や、

出会った人とか景色が今のことのように思い描かれます。

もう少しあるので機会があったらアップしましょう。

 

< 夢のごとく山野駆け抜けし若き日 >

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腰痛事情

2019-09-28 06:20:38 | 人生

推定国民の2800万人が何らかの腰痛に悩んでいると言われ、

 40~60代となると4割に及ぶとか。

働き盛りに集中しており、

ややもすると一生付き合わねばならなくなります。

二足歩行を勝ち取った人間の宿命かな。

 

そんな私も55歳半ばに腰椎分離症を発症して70歳を迎えても、

整形外科に通院せざるを得ない状況です。

今は痛いから行くのでなく痛くないうちに行く対処療法で

四ヶ月ごとの通院です。

1000円以下とは家計に優しいブロック注射療法ですが、

一生こんな生活が続きます。

 

クリニックの待合室で懐かしい人に声をかけられました。

現在は隣町で校長先生として教鞭をとっておられるが、

地元小学校でお世話になりました。

 

朝起きたら立ち上がれないほどの激痛に見舞われ、

やっと歩けるほどになり来院したとのこと。

一過性のぎっくり腰なのかヘルニアなのか、

精密検査を受けなければ詳細は分からないが、

現役世代が腰痛に見舞われると仕事のサイクルが狂ってしまい、

多々苦労することになってしまいます。

いち早い快方を願っています。

 

< 腰痛とつきあいし秋クリニック >

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニンニク植え付け

2019-09-27 06:09:30 | 野菜・果樹づくり

昨日の午前中は暑くて何もやる気がしなかったけど、

午後になったら暑いながらも爽やかな風が吹き、

3時頃から畑へ出勤です。

 

やることは私の健康食であるニンニクの定植です。

前日までに畝づくりとマルチ張り、

初夏に収穫した大きめのニンニクを選りすぐっていました。

 

種にするのは青森産のホワイト六辺が80片、

中国産の大球が150片です。

将来的には青森産をメインに育てたい。

 

育てたニンニクは年間を通して黒ニンニクにして、

毎朝の食卓に上ります。

どんなサプリメントより効果効能があると、

信じている爺です。

 

< サプリよりニンニク育て健康術 >

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの野鳥

2019-09-26 06:18:20 | 山野草鳥花

秋らしい季節となってきました。

セミなど夏の喧騒が去り虫の音に季節の移り変わりを感じます。

ツバメも去って新しい鳥にも中々巡り会いません。

 

ふと数羽の比較的大きな鳥の集団が50mぐらい先の木に飛来です。

急いで高倍率のカメラを取ってきて写しました。

 

これは野(山)バトですね。

正式にはキジバトと呼びます。

雌雄2羽で見ることが多いので、

数羽だと親子の可能性があるね。

雄はデッデ、ポッポーと低い声で繰り返し鳴くみたい。

さて今年は冬鳥にいっぱい会えるかな。

 

やっとジャガイモを植え付けました。

 

他にデジマと今回は合計2kgと押さえました。

種イモは北海道産とばかり思っていたが、

反対側の長崎産があるってこと初めて知りました。

 

< 天高く野バトの親子ピクニック >

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする