晴耕雨読なくらし

じねんじょに夢をかけるおじさんの物語

総会

2023-05-31 06:03:45 | じねんじょ
昨日は4年ぶりにじねんじょ部会の総会でした。
コロナ禍で3年間開催出来ませんでした。
「総会」の定義を紐解くと、
ある団体に属する構成員が集まって開く全体会議のこと。
普通その団体の最高議決機関となる。

じねんじょ部会は平成16年に、
犬山東部で自然薯栽培を志す人たちで生まれた。
愛知県農業総合試験場で品種改良された「夢とろろ」を、
犬山でも広め特産にしていこうと発足したものです。

20人余が集まりました。

原犬山市長が激励に駆けつけていただきました。
いつも気にかけていただきありがとうございます。

総会の視点はいくつかあります。
1.網室での種イモ栽培
 昨年は過去最高で今年から2棟目が加わり倍加をめざしま。
2.栽培法を平準化し栽培力を高める
 みんなが1株あたり500gを収穫出来るよう支援する
3.販路を開拓して安定した販売ルートをつくる
 収穫物は加工品も含め工夫して全て売り切る
4.部会運営の活性化
 サポーター制度を更に発展させ新規栽培者を増やす

4月からサポーターで参加されている女性は、
初めて農業に関わっているがこんな楽しい活動はないし、
すそ野を更に広げるためのイベントを開いて欲しいと述べられた。

ともすれば私たちは目先の事ばかりに集中しがちだが、
人の気持ちや感情はその先に拡がりのヒントがあることを教えてくれます。
一つ閃きました。
11月の研修畑初掘りの日に、
「親子体験掘り」を企画してみるのも面白いかも。

副会長と会計に60代の「若手」が選任されました。
70代となってしまった中心メンバーの次を担ってくれるでしょう。
私ももう少し頑張ります。

< コロナ明け久しぶりの薯総会 >
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選手交代

2023-05-30 05:59:25 | 人生
東海地方を含め西日本全域が梅雨入りしました。
ただこれは「梅雨入りしたとみられる」との発表で、
正式には9月に確定されるとのこと。
何故はっきりしないのに宣言するかを気象庁は、
梅雨入りと言うことで、
大雨への警戒と農業用水の準備をということらしい。

作業場で使っていた扇風機が壊れた。
そろそろ使おうかと物置から出す時に、
羽根が当たって首部が折れてしまった。
少し当たっただけなのにいとも簡単に折れたものだ。
居間で5年ほど作業場で3年ほど使ったから、
ここまで使えば寿命だったのかな。

この扇風機は結構大型で、
羽根の長さが通常は30cmに対して40cmある。
よく使うネットサイトで同じサイズながら、
シンプルでかつDCモーターのが安く見つかり購入しました。

ポイントも使えたので7,000円を切る価格だった。
作業場はエアコンを設置しているが、
夏場は一時滞在がほとんどで扇風機で十分です。

しかしこの残骸は50cm以内にカットできなければ、
粗大ゴミとなり通常のゴミ回収に乗れない。
困ったものです。

今日は午前中がじねんじょ部会の総会で、
午後からは二つの医者通いが入っており、
出たり入ったり忙しい一日になりそうです。

< 首折れ回らぬ扇風機我もか >

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜の様子

2023-05-29 06:10:35 | 野菜・果樹づくり
キュウリを初採りです。

ただこれは苗が余ったので畑でなく、
アサガオの庭に置いたプランターでのこと。

畑でのキュウリは苦戦している。
当初植えた場所が連作の影響で生長せず、
途中植え替えたため未だこんな状況です。

ナスも同じく昨年作った畝に近かったか生長が遅い。

順調なのがトマトか。
今年はブドウ用の屋根のみハウスを設置したので、
この下で栽培している。
毎日の水やりが必要だが、
このまま大きく育って欲しい。

レタスはかなり巻いてきて、
既に食べています。

ニンジンとダイコンももう直ぐです。


キャベツも巻いて来た。
定植以来ずっと防虫ネットで覆われているので窮屈そう。

トウモロコシもまずまずかな。


写真には無いがピーマン類も順調です。
この他カボチャ・スイカ等は別畑で頑張っている。

今週は雨から始まり台風ともからんで前線が居座るそうで、
梅雨入り宣言が出されるかも。
大地には恵みの雨ですが大雨だけは勘弁して欲しい。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少なくなった

2023-05-28 06:21:12 | 人生
毎朝パソコンを立上げメールをチェックするのだが、
半分くらい迷惑メールが来ている。
夜中に発信が多く、
一番多いのがAmazon関連で他にはプロバイダーとか、
使ってもいない「えきねっと」や金融カード等多彩だ。
文章的におかしいのもあり外国からが多そうだ。
下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるなんだろう。

その都度迷惑メールフォルダに振り分けて、
同じアドレスは2度と来ないよう設定していた。
ただこれではイタチごっこでアドレスを変えて何度でも来る。

ふと思いついたのは、
使っているプロバイダー「ぷらら」でのメール設定です。
久しぶりに開いてみると、
迷惑メールの判定レベルが「弱」に設定されているでないか。


これではフリーパスみたいなもので、
判定レベルを「強」に変更設定した。

多い日は10件くらいあったのが、
数件に減ったように感じる。
未だ数日なので何とも言えないが、
これで煩わしさが少しだけ解決されそうです。

何だろうと開いて進むと個人情報を書き込んだり、
「トロイの木馬」に感染してしまうので、
絶対に開かず削除することです。

< web悪事先ずは振り分けを強に >
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロック注射

2023-05-27 06:07:59 | 人生
昨日は4ヵ月ぶりにかかりつけの整形外科でした。
昨年の11月に突然その痛みが始まり、
実に一ヵ月近く歩くこともままならなかった。

腰痛は今から20年程前から始まった。
当時は市民マラソンを趣味にしていて、
月間100kmくらいをトレーニングし、
あちこちの大会を走っていた。
元々骨太の体格故、
徐々に腰に負担がかかって来たのだろう。

駆け込んだ整形外科で腰椎分離症と診断を受け、
手術するまではなくブロック注射を打つと、
1年以上は日常生活に戻れた。
走ることは程なくして止めることになる。

以来痛くなったらブロック注射で回復させていたのだが、
段々と効いている間隔が短くなり、
痛みが出ると数日は起き上がれなくなってしまった。

ならばと5年位前から痛みが無くても定期的に注射して、
腰痛を起こさせない作戦に切り替えた。
なのに昨年の腰痛は酷かった。

回復して半年様子を見ていたが、
今のところ症状はない。
この2ヵ月薯づくりの重労働にも耐えた。

しかしこの先いつ発症するとも限らないので、
昨日は予防のブロック注射だった。
この注射はうつぶせに寝て尾骶に打つのだが、
打つ時間がやけに長く感じる。
数字を数えていたら23までいった。
痛みは先生の熟練度によるのだが、
ずーと同じ先生なので信頼するしかない。


接種後の15分間は診察ベッドで、
安静にしていることになっている。
3時過ぎに家を出て帰宅したのが5時半くらいだった。

70代となった今こうした医者通いは、
日常的なルーチンになってしまった。
内科・泌尿科・歯科・整形外科と定期的に通院している。
陳腐化し衰えていく身体の機能を、
辛うじて保っているのが現状だろう。
40戸そこそこの町内で4月から3人もの方が旅立たれた。
みんな80代だったが、
お迎えが近づいていることは確かだ。

< 自分で行けるうちがましの医者通い >
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする